注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

歌が上手い人はカラオケ来ないで

レス15 HIT数 750 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/01/09 22:09(更新日時)

と思いませんか?
わたしは女なので、男で歌が上手い人は普通にいいです。聴いてて気持ちいいし、声が低くて歌えない曲をリクエストできるし。
でも女で歌が上手い人はカラオケに来て欲しくないんです。

いつも男女複数人カップルでカラオケ行くんですけど、ひとり歌上手い女がいるんです。
みんな採点が85くらいだけど、その人は95とかバンバン出します。
そして、点数がいいだけじゃなくて普通に上手いんです。それがものすごく嫌です。
その人の後に歌う番とかなったら最悪です。みんながデレデレしてるのも辛いです。
デュエットしたら、感動して泣く人もいます。(縦の糸はあなた〜って映画の曲)
すごいみじめで疎外感です。

その人はハイトーンの女性曲をよく歌います。
それが男ウケだから、この前「男の歌とか歌ってみたら?あっ、ワンオクにしなよ!」と、わたしが選曲しました。
でも結局、ワンオクのノリが良くてロックな感じでもうまかったです。

男の人の曲でも普通に歌えるなら、もうほんとに一緒にカラオケいきたくないです。
その人さえいなければ、みんな同じくらいのレベルだから普通に楽しめます。

どうやったらその人以外でカラオケできますか?カップルだからその人の彼氏はいつも来ます。

No.3159710 20/10/10 22:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/10/10 23:33
匿名さん1 

あんたがいかなきゃいいんじゃないの

No.2 20/10/11 00:21
おせっかいやきさん2 

例えて言うなら

縦の糸はその女の人で横の糸は主さん
織り成す糸はいつか誰かを温めうるかもしれませんねー

  • << 4 どうやって糸で暖めんだって話。布でしょ?織り成す糸って(笑) 上手いこと言おうとしておもいっきり間違えてるー。 素敵です

No.3 20/10/11 00:24
お茶の間の姉さん3 ( 40代 ♀ )

主さんが一緒にカラオケ行かなきゃいいじゃないの

No.4 20/10/11 00:49
おしゃべり好きさん4 ( 30代 ♂ )

>> 2 例えて言うなら 縦の糸はその女の人で横の糸は主さん 織り成す糸はいつか誰かを温めうるかもしれませんねー どうやって糸で暖めんだって話。布でしょ?織り成す糸って(笑) 上手いこと言おうとしておもいっきり間違えてるー。 素敵です

  • << 6 中島みゆき知らない人乙

No.5 20/10/11 01:24
社会人さん5 ( ♂ )

素直に受け入れて楽しめないかな😵
多分、その人は、歌唱力が高い分苦手な事も多いはずだよ

人間、一芸に秀でていると
普通の人より劣る苦手な事も少ないないはずですよ

天は二物を与えず、って言うだろう⁉
例えば、主より歌うまの女子は、主よりは、スタイル良くなかったりルックスが
カワイくなかったりするだろう⁉

人間なんでも優れてるわけではないから(ヾノ・∀・`)

No.6 20/10/11 08:13
教えたがりさん6 

>> 4 どうやって糸で暖めんだって話。布でしょ?織り成す糸って(笑) 上手いこと言おうとしておもいっきり間違えてるー。 素敵です 中島みゆき知らない人乙

  • << 15 織り成す布だから。わかってよ…

No.7 20/10/11 08:59
おしゃべり好きさん7 

1さんも言ってるけどそのメンバーで主さんが行かなきゃ良いだけ。

No.8 20/10/11 17:24
匿名さん8 

みっともないよ
単なる嫉妬
歌が上手い人の何曲も聴きたいけどね
普通や下手な部類の人の歌の方が聞きたくない
一人でカラオケ行けば?

No.9 20/10/11 21:34
匿名さん9 

歌が上手い人は生まれ持った才能がある人。
楽器も得意なのでは?
歌の上手い人の歌がタダで聴けてラッキーじゃん🤞

No.10 20/10/11 22:10
匿名さん10 

とんでもねー妬みと嫉妬だわ笑

顔にでとるよ、カラオケの最中。

お気をつけて。

No.11 20/10/11 22:36
匿名さん11 

そんなに嫌なら他のメンバーや人でいけばいいと思いますよ。

私はカラオケがかなりうまく、95~97点とかざらに取ります。100点も取ったことあります。歌手と思われるし大抵の歌手よりは上手いと思います。

今までカラオケ行って私より上手い人にまず出会ったことはありません。

そんな私が気を使っていることは他の人と同じ歌を歌えないこと。
あまりにレベルや完成度が違い過ぎて申し訳なさすぎるからです。

歌いたい曲は早いところ歌っておかないと、とられてしまいます。

よくお手本に歌って下さいとか言われます。

だから、むしろただで歌手と同等かそれ以上の歌を聞けて周りは得していると思います。

No.12 20/11/03 15:44
通りすがりさん12 ( ♀ )

行かなかったらいいんじゃないんですか?嫌なら途中で帰るとか行かないとか他に盛り上がってる人がいるんだからその歌が上手い人には来るなとは言えないでしょうし。

No.13 20/11/04 04:23
通りすがりさん13 ( ♂ )

結局、要は男ウケを狙って上手い歌を披露しいたいのに、その歌唱力ある女性がウザいのでしょう。

ネット上で拾った情報でいささか恐縮ですが、男がカラオケで魅力を感じる女性は、下手なのに一生懸命に歌おうとしている姿だそうです。

男は自分より歌の上手い女性には、かえって好感を抱けない人が多いそうです。

ところがこの辺り、女性は男の前で、思いきり歌の上手いところを見せつけたい思いでいっぱいになるそうです。

多分、その歌の上手い女性は、主さんが思っているほど男ウケは良くないかもしれません。

気にせず堂々と行って、自分なりに一生懸命歌えば
「主さんかわいいネ!」
って思ってくれています。

男なんてくだらないことで、自分が女性より優位に立ちたいと思っている単純バカが多いようです。

因みに女性の多くは、歌の上手い男に魅力を感じるようで、この辺り男女間の認識にはギャップがあるようです。




No.14 20/11/04 04:49
主婦さん14 

スレ主さんの心が貧しすぎて可哀想。

カラオケって歌を楽しむところですよね?

みんなが楽しめてるのに、嫉妬心剥き出しのあなただけ楽しめてない。

人は劣等感を抱くもの、嫉妬するもの。

でもそれを『私も上手になりたい』とステップアップするか
『苦手そうな曲を選んでやる』と貶めようとするか

そこで人間性が分かれるとおもいます。

スレ主さんは後者で、自分がスキルアップすることも無いし、嫌われる。

文章を読んで、カラオケ以外でもその性格は随所に出ているのだろうなと思いました。

努力もせず、人を貶めるような子を、スレ主さんは好きになれますか?

No.15 21/01/09 22:09
おしゃべり好きさん4 ( 30代 ♂ )

>> 6 中島みゆき知らない人乙 織り成す布だから。わかってよ…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧