ホテルの予約。ポイント取得。みんなに還元する?

レス6 HIT数 297 あ+ あ-


2021/02/09 15:07(更新日時)

質問です。

宿泊の予約サイトありますよね。じゃらんとか。
友達や恋人や家族でもいいです。
誰かと旅行に行く時に、あなたが代表として宿泊施設を予約するとします。
その時に結構なポイントが付くと思いますが、そのポイントをどうしますか?

例えば、
1人1泊1万円のホテルを3人分で合計30000円で予約。
ポイントが3000ptあなたのアカウントに付きます。

①ポイント分を引いた9000円を皆に請求する。
②黙って1万円皆に請求する。
③次回もこのメンバーで旅行を計画し、その時にポイントを使用する。
④その他

また、あなたが請求される側だった場合、上記の3つの中ならどうされたいですか?

数字を選択した上で、理由も答えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

No.3232534 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

家族なら身内なので、ポイントを頂く。

No.2

①私の感覚だとこれが普通。

請求される側としてはなんでもいい。多めに取られたとしても手間賃だと思える。

③でもいいけど「次のときポイントつかうね」と言われたとして、それを忘れられたときその人に対して信用を失う。言わなければ気にならないけど、言っておいて忘れる人っているから、なんか信用できないな。ってなる。総じてめんどくさい。

No.3

④ポイントの話しはしてほしいです。その上でみんなで決めたらいいと思います。

私個人としては予約してくれた人が好きに使っていいよ派です。

No.4

自分が予約する側だったら②か③、
請求される側だったら特に気にしない。

あれこれ確認して予約するのって地味に手間かかるし、額にもよるけど手間賃として受け取っちゃいますね。

請求される側でも、何のサイト使って何ポイントもらったかとかいちいちチェックしません。

No.5

○自分が予約側

・相手が立場が上、または親しい関係じゃないなら①。
・身近な存在なら④でポイントが付く旨の説明して、旅先で還元(飲食とかお土産奢るなど)。


○請求される側

④でポイントが付く説明してくれればOK。予約頼んだ手数料代わりにしてもらう。

No.6

ポイントは次回使わないと意味をなさないから、申し訳なく思うなら、将来ポイント使った時にお土産を買って送っては。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧