注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
仕事を辞めると言う時期
背が高い事で仕事で怒られました。

耳が悪い

レス4 HIT数 251 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/10/31 20:54(更新日時)

耳が悪くなってから、職場でコミュニケーションが苦手です。
向かいあっても話ならいけるんです。急に内容だけの会話言ってきたら聞き返しますし、小さい声や目が合わないと呼ばれても自分じゃないかもと思ってしまいます。
新しい職場で耳が悪い(病院で診断されたわけではない)のを言っていいものか。

前の職場では、耳が悪いと言ったらどうせ聞こえないんでしょ?って悪口言われ、返事すると耳悪くないじゃん!みたいな。

全くの難聴でもないです。


No.3172157 20/10/31 07:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/31 08:01
好奇心旺盛パンダさん1 

耳鼻科受診

補聴器購入

きちんとメンテナンスしなきゃ❗

No.2 20/10/31 08:05
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

耳が悪いのはつらいですね。
でもそれは周りにはぜひ言うべきです。
それを非難されることはありません。
「へぇそうなの?」程度に軽く流される程度です。

ただそれを放置するのは間違いです。
補聴器や集音器を使いましょう。
今はコンパクトなワイヤレスイヤホンのようなデザインの物もありますので、積極的に使いましょう。

ただそれを使うと音楽を聴いてるように勘違いされるので、だからこそ職場では特にちゃんと周知をはかるべきです。

No.4 20/10/31 20:54
おしゃべり好きさん0 

正確には音は聞こえます、言葉が聞き取りづらいです。聞き間違いも多く、雑音があるともう単語ひとつわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧