退職後のハローワークでの手続き

レス3 HIT数 236 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
20/11/02 16:56(更新日時)

退職して失業手当もらわない&ハローワークを使った転職活動をしない場合はハローワークでの手続きってないですか?
※役所関係(保険とか税金とか)の手続きは済んでます。

No.3173598 20/11/02 15:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/11/02 15:54
匿名さん1 

無いですね

No.2 20/11/02 16:23
匿名さん2 

失業後ハローワークに登録して、ハローワークが定める条件を毎月クリアしなければ失業保険はもらえません。

No.3 20/11/02 16:56
教えたがりさん3 

そういう場合手続きはしなくて良いですが、次の職場で雇用保険の被保険者番号は聞かれると思うので、離職票は保管しておく方が良いですよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧