注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

彼に距離を置こうと言われ、困っています。

レス12 HIT数 577 あ+ あ-

恋愛初心者さん( 20代 ♀ )
20/12/20 23:52(更新日時)

5年付き合っている彼に「沢山感謝してるし大事に思ってるけど、距離を置きたい気持ちがだいぶ大きい」と言われました

彼とは小さい言い合いは何度かありましたが、大体1週間くらいで仲直りしていました。彼はここが悪くて私はここが悪かった、お互い気を付けようね、という感じです

久しぶりに喧嘩になり、あまりにも理不尽な内容だった為に初めて強めな口調で彼に話してしまい(今までは意識して優しい口調にしていました)

それを聞いた彼に「ちょっと引いた、残念だった」「俺も色々傷つけるような事したのは認める、ごめんね。ショック受けるかもしれないけど、もうしばらく会いたいと思えないし、今はあまり話したいと思えない…」と言われてしまいました。

彼は思った事を全く言葉にしてくれないので、いつも何を考えているのか分からずチリも積もった不満が爆発してしまったのもあります

「話す必要がない」「言うような事でもないし言ったところで分からんと思う」と言うばかりで「考え方とか価値観が合わない」や「俺に合わせてくれなくていいよ」とも言われました

私は「価値観が全く同じ人間はいないし、その違いも認め合えると思って一緒にいるんだよ。少しでも理解したいと思って聞いてて合わせようとしてるんじゃないよ」と話したら考えていた事をやっと話してくれたのですが

私目線で理不尽に見えていた事も、彼目線での考えを聞いたら全く理不尽ではなく一理あるもので、自分の考えだけでカッとなってしまった私はその事を彼に謝罪しました

最初こそ「最後に」「バイバイ」と言っていた彼も、落ち着いたのか最後は普通の会話になったのですが、それでも彼はどこか納得できていない様子でした

最初に郵送すると言っていた私の荷物も「考えておく」となりましたが、恋人と距離を置いた経験がないので悩んでいます。私としてはまた仲良くしたいですが、どうしたらいいですか

No.3201235 20/12/19 00:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/19 00:24
匿名さん1 ( ♀ )

待つしかないんじゃない?
一気に不満を言われて戸惑っているんだと思う。

No.2 20/12/19 00:31
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 新年の挨拶くらいは送ってもいいかなと思っていたのですが、彼からの連絡が来るまで何も送らずに放っておいた方がいいでしょうか。そうですよね、突然いつも怒らない人が怒ったら、やっぱり困惑しますよね…。

No.3 20/12/19 00:33
恋愛好きさん3 

手遅れに近い。


5年分の答えかと…。

  • << 5 彼も私と同じように、この5年でチリも積もった何かがあったかもしれないですよね。もう手遅れかもしれませんが、少しでも良い方向へ行くよう考えてみます。

No.4 20/12/19 00:40
匿名さん4 

お互いの為にも1度、冷却期間をおいてみたら?

その方が良いと思います。

価値観が違うのは、当たり前だし1度、お互いに本当に必要なのか?

再確認するにも客観的にお互いに見つめ直す時期かも知れません。

彼の意見を受け入れて少し距離をおいてみたら?
夫婦も恋人も片方が、我慢して続けて上手く行かないので、お互いにこれから先に本当に必要なのか?
反省するなら何処を修復すると良いのか? 
考える時間をお互いに持つのも良いと思います。こんな事で不安ならこれから先も、持たないと思います。

  • << 6 見つめ直す時期かも、と言ってくださったお陰で、少し冷静になれました。 距離は置こうと思っているのですが、どの程度置いたらいいのかでも悩んでいます。 彼から連絡があるまで連絡しないでおこうか、とりあえず私自身も2〜3ヶ月くらい考えてみて 自分から連絡をしていいものか…。 そうですね、私も他に反省点があるかもしれないので、よく考えてみたいと思います。

No.5 20/12/19 01:07
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 手遅れに近い。 5年分の答えかと…。 彼も私と同じように、この5年でチリも積もった何かがあったかもしれないですよね。もう手遅れかもしれませんが、少しでも良い方向へ行くよう考えてみます。

No.6 20/12/19 01:13
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 お互いの為にも1度、冷却期間をおいてみたら? その方が良いと思います。 価値観が違うのは、当たり前だし1度、お互いに本当に必要な… 見つめ直す時期かも、と言ってくださったお陰で、少し冷静になれました。
距離は置こうと思っているのですが、どの程度置いたらいいのかでも悩んでいます。
彼から連絡があるまで連絡しないでおこうか、とりあえず私自身も2〜3ヶ月くらい考えてみて 自分から連絡をしていいものか…。
そうですね、私も他に反省点があるかもしれないので、よく考えてみたいと思います。

No.7 20/12/19 01:21
匿名さん7 

五年も付き合って主さんとは共に生きていくパートナーではないと思ったから別れたいという意味だと思いますよ。
別々の道を歩んだ方がいいのではないですか?

No.8 20/12/19 04:07
社会人さん8 ( ♂ )

彼の態度は主さんに対する最大限の気遣いだったのでしょう。
男性がその言葉を冷静に口にするのは、もう意思が固まっているという心理です。
完全に冷めた心を、元の状態に戻すのは、お辛いでしょうが手立てはありません。

No.9 20/12/19 04:27
恋愛好きさん9 ( 20代 ♀ )

彼からの連絡を待つ一択です。
新年の挨拶なんかも送らない方がいいです。
中途半端に連絡取ると、彼が真剣に主さんの事を考えてくれなさそう。

No.10 20/12/19 04:32
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

なんか、あなたが、自分から見たら理不尽だと思ってたことが、相手の意見を聞いたら理不尽ではなかった、

と理解したように、
あなたが今回キツめの言い方をしたのにもあなた側からの理由があると思います。
それを相手は理解してくれましたか?

あなたが悪い、みたいな彼の諦めの態度?は一方的に思えます。
普段優しく心がけてたけど今回こう言わせてしまって悪かったな、と彼がのみ込めれば、ともに歩んでいける相手かなと思いました。それが器の大きさだと思います。

そういうときに、言っても無駄だと思う、とかいって向き合えない人とは苦労しますよ。
ただ例えばその時たまたま仕事で忙しかったりして余裕がなくて向き合えないとかもあるから、その事情は汲んであげられるのも度量だと思います。

No.11 20/12/19 08:32
匿名さん11 

書かなくてもいいですけど結局のところ彼の性格とその喧嘩した内容によりますよね?

納得いかないように見えるのは事実なわけだから単に強い口調で言われたから引いただけのか価値観が違い過ぎての残念という言葉なのかそれによっても全然違いますよね。

単にムカついただけなら放っておけば普通に連絡来ると思います。今は話したくないほどイライラするので落ち着いたら戻りますよ。余程酷い内容でないなら問題ない気がしますよ。主さんがかなり強く責め立てたので逃げ場がなくなっただけの感じもしますから。

No.12 20/12/20 23:52
匿名さん12 

5年間も意識して喧嘩しても優しく言うようにしてたんですね。
ご苦労様でした。
今後仲直りした時のために放置が一番です。
待ちながらつぎ見つけるのも十分ありかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧