付き合わないけど好かれたいの気持ち

レス1 HIT数 308 あ+ あ-


2020/11/01 16:28(更新日時)

自分のことが好きなんだろうなという相手がいるけど、自分には恋人がいたりして答えられない時

自分は応えられないから諦めてくださいと伝え、次に行ってもらうのが礼儀、普通だと感じるのですが

自分は応えられないけど、好意を持ったまま接し続けてもいいよ、と伝えたり、そのまま好きでいてもらおうとする人がいるじゃないですか

どういう心理なんでしょう?本当に疑問なんです 
自分だと相手を悲しませ続ける罪悪感や、付き合えると誤解させてしまって申し訳ないな、という気持ちで距離をとってしまいます

No.3173020 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ただチヤホヤされたい、そして承認要求を満たしたいってことだと思います。
本当は自分に自信がないんでしょうね。

自分に自信がある人は、可能性がない相手に思わせぶりな態度なんてとりませんからね。
罪悪感もありますし、ずっと好かれても困るだけですし。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧