注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

初めての彼女

レス13 HIT数 393 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/02/09 22:35(更新日時)

知り合いの男性が最近20代後半で初めて女性とお付き合いすることになりました。
ただ優しさは人一倍あるのですが、女心があまり分からず悪気もなく無神経なことを言ったり気が利かなかったりします。
女慣れしてない、というのかそういう人はやっぱり何人か経験して失敗して悲しい思いしたりして勉強しないと上手くいかないですか。
その都度注意とか教えたりして1人の女性で育てる、みたいなことは可能だと思いますか。

No.3232220 21/02/08 22:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/02/08 22:32
おしゃべり好きさん1 

経験すると、こんな感じかなってわかるようになってくるとは思います。
女性が育てるっていう気持ちがある人なら育ててくれるかもしれませんが、女性のタイプによりますね。無神経な事言われて、落ち込むだけで彼にはそれを言えないようなタイプもいますし。

  • << 3 たしかに。傷付けてることにも気づかないのではっきり言える女性がいいかもしれませんね!

No.2 21/02/08 22:33
匿名 ( XoAASb )

彼女さんも彼氏さんを理解して、お互いに育っていくんじゃないかな。

  • << 4 理解大事ですね。 でも悪気はないんだな、、で溜まり溜まってやっぱ無理!!となってしまいそうな気も…

No.3 21/02/08 23:17
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 経験すると、こんな感じかなってわかるようになってくるとは思います。 女性が育てるっていう気持ちがある人なら育ててくれるかもしれませんが、女… たしかに。傷付けてることにも気づかないのではっきり言える女性がいいかもしれませんね!

No.4 21/02/08 23:18
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 彼女さんも彼氏さんを理解して、お互いに育っていくんじゃないかな。 理解大事ですね。
でも悪気はないんだな、、で溜まり溜まってやっぱ無理!!となってしまいそうな気も…

No.5 21/02/08 23:19
匿名さん5 

友達付き合いをする時も相手の嫌なことをしないように気をつけますよね。
深い関係になった分、友達よりも注意深く接すればいいと思います。
あとは相手が何処まで付き合ってくれるかですね。

No.6 21/02/08 23:26
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そうですね。
注意してても無神経な部分は悪気がないので怒られないと気づきませんよね笑
育てる気がある女性なら成長しますかね

No.7 21/02/08 23:35
匿名さん5 

>> 6 自分好みに育てたい女性もいますし、細かいことを気にしない女性もいますから、相手次第ですね。
相手に育てる気があってもその男性が二度目の失敗をしないという強い気持ちがなければ成長は難しいと思います。その男性が最初から育ててくれる女性を求めているなら、大きく成長はできないような気もします。

No.8 21/02/08 23:39
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 女心分からなすぎて注意しても何がいけなかったか困っちゃう人なのでなかなか難しそうですね^^;
詳しく説明してあげて変わる努力をするかですね

No.9 21/02/09 00:47
好奇心旺盛パンダさん9 

とりあえず、
貴女がお二人の邪魔にならない様に、気を付けて下さいね?

会話の内容なんて関係なく、自分の彼氏が他の女性と連絡取り合ってたり、親しくしてるのを嫌がる女性は多いし、

二人の事を他人に話されるのは、誰だって嫌なものですから。


応援したくなる気持ちは、よくわかります。
俺も気になるタイプですからw

(*´艸`)

No.10 21/02/09 00:55
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 なんでこういう質問の仕方したのか自分でもよく分からないんですが、実は私の彼氏です_(:3 」∠)_

No.11 21/02/09 01:05
好奇心旺盛パンダさん9 

>> 10 こんなオチがあったとは!

Σ(´⊙ω⊙`)

No.12 21/02/09 01:41
好奇心旺盛パンダさん9 

初めから正直に書いて欲しかった;


自分の彼氏を女心がわかる男に教育したいなら、
「女の子って、こういう時は、こうして貰いたいものなのよ?」
と、第三者からのアドバイス的な言い方にすると角が立たず、彼氏も素直に聞き入れてくれると思いますよ。

ストレートに伝えてしまうと、ケンカに発展してしまいますから、注意して下さいね。

No.13 21/02/09 22:35
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 すいません笑笑
なるほどです!やわらかく伝えるのが大切ですね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧