泣きながら話す人

レス11 HIT数 657 あ+ あ-


2020/11/12 18:21(更新日時)

辛いことを誰かに話す時泣いてしまうのが嫌です。
泣かないようにと思っても話してる途中で泣いてしまいます。

カウンセラーのように理解のある人なら問題ないですが、理解のない人だと笑って馬鹿にしたように見てきます。
最近も仕事の辛いことを上司に話したら泣いてしまい、人を見下したような言い方をされ余計傷付きました。

大人になっても人前で泣くのは恥ずかしいことなんでしょうか?
同じようにすぐ泣いてしまう方いますか?

No.3178481 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 気持ちがいっぱいいっぱいになってそうなるタイプの人も一定数いるのでしょう。 入ったばかりの新入社員ならまだしも、ある程度年齢いっている… 確かに自分でも情けないなと思いますが、自分では抑えきれないのでどうしょうもないです…。

明らかにいじめを受けているのに、「えっいじめ?(笑)」とか精神的に辛くて休みたいと言うと「精神的にって…(笑)体は大丈夫なのに?(笑)」って言われました。

いじめがあることは前から知ってるのに見てみぬふりです。

  • << 5 たしかにいじめはあるということなんですね?どんなことされてるんですか? 無視とか? 考えられることとして、 そんな態度とられるということは、 1 上司がおかしい 2 いじめと思い込んでしまっている 3周りや上司からあまり良く思われていない のいずれかでしょうか、、、
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧