皆さん テレワークどれくらい?

レス11 HIT数 407 あ+ あ-


2021/06/30 08:53(更新日時)

緊急事態宣言。そして会社でコロナ陽性者もでました。

今は皆、週2の在宅勤務です。

週5在宅にしてほしい。

言いたいけど、新人だし気が弱くて言えない。

No.3212877 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

在宅Oですー♪

  • << 5 ゼロですか! でも、元気そうですね

No.2

気持ちはわかるけれど、会社が潰れたら意味ないしね。
業績悪くなって、苦しくなるのは実績を持たない人たちですよ。
自分たちで、できる防衛をして生きるしかないですよね。

  • << 6 なるほど。 そのような視点もありますよね。 私は在宅の方が集中しすぎて捗るのですが、ほかの業務の方は分かりません。 自分で気をつけるしかないですね。 感情的になってましたが、少し納得しました

No.3

自分の会社も将来的にリモートワークを取り入れて行くつもりではいますが、リモートを取り入れた形式になると無能な人材をリストラ対象にするおそれがあります。

業種によって違いはあると思いますが、それを一気に加速させるとかなりの失業者が増えますよ?

規模は違えど経営者の立場からすれば、いきなりリモート取り入れを加速させるのは微妙です。リモートワークはある意味コロナ禍の弊害になって行くでしょうね。



  • << 7 経営者の立場のご意見ありがとうございます。 そういう意見もあるのですね。 なんで在宅にしてくれないんだ。 むしろ効率は上がってこなせる仕事も増えるのにっ。と思っていました。 スレ立てして良かったです。

No.4

家のネット環境が今一で遅いしノートPCは画面が小さくて使い勝手が悪いので重いデータをDLしたり、データを加工作成したりするときは事務所に行きます。通勤は30分ですから行って作業する方が早い。但し、10時から16時位までだけどね。

  • << 8 私はWiFi内蔵のpcを貸し出されており、通勤も1時間なので、どうしても在宅勤務の方がよく思えてしまいます。

No.5

>> 1 在宅Oですー♪ ゼロですか!
でも、元気そうですね

No.6

>> 2 気持ちはわかるけれど、会社が潰れたら意味ないしね。 業績悪くなって、苦しくなるのは実績を持たない人たちですよ。 自分たちで、できる防衛を… なるほど。
そのような視点もありますよね。

私は在宅の方が集中しすぎて捗るのですが、ほかの業務の方は分かりません。

自分で気をつけるしかないですね。
感情的になってましたが、少し納得しました

No.7

>> 3 自分の会社も将来的にリモートワークを取り入れて行くつもりではいますが、リモートを取り入れた形式になると無能な人材をリストラ対象にするおそれが… 経営者の立場のご意見ありがとうございます。
そういう意見もあるのですね。

なんで在宅にしてくれないんだ。
むしろ効率は上がってこなせる仕事も増えるのにっ。と思っていました。
スレ立てして良かったです。

No.8

>> 4 家のネット環境が今一で遅いしノートPCは画面が小さくて使い勝手が悪いので重いデータをDLしたり、データを加工作成したりするときは事務所に行き… 私はWiFi内蔵のpcを貸し出されており、通勤も1時間なので、どうしても在宅勤務の方がよく思えてしまいます。

No.9

>> 8 今時普通付いていると思うし、ノートにもWIFI機能は付いてます。カフェでも出来ますがギガの容量をDLするのには時間掛かります。なので事務所へと成ります。因に映像広告関係の仕事をしています。

No.10

>> 9 そうなのですね。
映像関係は容量重いですものね。

私は紙とwebのデザイナーなのですが、ダウンロードで困った事が無かったのです。

確かに会社のエディターの方たちは、出勤がメインです。

No.11

私の会社は、ほとんど出社しなくていいです。
だけれど
在宅増えると成果だけが問われるからきついよ。
在宅でも生産性を高められればいいけれど、ノルマだけが押し付けられて
つらいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧