注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?

頭いい人の奇行

レス17 HIT数 643 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/12/18 18:36(更新日時)

兵庫県でレストランに入るな否や、自慰行為を店員の女性に見せつけて、逮捕されたニュースを目にしました。東大卒で統計物理学の権威の66歳です。この奇行をどう解釈したらいいか理解できません。定期的にこういう人のニュースを目にしますが、どういうことなのでしょうか?謎しかありません。

No.3200071 20/12/16 20:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 20/12/16 20:33
おしゃべり好きさん0 

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/30279%3Fpage%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAYHDvriQx43CQrABIA%253D%253D

時間があったら見てください。

No.7 20/12/16 20:48
おしゃべり好きさん0 

>> 3 東大卒で統計物理学の権威 っていう重圧が嫌になったんじゃない? 66歳になっても権威だの先生だの言われてたのがしんどくなったのかも … 仰ることはわかります!ただ、ただ、リスク犯しすぎでしょ、と💦ミラーマン植草って人、いましたよね?手鏡でスカート覗きした人やら…。

No.8 20/12/16 20:50
おしゃべり好きさん0 

>> 4 頭がいいとかより真面目で大人しそうな人ほど危ない事したりスレのようなおかしな行動したりするイメージがあるよね。 真面目過ぎてストレス発… そうですね。真面目過ぎ、大人しい人が突如起こすイメージです。ありがとうございます。ヒントのような気がします。

No.9 20/12/16 20:56
おしゃべり好きさん0 

>> 5 勉強の頭の良さと人間的な賢さは必ずしも=ではありません 変態の度合×質(しこう)=理性 の問題だと思います 普通にみえる人でも… 勉強ができる人が必ずしも頭いいとは限りませんよね、確かに。仕事上、多分に感じることがあります。ただ、勉強できる人はリスクを察知する能力が高い傾向にあると思います。理性のタガが外れて行為に及んでしまうのでしょうか?

  • << 11 そうだと思います

No.10 20/12/16 20:59
おしゃべり好きさん0 

>> 6 昔から 「天才と○○○○は紙一重」 って言いますから。 ○が4つということは、入る言葉は「バカ」ではないですね。「○チ○○」ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧