小児科に移りたいのですが…

レス3 HIT数 842 あ+ あ-


2020/11/03 09:30(更新日時)

17歳の女子高生です。私は生まれつき発達障がいと、中学生頃からてんかんを持つようになり、今でも小児科に通院し続けています。ですが、そこに来た方々の目が気になったり、周りの友達は内科に行っているのに私は未だに小児科だということにコンプレックスを感じるようになりました。私も内科に移りたいのですが、親が「あなたはてんかんだから」「30代の知り合いでも心臓病で小児科通ってる人いる」と否定されます。
何か方法はないのでしょうか、、、?

No.3173954 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

高校生からは普通に内科に通うんだと思ってた…💧


ならば、内科小児科に行くのはどうだろう。


判断は病院に任せる笑

No.2

年齢で区切るより、専門の先生がずっと診るほうが大事だから、まだその小児科なのだと思います。

No.3

食物アレルギーの高校生娘、小児科の先生にいつまで小児科診察ですか?ってお聞きしたら、大学生も来てるから、ずっと診ますって。
友だち30代女性(看護師)も心臓の定期検査、小児科医って苦笑い。
慣れた先生が良いですよ。
変わりたいなら、転居のタイミングで医師に紹介していただきましょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧