注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です

アラサーって若いですか?

レス8 HIT数 519 あ+ あ-

知りたがりさん
20/11/25 22:05(更新日時)

職場とか自分より年上の人と関わることが多くて、アラサーですが年齢を言うと“若いねぇ”とか“若いからまだまだこれから何でもできるよ”とか言われます。

私は独身だけど周りは結婚して中学生の子供が居たり色々と差を感じてしまうし、この先結婚や出産が出来るのかなって思います。
今は高齢出産とか言わなくなりましたが、もう若くないのにって焦ってしまいます。

年配の方から見ればまだ若いのかもしれませんが世間一般から見てアラサーって若いんでしょうか?
恋愛や仕事などまだまだチャンスはあると思いますか?

No.3186218 20/11/22 22:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/22 22:34
通りすがり ( ♀ dqRkm )

25~34才は若いですよ。

職場によっては、40代でも若手です。

そして、町内会だと50代でも若手です。


婚活市場だと女性は32才から難しいですけれど・・・

No.2 20/11/22 22:35
おしゃべり好きさん2 

長い人生で見たら若い


小中学生から見たらおっちゃん、オバサン

結婚出産を考えるのであればいまが若くも行遅れでもないまさに適齢期で過ぎてしまうと厳しい

チャラチャラした格好してウェーイとやるにはもう遅い、痛い、若くない年齢


と言ったところかな
アラサーが若いか若くないかは、なにを判断基準にしてるのかによるよ。

No.3 20/11/22 22:37
匿名さん3 

私は感覚的に若いというのは十代~二十代の事かなぁと思っています。

若いと言われて嬉しくなったら
『あ、私もう若くない…!』
と気付いたりします(笑)

「働き盛り」という意味の若いと
「フレッシュ」という意味の若いは世代が違うかなあと感じます。

働き盛りの若いなら40代まで入るだろうし、でも40代にフレッシュさを感じるかというと違う。

『若い』にも色んな視点がありますね。

No.4 20/11/22 22:42
おしゃべり好きさん4 

35を境に言われなくなります。
いわれても、まだ私よりは若いとか40歳よりは若いとかの意味合いになります。同じ30代でも前半と後半全く違います(対応など)

No.5 20/11/23 05:43
匿名さん5 

世間一般なら当然若いですよ、人生の半分にも達していないのですから。

ですが、出産の視点から言えば、ゆっくりはしていられない年齢だと思います。

No.6 20/11/23 09:30
社会人さん6 

世間一般からはこの際どうでもよくないですか?
あくまでも自身の感覚で人より行動なり思考が若めか老けてるかのどちらか
それを自身が判断するしかないです
周りから若くとか老けて見えると思われたところでそれがどうこう影響しますかね
出会いが欲しいのであれば自ら行動起こすしかないです
今時はアプリなんかありますから
間違っても街コンなどには参加しないでください
今時コロナ禍を意識する方がアラサーを意識するより大切な事です

No.7 20/11/23 22:12
おしゃべり好きさん7 

まだ20代って言えるから、若いのかもね。なにをするにも体力や知力などあるし!

No.8 20/11/25 22:05
知りたがりさん0 

皆さんレスありがとうございました。
確かに何を基準に考えるかで全然違いますよね。
とても参考になりました‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧