注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

ドライヤーの保管方法

レス5 HIT数 329 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/01/16 08:04(更新日時)

くだらない質問ですがドライヤーってどうやって保管してますか?
本体もカードも吊るしてるとか
コードを巻いて棚に入れてるとか…

コードを本体に巻きつけて小さな道具箱に入れていたらコードが断線してしまったので、新しい物はどうやって保管しようか悩んでいます。

No.3216689 21/01/14 23:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/01/14 23:35
匿名さん1 

うちは、コードは丸めて棚にしまってますよ。
本体に巻き付けると、良くないんですかね?

No.2 21/01/14 23:41
匿名さん2 ( ♀ )

私もコードは根元を少し伸ばし、残りはヘアゴムで束ねて棚にしまっています。本体には巻かないです。
どんなものでも思いっきりコードを巻きつけると根元が折れて接触不良をおこしたり、断線したりするので。

No.3 21/01/15 00:14
おしゃべり好きさん3 

説明下手でイメージ湧かないかもですが、百均にドライヤー専用?の洗面台の下の扉に引っ掛けてドライヤー収納出来る物があってスッキリしまえて使いやすくお勧めです。

No.4 21/01/15 08:11
匿名さん4 

No.3さんと全く同じ
私も100円ショップのドライヤー保管カバー使用
洗面台下の扉の把手に引っかけてます

No.5 21/01/16 08:04
好奇心旺盛パンダさん5 

私は長年ずっと、ドライヤーの本体にコードを丁寧に巻き付けて棚に置いて保管してます。特別に何の問題もありませんでした。ただコードをあまりきつく巻かない方が良いのかもしれません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧