注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

絶対に間違いが起きないと言い切る人達に関して思うこと

レス16 HIT数 837 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♂ )
20/12/18 22:46(更新日時)

女性とかに結構多いと思うんですが
例えば男女で泊まったりしても絶対に間違えは起きない!
と断言している人の気持ちがわかりません。

自分は男性ですが、間違いを起こしまくっている人達を男女関わらず見てますし、
詳しくきいてみると大抵どんな女性でも人生に一度くらい、付き合ってない男性と…みたいな経験があるように感じます。※全くモテない女性はしりません。
その場の雰囲気で、お酒で、前に少し好きだった、初めて会った人がたまたまかっこよかった、その時ちょっと盛り上がっちゃった、流れで、無理やり、旅行でハメはずした、昔を思い出して、付き合えると思って、それでもその時はいいと思えた、等々色々あると思います。男性なんて尚更です。

ここら辺に関してはもちろん当人の意思や理性が一番ですが、実際の所貰い事故みたいなところもあると思ってます。最悪相手が既婚で隠されてたなんてパターンもあるかもしれません。相手は吉沢亮かもしれません。

また私は男性なので、そういう体験や、場合によっては写真や動画が仲間内でどのような扱いを受けているのか知っています。
事故と同様、確率は低いにしても一度で人生が変わる場合もあります。

自分の心以外に理性を保つことが重要なのは勿論そうですが、例えば己の判断に関して私は、メンタリズムではないですがありとあらゆる事象が様々な影響を受けたり、経験などから無意識に誘導され判断していると思っており、それを動かす技術を持っている人がいたり、うまく繋がってしまう機会があってもおかしい事ではないとおもっています。

そういうリスクを知っているからこそ、それ同様に周囲に気を付けるという選択肢を持つことを大切にしていてるだけなのに、
なぜか盲目的に自分と自分の周りは大丈夫、なぜ自分や自分の周りの人へそんなことを思うんだ…みたいな人がいて、時折こっちが非難されるのは非常に疑問です。



No.3199806 20/12/16 11:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/16 11:42
匿名さん1 

女です。
普通に付き合っていない男性とそうなったこともあります。

けど「絶対に間違いの起きない相手」とは間違いを起こしたことはありません。
そもそも異性として会うという感覚ではないです。

付き合っていないけどその時の流れで関係をもってしまった…となったのは、最初から「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」です。

  • << 3 有難うございます、正直そういう意見を持っている人が大多数なのは知っており、 ある程度理解もしております。どっちつかずだなと思いますが(笑) そのうえでお尋ねしますが 今後生きていくうえで 「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と思っていなかった人が、なにかのはずみで「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」に入ってしまう可能性はないですか? 例えば彼氏や旦那さんがいる状況で、「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と会うことになり、そのうえで間違いを起こすことを避けられますか? 「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」は人によって状況条件違うと思いますが、必ずしも善人でしたか? 私はこれらに疑問を持っています。

No.2 20/12/16 11:44
匿名さん2 ( ♀ )

正にそうです。
アラフィフの既婚者ですが旦那大好き、大恋愛で若い時に結婚して、当時は不倫してる中年男女をみては旦那と二人で「キモいね」とか言ってたし、妥協して結婚するからだよ!て思ってました。
それが子育てが落ち着いた30代半ばからパートに出て老若男女職場友達が出来てご飯行ったり買い物に付き合ったりしてる内にかなり年下の独身君と仲良くなり、でもその子とは間違いを犯す訳がない!と思ってましたが何回も遊んでる内にキスされて、そのまま告白されて4年程付き合ってしまいました。
自分がこんな事をするとはビックリでした。
若い時あんなに不倫大否定してたのに┅
旦那大好きでもストライクゾーンの若い男から押されたらそうなるんだと反省。
以降不倫のハードルは下がりました。
人生に絶対はない。


  • << 4 時の流れは見た目も中身も変えてしまいますしね。 女性の方が需要は多いわけだし、年取っても女性は若い方から求められたりしますし難しいですよね。 まぁ40にもなって、とも思われるでしょうが、若いころにはない感情が芽生えるのも人生ですよね。 人の家庭のことはわかりませんが、訴えられたらアウトかもしれないので気を付けてください。

No.3 20/12/16 11:58
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 女です。 普通に付き合っていない男性とそうなったこともあります。 けど「絶対に間違いの起きない相手」とは間違いを起こしたことはありま… 有難うございます、正直そういう意見を持っている人が大多数なのは知っており、
ある程度理解もしております。どっちつかずだなと思いますが(笑)
そのうえでお尋ねしますが
今後生きていくうえで

「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と思っていなかった人が、なにかのはずみで「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」に入ってしまう可能性はないですか?
例えば彼氏や旦那さんがいる状況で、「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と会うことになり、そのうえで間違いを起こすことを避けられますか?
「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」は人によって状況条件違うと思いますが、必ずしも善人でしたか?

私はこれらに疑問を持っています。

  • << 10 まず彼氏や旦那がいる状況で「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と個人的に1対1で会うことはありません。なぜならそれこそ私にはその気がなくても、100%何もないと言い切れないから。なのでそういった類いの男性とは彼氏が出来た段階である程度距離を置き、「異性の知り合い」として付き合っていきます。 一方で、私にとっての「絶対に間違いの起きない相手」とは彼氏が出来ようが旦那が出来ようが、男女関係なく一生「大切な友達」として付き合っていきたい存在であります。 100%何もないと言い切れる人だから「絶対に間違いの起きない相手」なわけだし、私の中でもそこに部類される男友達は極々少数です。 私にとっての「絶対間違いが起きない相手」の代表とは、もう15年以上の付き合いでその間、どちらも恋沙汰に一切発展させることなくあくまで大事な友人としてお互いその関係を崩さないようにしてきました。今ではちょっと前にお互い結婚して、お互いの結婚相手も知っていますし、もちろん旦那にも紹介しています。 そのレベルまでくる男友達なんてほとんどいないと思います。 私はそういう線引きをしてきましたが、世の中的には「絶対何もない~」と言いながらなんだかんだで男女の関係になるって人の方が圧倒的に多いと思います。

No.4 20/12/16 12:06
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 正にそうです。 アラフィフの既婚者ですが旦那大好き、大恋愛で若い時に結婚して、当時は不倫してる中年男女をみては旦那と二人で「キモいね」とか… 時の流れは見た目も中身も変えてしまいますしね。
女性の方が需要は多いわけだし、年取っても女性は若い方から求められたりしますし難しいですよね。
まぁ40にもなって、とも思われるでしょうが、若いころにはない感情が芽生えるのも人生ですよね。
人の家庭のことはわかりませんが、訴えられたらアウトかもしれないので気を付けてください。

No.5 20/12/16 12:25
恋愛好きさん5 

私も1さんと同じ。
絶対無い相手とは絶対無いですね。
異性とは思ってないし、なんなら気持ち悪いです。
何か起こるのは、付き合ってないけど何かあっても良い相手だからですね。予期せず間違いを犯している訳ではないです。
ほとんどの女性はその辺しっかり計算しています。


No.6 20/12/16 12:51
恋愛好きさん6 

本人からすればホントに友達としてしか見ていない相手なら間違いが起きないと思ってるんですよ。それは恋愛対象ではなく自分の意思でハッキリしてるからです。

ですが主さん言うように男女二人で泊まったら絶対ではないわけです。襲われる可能性がありますから。意思が弱い人は流される可能性もあるでしょう。

ですから少なくとも泊まりでも二人きりではなく大人数であるとかリスク回避を考えるのは当たり前です。あくまで感情的には間違いが起きないという意味で言ってるだけかと思います。

No.7 20/12/16 13:56
通りすがりさん7 

私はこれまでにとある男性と5回
ホテルで会ったけれどなーんもなく、ガハハと笑ってテレビ観たり音楽聴いたり、夜が更けて腕枕で添い寝をして朝を迎える という事をしました。肉体関係は無しです。

今日こそ襲われるかも?!と思いながらもやはり何も無く、いっても甘いムードのまま終わりグースカと2人で寝るだけです。翌朝は笑顔でバイバイしてcheck out。

彼の中では完全に友人なのでしょうかね。
私も彼とは友人。羽目を外しても良いとはどこか思っているけど、結局は彼の方が友人止まりなのでしょう。

女も友人として見ているし、男もまた完全に友人だと見ている人も世の中には居るって事でしょうかね。

No.8 20/12/16 14:39
匿名さん8 

絶対は無いなって思います。
40の時、親切な男性と仲良くなりました。
職業上の親切だと思ってましたが、下心が垣間見えるようになり、私も好きになってしまい…。
一線は越えずに終わりましたが。
45の時に15下の男性から付き合ってほしいとかもありました。
自分が女としてカウントされてるのが驚き。
女の人が絶対無いと思っても、男の人はそうでも無かったりするのかな😅
二人とも私を大事にしてくれましたので、間違いは起きませんでしたが。
自分本位な男性だったら、関係持ってても不思議ではないですね。

No.10 20/12/16 16:05
匿名さん1 

>> 3 有難うございます、正直そういう意見を持っている人が大多数なのは知っており、 ある程度理解もしております。どっちつかずだなと思いますが(笑)… まず彼氏や旦那がいる状況で「もしかしたら間違いが起こる可能性がある相手」と個人的に1対1で会うことはありません。なぜならそれこそ私にはその気がなくても、100%何もないと言い切れないから。なのでそういった類いの男性とは彼氏が出来た段階である程度距離を置き、「異性の知り合い」として付き合っていきます。

一方で、私にとっての「絶対に間違いの起きない相手」とは彼氏が出来ようが旦那が出来ようが、男女関係なく一生「大切な友達」として付き合っていきたい存在であります。
100%何もないと言い切れる人だから「絶対に間違いの起きない相手」なわけだし、私の中でもそこに部類される男友達は極々少数です。

私にとっての「絶対間違いが起きない相手」の代表とは、もう15年以上の付き合いでその間、どちらも恋沙汰に一切発展させることなくあくまで大事な友人としてお互いその関係を崩さないようにしてきました。今ではちょっと前にお互い結婚して、お互いの結婚相手も知っていますし、もちろん旦那にも紹介しています。

そのレベルまでくる男友達なんてほとんどいないと思います。
私はそういう線引きをしてきましたが、世の中的には「絶対何もない~」と言いながらなんだかんだで男女の関係になるって人の方が圧倒的に多いと思います。

No.11 20/12/16 20:15
恋愛好きさん11 

今はSNSやネットで簡単に相手を探せるし、一部には簡単にネットでの出会いを信用し過ぎる人も多い。

実際周りにそんなに良い人居るか?性善説も良いがもし悪人なら……と考えないのかな?女の人なら望まない妊娠もあるのにね。

No.12 20/12/16 22:05
匿名さん12 

私は、絶対そんな事はしない派です!
なぜなら、なんとなく、自分の価値が下がる気がするから。ナルシストなんです。

No.13 20/12/17 01:14
匿名さん13 

主さんは恐らく過去の経験からリスクを考えるのだと思いますが、大丈夫だと言う側からすれば言ったことを信じてくれないのは残念だと感じるから主さんの発言に何かと言ってくるのでしょうね。

けどそれは非難ではなく落胆の表れだと思います。
中には何も考えずの口先だけの人もいるでしょうが、中には言葉に出した限りはその通りにする人もいるし、そっちが大半なのでは?

要するに言う方も言われる方も人間関係には努力が必要ということです。

No.14 20/12/18 22:22
通りすがりさん14 ( ♂ )

大学生の頃、下戸で酒が飲めない私はコンパの帰り道、ハンドルキーパーとして女性の友人を車で送ったことがあります。

2次会、3次会を終え、終電が過ぎた真夜中、人影なき街道を疾走する愛車の助手席で、酒に酔った友人は眠りについたこともあります。

それでも私は、まずは彼女を自宅に送り届けることを考えます。

まずはというのは帰路の途中、徐々に酔いと共に眠気が覚め、その後の話の流れでファミレスへ行ったり、オールナイトでドライブをしたことはあったからです。

一夜を2人で共にするわけですが、友人関係の女性に性的関係を求めることなど、とてもできません。

2人きりで一夜を共にすることができるということは、信頼関係のもとで成り立っているからです。

もし性的関係を求めたりしたら、以降、友達として付き合えなくなります。

それどころかキャンパス仲間全体からも爪はじきにされ、他の女性の友人はおろか男の友人を含め、多くの友人を失うことになりかねません。

強引に関係を迫れば、警察沙汰にすらなりかねません。

友人関係の女性に性的関係を求めることは、お金を貸して欲しいと相談すること以上に言いにくいというより言えないことです。

信頼を裏切る行為以外の何物でもなく、例えて言えばクビを覚悟で職場の金を横領したり、出入り禁止になることを覚悟の上で、顔なじみの行き着けの店で万引きをするようなものです。



No.15 20/12/18 22:43
匿名さん15 

大学の時に部活の打ち上げで最終乗り過ごして何度も下宿組に泊めて貰ったけど、男の後輩や先輩とこも1人で泊まったことあるけど何にもなかったです。 
異性でも先輩・後輩の関係だし同性と同じ感覚でした。
その中の先輩の1人でしたが、付き合うまで泊めてもらっても何もなかったです。
卒業後、正式にお付き合いしてから男女の関係になりました。
夫が学生の間私を意識してたかどうか聞いても教えてくれませんが、そんな雰囲気全く出して来なかったです。
他の先輩・後輩もそんな雰囲気出して来なかったです。

No.16 20/12/18 22:46
匿名さん15 

>> 15 夫がその中の先輩の1人~

夫が抜けてました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧