【怖い】天井からドタドタ走る音が…

レス31 HIT数 1439 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2020/09/14 11:38(更新日時)

築40年以上、二階建てのおんぼろ木造戸建て住宅に住んでます。 先ほど一階の茶の間で横になってたら、なにか変な物音がしました。古い家で家鳴りが頻繁に起きるので、いつもの家鳴りかな…と思っていたのですが、ちょっと嫌な予感がして、テレビを消して耳を澄ませたら、上の階からドタドタとなにかが走る音が聴こえました。明らかになにか重みがあるような生き物が走るような音です。
二階になにかいる?恐怖にかられて、万一不審者が侵入したのかも知れないと武器(包丁とフライパン)を携えて恐る恐る二階を確認したところ誰もいませんでした。
どうも一階の天井の上と二階の下になにかがいるっぽい?です
これってネズミが住み着いてるってことなんでしょうか?

賃貸なので不動産屋さんに連絡したいと思いますが、家のどこからかドタドタと走り回る音がするのはネズミの可能性が高いでしょうか。

No.3139678 2020/09/10 00:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 2020/09/10 00:16
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ハクビシンとかキツネとかかも、、、 確かに足音的にはネズミにしたら重みがありすぎないか?って感じでしたね
ハクビシンもありそうです。あと、キツネではなく、タヌキなら度々家の前で目撃したことがあります。

No.5 2020/09/10 00:18
おしゃべり好きさん0 

>> 2 ネズミだと思う やっぱりネズミですか…
いままで度々あった家鳴りや謎の物音も実はネズミが原因だった?
でも、生活する部屋にフンがあるとかそういうのはいまのところありません

No.7 2020/09/10 00:20
おしゃべり好きさん0 

>> 4 あ、たぬきもありますね 我が家も明らかにネズミではない物音がした事ありましたね 本当ですか、その時なにか対処はされましたか?

いまのところ謎の足音だけで直接的な被害はないですが、野良ネズミや獣は恐ろしいバイ菌を持ってるかも解らないので…

  • << 11 足音があったのは数日間のみでそのあとしなくなったので特に対処はしませんでした。

No.8 2020/09/10 00:22
おしゃべり好きさん0 

>> 6 地域を書いてないから分からんけどネズミでドタドタは無いな 失礼いたしました。神奈川県の住宅街です!
ネズミだともっと軽い感じですか?
感覚的にはネズミよりも重たい動物の走る音という感じでしたね。

No.10 2020/09/10 00:30
おしゃべり好きさん0 

>> 9 アライグマですか、姿が確認できないからなんとも解らないのですが、重さはそこそこありそう、走ってるのは一匹だけ?という感じがします。


いまの住居に住んで4年目になりますが、当初は猫飼ってました。元々かなり高齢だったので一年後に天国にいってしまいましたが… 猫また飼いたくなりました

No.16 2020/09/10 14:41
おしゃべり好きさん0 

>> 11 足音があったのは数日間のみでそのあとしなくなったので特に対処はしませんでした。 ありがとうございます、それだと住み着いた訳ではなく、侵入してしまっただけ?なんですかね
ちなみに足音はあれからなく、いまも何もありません
家にいつく動物はだいたい夜行性だと思うのでまた夜になって足音がするか確認します

  • << 21 住み着いたわけではなくも、やっぱり怖いし不快ですよね ダニとか寄生虫などを考えると…

No.17 2020/09/10 14:44
おしゃべり好きさん0 

>> 12 ネズミより少し大きいやつが居るらしいです(ごめんなさい名前忘れました)。 祖母の家は今でも2階と1階の天井の間を走ってますよ。昔はネズミ数… お祖母さまのご自宅、すごい!
ソイツの正体、気になりますね。ちなみに姿を見たことはありますか?

完全に住み着いちゃってる感じなのかなーと思いますが、糞尿などの被害にはあわれていませんか?
また、ソイツの駆除や追い出しみたいなことを試されたことはおありでしょうか。

No.18 2020/09/10 14:52
おしゃべり好きさん0 

>> 13 可能性としては人間の家屋に住み着く 習性のある動物である程度重量が ある足音なら、ハクビシン、アライグマ 小振りの猫位の大きさがあるク… 色々な動物が考えられそうですね。
侵入経路は…どこなのかちょっと思い当たらず、また足音がするようであれば不動産屋さんに相談しようと思います


昔テレビでハクビシンが屋根裏に住み着いての捕獲作業をする特集がされていて、天井裏が糞尿被害でやられてたような気がします。見た目はとってもキュートなんですけどね

私も業者さん色々ネットで調べたりしましたが、なかなかの金額になるみたいですね(>_<)
できるなら市販のもので追い出したいですが、なにせ足音の正体がネズミなのかなんの動物かも解らないので、とりあえず足音がまたするようであれば不動産屋さんに連絡します。

No.20 2020/09/10 15:18
おしゃべり好きさん0 

>> 14 >>1 こんばんわ うちは都会に住んでいますが スレ主様みたいに毎日ネズミかハクビシンか木が擦れてなった音なのかは解りませ… あっ、まさにうちもそんな感じです。毎日ではないですが、時折家のどこからか物音がします。この前は誰もいない洗面所から、ガサガサッガタガタと音がして怖かったです。また、家の中からミシミシ、カラコロっカタカタっなどいろんな音がするのですが音の正体はつかめず
動物が走り回る音が聞こえたのは昨日が初めてでした。ほぼ夜に起きるので怖いですよね。

No.22 2020/09/10 16:21
おしゃべり好きさん0 

>> 19 でかいネズミはヌートリアかな。 西日本に生息と聞いているので神奈川にはいないと思います。 ネズミだと、足音と同時にチュッ、て言うから、無… ヌートリアが西日本に生息してるのですね、知りませんでした。
うちの近くではタヌキはごくたまに見かけます、あとハクビシンも車に轢かれた死骸を見かけたことがあるので、生息はしてると思います。


足音と同時に鳴き声は確認できませんでしたが、また足音がするなら注意深く聞いてみようと思います


ちなみに庭はかなり小さいのですが、荒れ放題で雑草がすごいです。剪定を頼んでるのですが放置されたままになってます…

No.23 2020/09/10 16:24
おしゃべり好きさん0 

>> 21 住み着いたわけではなくも、やっぱり怖いし不快ですよね ダニとか寄生虫などを考えると… そうですね、ダニ、寄生虫もだし、ペストや狂犬病やそれこそ新型コロナのような何かしらの未知のウイルスを保菌してる可能性もあるので野生動物は怖いですね😫 糞尿も臭いも衛生面でも凄まじいだろうし

ネズミにしろタヌキにしろハクビシンにしろ見た目は可愛いので、ゴキブリほど精神的ダメージはないですが(ゴキブリは本当に苦手)、ゴキブリより実害があるので、手をうたなくてはと思います

No.25 2020/09/10 18:36
おしゃべり好きさん0 

>> 24 ええっ
それは怖すぎです…幽霊がバタバタ走っていたのですか?
うちもガタガタと誰かがいるような音が聞こえてきます。でも誰もいません。

No.28 2020/09/11 17:05
おしゃべり好きさん0 

>> 26 歩くどころか、真夜中誰もいないキッチン側から扉を叩いたり、5階の最上階屋上無しなのに上の天井を人が歩く歩幅で音が聞こえたり話し声がしたりしま… 事故物件だったのでしょうか。
うちも真夜中に誰もいない洗面所から物音がしたりしたので…

人が歩く歩幅は気味悪いです。うちは動物の走る音だったので。幽霊なら、飼ってた猫が幽霊になって遊びに来てくれてるとかならかわいいんですけどね。

No.29 2020/09/11 17:08
おしゃべり好きさん0 

>> 27 心霊現象で実は事故物件とか それかコウモリ鳥が巣にしてるとか 心霊現象や幽霊ならまだマシかなと思ってます
幽霊はウイルスやダニやバイ菌撒き散らさないし、臭い糞尿撒き散らさないですからね。害獣よりは被害ないかなと

コウモリは怖いですね
でも羽ばたく音ではなく足音だったので…

ちなみに昨日は足音はしなかったので、住み着かず脱出したのかな?だといいですが

No.30 2020/09/14 02:43
おしゃべり好きさん0 

主です!いままた屋根裏からなにかガタガタと音がしました。しかも鳴き声つき?で

キューキューキューキュー

って感じの声でした。

ネズミではない鳴き声です。キューキューと鳴く動物、なにかわかりますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧