注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

彼氏の親が自殺したかもしれません

レス10 HIT数 588 あ+ あ-

相談したいさん( 10代 ♀ )
20/11/20 15:44(更新日時)

ちゅうさんです!同じクラスに彼氏がいるんですけど、今週の月曜日と火曜日学校休んでてLINEで聞いてもなにか隠してて言ってくれなくて今日は学校来ていて、偶然彼氏が友達に話していることが聞こえました。
[お母さんが死んだ]と言っていました。元々お父さんがいなくてお母さんと祖父母と兄弟三人の六人ぐらしでした。私の地域では誰かが死ぬと新聞紙におくやみで名前が乗るんですけど乗ってなかったので自殺?かもしれません。あんまりお婆ちゃんに言わないでって言われてるとも言ってました。その話をしていた友達が嘘だろ?とか言っていたけど本当だよーって言ってました。確かに制服が線香の匂いすごかったし目がめっちゃ腫れてたしいつもと比べてテンションが低かったです。
私が[休んどったけどどうしたー?]って聞いたら[んーちょっといろいろあった]とはぐらかされました。多分、彼氏さんはめっちゃ優しいのでわたしを心配させないように言ったんだと思います。💧
本当だったら今週の月曜日に放課後帰る予定だったけど彼氏さんが休んでたので帰れなくて、彼氏さんが今辛いのに[月曜日帰れなかったから明日帰ろう]っていってくれました。彼氏さんを少しでも帰るときや明日からの学校生活でげんきづけたいのでなにか私にできることはないでしょうか?教えてくださると嬉しいです。

No.3183735 20/11/18 21:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/18 21:14
匿名さん1 

優しいからはぐらかしたんじゃなく、そっとして欲しいんでしょ。
聞き耳立てたり、お悔やみ欄を見る神経がわかりません。
自殺したとはしゃいでいるように、読み取れてしまいました。
人の死は、しかも肉親の死を芸能界のゴシップみたいなノリで書いてはいけません。 
そっとしてあげて下さい。
寄り添うふりした悪意は、傷ついている人には耐えられません

  • << 4 ただ、私は彼氏を元気づけたくてどうしたらいいのか聞いただけです。まじではしゃいでなんかいないし私も少しテンパってます。書いてるときにすごい焦ってたからそーゆう風に見えたかもしれません。

No.2 20/11/18 21:22
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

看護師です。
グリーフケアについて少し知識を持っとくと彼氏の状態や自分が何もしないことのメリットがわかるかもしれません。

感情を吐露するには時間がかかります。
ただ待ちましょう。
母親が亡くなったとなれば、
彼に貴方を気遣う余裕がほぼないことは確実だと覚悟しましょう。

また相手が心の準備ができてないうちに心の吐露を促すことはストレスになるので見守る愛で彼氏さんを支えてあげてください。

  • << 5 そうなんですね。しばらくの間そっとしておこうと思います。話題にも出さないようにします。

No.3 20/11/18 21:32
匿名さん3 

もしそうだとしたら、そっとしてあげよう。
感情を整理する時間や気力が戻る時間、それを話せるまで時間を要する。

  • << 6 わかりました。ありがとうございます。

No.4 20/11/19 06:18
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 優しいからはぐらかしたんじゃなく、そっとして欲しいんでしょ。 聞き耳立てたり、お悔やみ欄を見る神経がわかりません。 自殺したとはしゃいで… ただ、私は彼氏を元気づけたくてどうしたらいいのか聞いただけです。まじではしゃいでなんかいないし私も少しテンパってます。書いてるときにすごい焦ってたからそーゆう風に見えたかもしれません。

No.5 20/11/19 06:19
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 2 看護師です。 グリーフケアについて少し知識を持っとくと彼氏の状態や自分が何もしないことのメリットがわかるかもしれません。 感情を吐露… そうなんですね。しばらくの間そっとしておこうと思います。話題にも出さないようにします。

No.6 20/11/19 06:19
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 3 もしそうだとしたら、そっとしてあげよう。 感情を整理する時間や気力が戻る時間、それを話せるまで時間を要する。 わかりました。ありがとうございます。

No.7 20/11/20 06:31
誠 ( 40代 ♂ rjMURb )

こころなかで、彼のお母さまの御冥福と、あの世の生活の幸せと、来世での復活を静かに祈って差し上げてください。

2020/11/20(金)
合掌

No.8 20/11/20 07:22
通りすがりさん8 ( 50代 ♂ )

大変な状況なだけに主さんもなんて声を掛けていいのか迷いますよね。
「大変だったね…私に何か出来ることがあったら何でも言ってね」と寄り添うだけでいいと私は思います。

No.9 20/11/20 09:17
匿名さん9 

気を遣って言わないわけではなく、ただ単に主さんに今は言いたくないんだと思います。
彼の話したいタイミングで話してくれると思うので、それまで主さんは今まで通りでいてあげてください。
もし、彼がコケたきたりしたら、美味しいご飯で食べ行こうと連れてってあげてください。

何も言わず、いつも通りそばにいるだけで十分ですよ!
下手に詮索したり、気を使う方が彼にとってはしんどいと思います。

No.10 20/11/20 15:44
匿名さん10 

自殺って決めつけるの、安易すぎない?
病気かもしれないし事故かもしれない。

そもそも親が死んだら2〜3日で学校来れるのかな?

身内を亡くして人を、他人が安易に元気付けられると思わないでね。
あなたに言わないのは、心配かけたくないとかじゃなく、言ったところでなんの足しにも支えにもならないってことじゃないのかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧