森さんオリパラ辞めるってよ

レス19 HIT数 661 あ+ あ-

自由なパンダさん( ♀ )
21/02/12 09:37(更新日時)

会見の逆ギレは、確かに気分が悪かった。
でも、なんか、国民が結託した集団イジメっぽい。

仕方ないのかな…?

No.3233751 21/02/11 12:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/02/11 12:38
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ k3W41b )

本人はラグビー誘致した時点でやりたいこと終わってましたから。

No.2 21/02/11 12:58
主婦さん2 ( ♀ )

失言部分ばかり取り上げられて
前後の発言も、今までの貢献してる部分も見て見ぬふりみたいなのが、日本人って性格悪いなぁって感じてしまう…

ここまで話が大きくなってしまったら辞任は仕方ないとは思うけど
大騒ぎになりすぎだと思いました

No.3 21/02/11 13:21
社会人さん3 ( ♂ )

当然の報いさ!
何よりNBCの逆鱗に触れたのだから辞任の道しか無い。

No.4 21/02/11 13:22
通りすがりさん4 ( ♀ )

大した発言ではないと思うけど、自分の立場・現代の日本で、あの発言はやめておいた方がよかった。
でも元々自民を嫌いなマスコミが発言を誇張&湾曲して世間に広め、騙されやすい人たちは素直にメディアに騙され、SNSでさらに広める。
そう、まさに集団イジメ。

れんほーさんだって「男なら泣くな!」なんて言ったことあるのに、なぜ男性差別だと報道しないんだろう...野党のやらかしに関して、なぜかなにも報道しない...

大抵のメディアは左派なので、政府の評価を下げるような記事ばかり大げさに取り上げます。
もはや、テレビも新聞もラジオも信じられません。「情報」とはなにか...?

芸能人の不倫と同じで、内容は同じなのにほぼスルーされる人と、超バッシングして芸能生活終わる人もいますよね。理不尽。

No.5 21/02/11 13:25
匿名さん5 

責められるべきもの、断絶しないといけないものは、日本の女性蔑視の文化そのもの。
ミクルでも「あの程度でガタガタ騒ぐな」というような意見をみかけた。
「公の立場の人間が言うべきじゃなかった」というような意見もあった。
それを肯定して恥ずかしくないと思える風潮、平気でそれを発言して良しとする文化が、日本の恥。

森さんから出たのは、日本の文化の恥そのもの。
でも森さん個人を叩けばいいわけじゃないね。
正義を振り翳す暴力も、差別と同様に否定されないといけないと思う。
今回の辞任は、私にも辛いニュースでした。
せめて、森さんに起こった悲劇が、「差別をするとこうなる」と差別者への抑制に繋がり、差別が減っていきますように。
同時に、〇〇ポリスのような思想行動に対しても対策が必要だと考えさせられました。
主さんのおっしゃるように、いじめの心理に近いものがあると思います。

私は、「森さん、ありがとうございました。おつかれさまでした。」とお伝えしたいです。

  • << 7 男なんだから…女のくせに… 公の立場じゃなくても、普通にそんな言葉を言わないで済む文化を そんな発想のない文化へ近づいていってほしい 〇〇だって言ったじゃないか 「だからいい」じゃないですよね。その人の言葉も当然に否定されるべき。 根底にある差別文化が恥ずかしいと気づき、根絶させるように。 役割分担と考える人もいますが、日本の文化は男女の役割分担じゃないです。 白人が黒人を奴隷として扱っていた時、白人たちは「役割分担だ」と本気で思ってたんですよ。

No.6 21/02/11 13:35
おしゃべり好きさん6 

最後になんて言うかな。

No.7 21/02/11 13:36
匿名さん5 

>> 5 責められるべきもの、断絶しないといけないものは、日本の女性蔑視の文化そのもの。 ミクルでも「あの程度でガタガタ騒ぐな」というような意見をみ… 男なんだから…女のくせに…

公の立場じゃなくても、普通にそんな言葉を言わないで済む文化を
そんな発想のない文化へ近づいていってほしい

〇〇だって言ったじゃないか
「だからいい」じゃないですよね。その人の言葉も当然に否定されるべき。
根底にある差別文化が恥ずかしいと気づき、根絶させるように。

役割分担と考える人もいますが、日本の文化は男女の役割分担じゃないです。
白人が黒人を奴隷として扱っていた時、白人たちは「役割分担だ」と本気で思ってたんですよ。

No.8 21/02/11 14:23
匿名さん8 

何故か女性が女性の政治家や代表者を率先して選ばないからなあ。

No.9 21/02/11 14:26
おしゃべり好きさん9 

3さん言うようにNBCが動いてしまったのが大きいように思う。

IOCはNBCにある意味批判されたようなものだから手のひら返しで森さんを責め出したのだから。

スポンサーのトヨタも見て見ぬフリはできずコメントせざるを得ない状況になってしまったようにも見えるし日本よりも海外の動きが大きくなって収拾つかなくなってしまった印象だよ。

No.10 21/02/11 14:28
OLさん10 

森さんの発言が女性蔑視かどうかは、わかりませんが
今回も皮肉った言い方をして叩かれていますね
人の事を見下して嘲笑する奴は全員の事も見下してる。
だから辞めてよし。

No.11 21/02/11 15:06
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

なんだかなあ。スポーツ専になった感じはするなあ。森さんどうのこうのより。スポンサーって恐ろしい。たたかれ方も酷いけど。しかし、長い話、長い会議は苦手ですよ、私も。

No.12 21/02/11 15:36
お調子者さん12 

まぁ クナイ~町が 辞退してくださいと タノンダノでは? あの性格では 絶対に自分から辞めないと思いますけどね~?

  • << 16 えー?そんな権限あるんですか?

No.13 21/02/11 16:00
匿名さん13 ( ♂ )

八十過ぎの昔の考えは今更治らない。
女性は家庭を守るのが当然の世代ですら。多分正直に口に出ちゃう人なだけ。
皆、言葉にしたら問題になるから言えないけど心に思ってることありますよね。

No.14 21/02/11 17:12
おしゃべり好きさん14 

森喜朗の失言は1回や2回ではない、自分が知る限り10回以上失言している。然も、謝罪会見では決まって逆ギレか苛立ちを露にするお決まりの結末。

そもそもこんな地雷を持った非常識なジジイを五輪開催組織委員会、会長にした事自体が失敗なんだよ。そしてお決まりの地雷が(失言が)炸裂しただけのハナシ。

森喜朗の自業自得だ

No.15 21/02/11 19:28
社会人さん15 

太さはあったんだろうけど細かさを持ち合わせてなかったんだろうな。

No.16 21/02/11 22:09
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

>> 12 まぁ クナイ~町が 辞退してくださいと タノンダノでは? あの性格では 絶対に自分から辞めないと思いますけどね~? えー?そんな権限あるんですか?

No.17 21/02/11 22:32
おしゃべり好きさん14 

森喜朗の悪いところは、自分は上級国民と思って居るから何言ってもやっても許されると思っているところ。後任の五輪開催組織委員会、会長の川淵三郎さんの指名も森喜朗の鶴の一声だったらしい。

失言して関係各所に迷惑を掛け周りを振り回し引っ掻き回して、最後の最後に後任までテメーで指名してのやりたい放題!この永田町の論理が異常だしおかしい。もうこんな馬鹿馬鹿しい東京五輪なんて糞位だ

東京五輪なんて大失敗して世界中に恥を晒したらいいよ

No.18 21/02/11 23:35
社会人さん18 ( ♀ )

私、女ですけど、そこまで女性蔑視とは思わなかったんですけど。終わってます?

確かに女性で話長くて、結局何が言いたいんだという人いますからね。男性でもいるが。

都合のいい時だけ女性差別よ!と声高々に言って、女性であることを逆手にとって、発言する団体には正直辟易してます。家事を平等に、とかも私はできる方がやればいいという考えなので共働きですが、旦那にそこまで求めてません。

私はそれぞれ得手不得手があるんだから、互いにそこを尊重し合えばいいのになと考えます。

今回の森さんは80代という、昔ながらの考えの人だから無意識に思ってたんだね。
まあ、発言には気をつけないといけないし、いかにもそれは差別でしょ、という認識を持てる人にならないといけませんね。

No.19 21/02/12 09:37
社会人さん19 

川渕三郎氏もどうやら、叩けば埃が出そうな極右思想の持ち主らしいよ。某よしこや百田某に近い考えの安倍晋三応援団。別件で、放言しなきゃ良いけどね。
森喜朗氏を余人に替え難いと言っている段階で、日本国は前時代的な野蛮国家だと思われちゃうのさ。
色々トラブルを起こしてくれた爺さんだけど、男の俺からしても許せなかった彼の科は、実はアレだ。
確か、田原総一郎氏司会で、橋本聖子氏も居た。森喜朗は、草食系男子に渇を入れたつもりかも知れないが酷い事を言ったんだ。
「草食系に比べたらレイプ魔の方が未だマシだ!性欲があるから。」みたいなね。勿論、大騒ぎさ。ただ情けないのは、司会の田原総一郎が諫めるどころか、橋本聖子に笑いながら振ったんだ。
「橋本さん、どう思う?」
彼女もクレーム1つ言わずにスルー。会場に来ていた客からは、失笑含む笑い声が聞こえたって言うんだから、日本人のDNAに男女差別が染み付いていると海外から揶揄されても仕方が無い。誰かの言葉を引用すれば、民意が低いんだろうね。
森・麻生・二階・安倍・菅のような、差別を差別とも思わない男衆の人権意識の低さは論外だが、具体例にレイプ魔をあげるような愚か者を注意も出来ないジャーナリストや女性議員が、我が物顔で発言したって何も響いてこない。
本音と建前が見え見えだからね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧