注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

懐に入るのが上手い、は皮肉ですよね?

レス4 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
20/10/15 19:31(更新日時)

高校のクラスの男友達にそう言われました。私はよく人から「頑張ってるから助けてあげたくなる」と言われます。要領が悪くて勉強も運動も苦手なので悪口を言われたり周囲には嫌われていると思っていました。
その男友達は最近私に「テスト勉強頑張ってたから」と言ってコンビニでハーゲンダッツを奢ってくれました。でもこのように言われて、本当は嫌っていたりするのでしょうか?あまり良い意味で使われる言葉でもない気がするので計算でやっているという意味で受け取ってしまいました。

No.3162562 20/10/15 16:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/10/15 16:45
匿名さん1 

「相手に取り入るのが上手い」と言う意味ですから、どちらかと言えば悪口ではあります。
ですが最近の人は日本語の誤用がとても目立つので、もしかしたら本人は褒めたつもりかも知れません。

No.2 20/10/15 17:20
匿名さん2 

意味がわからず使っているのかも?

俺の心に入ってきた、気になるというのを間違えて使ってそうです。

青春だ〜

No.3 20/10/15 17:30
匿名さん3 

君にその能力が本当に備わっていたら社会人になった時、武器になりますよ。
その時はその能力を存分に発揮しなさい。
今は特に気にしなくていいよ。

No.4 20/10/15 19:31
好奇心旺盛パンダさん4 

俺も、
彼が間違った使い方をしてる。
に一票です。


気にする必要なし!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧