注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

DSはOK❓

レス13 HIT数 3004 あ+ あ-

みー( 20代 ♀ 2xsne )
09/04/22 19:47(更新日時)

小学生が公園でDSやカードで遊んでいるのって、どう思いますか❓

私は、小学2年生の息子がいます✋
DSは外に持ち出し禁止にしています✋
DS持ち出し禁止ならと、DSのソフトだけをこっそり外に持ち出していました😥

小学生のお子様がいらっしゃる方はどうしていますか❓

DSは持ち出しOK❓禁止❓

No.317525 09/04/13 16:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/04/13 16:33
匿名さん1 

逆にすれば良くない?
DSは今や子供達のコミュニケーションツール。
一緒に遊べないのはかわいそう。
逆に家のなかでの使用を禁止すれば家族との時間もふえる。
どうですかね?

No.2 09/04/13 16:52
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

うちは外へ持ち出し禁止、ソフトの貸し借り禁止です

公園などでDSの盗難ってよく聞きますよ

誰かの家で集まって通信とかなら許してますけど、外は絶対禁止です

No.3 09/04/13 16:55
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

たまに掲示板で DSがなくなった 盗まれたって 見掛けますよ

No.4 09/04/13 17:11
匿名さん1 

教育うんぬんじゃなく無くすから禁止って事ね。
なんか履き違えてた。
すまぬ。

No.5 09/04/13 20:54
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )

我が家は、持ち出し禁止にしていました😃

上の子供が一年生の頃、勝手に持ち出して、お友達に水を掛けられて、壊された事が有ります😂

だからソフトや本体も、私が管理していました😣

No.6 09/04/14 11:24
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

うちは外で遊ぶ時には持ち出し禁止です。

家で遊ぶ時には持っていく事もありますが、今の時期から冬になるまでは、だいたい外で遊びますので、持って行く事は殆どありません。

うちの近所では、外でDSしている子はあまり見たことないです。

お友達とのソフトの貸し借りもたまにしてますけど、私が管理しています。

貸し借りする時は親の許可なしには絶対しないというルールも守らせています。

No.7 09/04/14 14:52
♀ママ7 ( 30代 ♀ )

うちは家で遊ぶときは持ち出しOKです。
途中で外遊びになった場合は遊びにいってる子のお家に置くのが約束になっています。友達が固定してるのでママ同士の中でも暗黙の了解です😃

No.8 09/04/14 15:05
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

うちには小2の男の子がいます。最近は毎回ではありませんが、持っていかせています。友達との遊びのひとつだからです。ただ大切な物だという事、それが残念ながら取ろうと狙ってる子がいる事は、伝えました。

No.9 09/04/15 16:09
匿名さん9 ( ♀ )

お友達が家から持ち出して遊んでいる中 自分の子供には持ち出し禁止って状況はかなり難しいんですよね…😞
うちの子供もそうでした(時代はGAMEBOYですが…)。
でもやっぱりルールはルールです。
私も他のレスの方と同じように本体もゲームカセットも私が管理しました。
使いたい時は必ず言わせました。外へ持ち出したいって言った時は何も言わずにサッカーボールや野球のボールなどを渡しましたよ😉
時間は少しかかりますが結局子供って体を動かす遊びが大好きです。
一人また一人といつのまにか お友達とみんなでサッカーや野球をして遊ぶようになってました。
主さんもこのまま管理されて
ルールは子供さんときちんと作り守るように約束させてください。これは とても大切だと思います。
先日 主さんと同じようにご近所のお母さんが悩まれてました。
上記のように話しましたら 最近空き地やグランドでお友達と遊んでいるその子供さんを見掛けるようになりましたょ(´`)。

No.10 09/04/18 12:34
匿名さん10 ( 30代 )

ウチは持ち出し禁止です。
何だか、公園でゲームしてる子見てると、ほっんとバカみたいだし、哀れだな~って感じます。
とはいえ、子供同士の付き合いみたいなのもあるだろうし。
みんながみんな、持ち出し禁止ならいいんだけど、結局、誰かが持ってくると、次々と外に持ち出してくるんですよね💧

No.11 09/04/21 09:25
♂ママ11 ( ♀ )

うちも外へは持ち出し禁止にしてます😃小3です💦友達の家なら👌だけど外に行く時は家に置かせてもらってます✋ただこれからどうしても外でやりたいとなった時には壊れたり盗まれたり(なくなったり)しても自分の責任である事・もう買わない事と話すつもりです😃ソフトの貸し借りは私が管理してます😁

No.12 09/04/21 14:09
♂ママ12 ( ♀ )

持ち出し禁止のお子さんは必死に友達のものを借りてますよね😥。
我が家に来るお友達でいえば、持ち歩いている子のほうがゲームに飽きているため違う遊びに誘ってます。
ゲームは一人の時に好きなだけ出来るからでしょうね。
「せっかく集まったんだからドッチボールやろう!」と言って外へ出たがります。
我が家は友達の家ならゲーム機、ソフトは2個まで持ち出しOK, 公園には持ち出し禁止です。

No.13 09/04/22 19:47
匿名さん13 ( 20代 ♀ )

4年生の息子います。うちは持ち出し禁止です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧