障害
ADHDのグレーゾーンと成人してから
判断されました。
ケアレスミスや話しが分からない時が
あったり(特に電話)仕事でつまづいて
しまう事が多く悩んでいます。
私自身この件についてすごく
コンプレックスです。
努力で改善されれば良いのですが。
障害枠で考えたりもしますが本当は嫌です。
それならもう終わりたいと不謹慎ながらに思ってしまいます。
親にもいつまでも迷惑かけられないし
甘えてられないしもうわからないし
わかりたくないです。
障害者枠で働くべきか考えますが
自分自身いまだに認められないです。
仕事して結婚して子育てしたいです。
普通に生きたい。
贅沢ですか
- << 13 結婚も子育ても愛情そそいで育てる器があるなら出来ますよ。 それらを望んでいけないのは権利を主張して義務を怠り、子供より自分を優先にする次元の低い方です。因みに健常者も発達障害の特性がある人います。グラデーションになっています。あきらかに支障がでる人が発達障害の診断されます。 一般雇用でがんばるならグレーゾーンなりの困り事の相談窓口はつくっておいたほうが良いです。プライドがあるなら心は健常者になって、でもそのままではキャパ超えで迷惑を掛けるので最低限の支援なら主さんがオッケーなら、受けてください。グレーゾーンなら最低限の支援と自分に適した努力次第で人並みの幸せ獲得できるかもです。
認めたくないという気持ちも分かります。
けれど認めたら生き方が楽になるってことも知っています。
まずは、どういうものなのか、ということを知ることが大事だと思います。
知ることの第一歩になれば…
http://sr-navi.jp/?p=2917
- << 6 サイトまでありがとうございます! もしかして知り合いとかにいらっしゃるのですか?
>> 4
認めたくないという気持ちも分かります。
けれど認めたら生き方が楽になるってことも知っています。
まずは、どういうものなのか、ということを…
サイトまでありがとうございます!
もしかして知り合いとかにいらっしゃるのですか?
- << 8 保育士をしているので、子供のうちに発現することが多いため障害のことはある程度知っています。 そして、保育士の後輩も大人のADHDを持っていました。最初は知らなかったのですが、仕事を教えても次の日、あるいはその日のうちでも同じ間違いがあったり、会話をしていても、突然流れとは違う話を始めたり、ということが続き、でも一生懸命、仕事に取り組もうとしていたので、診断を勧めて分かりました。 本人も原因が分かって努力ではできないこともあると知り、気持ちが楽になったと言ってました。周りで一緒に働く先生たちも、知ることで言い方を変えてみたりと反応が変わりましたし、それから数ヶ月はギスギスしたような雰囲気もなくなりました。 障害を知った上で働くことで、保育園では1週間、1ヶ月、季節ごと、年間といったスケジュールを組み立てて保育をしていくのですが、そこがやはり難しいということで、子供を預かるだけの小規模施設に移りたいと、彼女は転職していきました。子供は好きなので、自分に合う職場を見つけられたと、今では楽しく仕事していると連絡もきました。 本人だけでなく、周りも知らないと、やっぱりしんどい障害ではあります。そして、多くの人が障害のことを知らずに、自分が悪いのかと苦しんで鬱などを併発してしまうこともあります。だから、知ることは本当に大事です。
>> 6
サイトまでありがとうございます!
もしかして知り合いとかにいらっしゃるのですか?
保育士をしているので、子供のうちに発現することが多いため障害のことはある程度知っています。
そして、保育士の後輩も大人のADHDを持っていました。最初は知らなかったのですが、仕事を教えても次の日、あるいはその日のうちでも同じ間違いがあったり、会話をしていても、突然流れとは違う話を始めたり、ということが続き、でも一生懸命、仕事に取り組もうとしていたので、診断を勧めて分かりました。
本人も原因が分かって努力ではできないこともあると知り、気持ちが楽になったと言ってました。周りで一緒に働く先生たちも、知ることで言い方を変えてみたりと反応が変わりましたし、それから数ヶ月はギスギスしたような雰囲気もなくなりました。
障害を知った上で働くことで、保育園では1週間、1ヶ月、季節ごと、年間といったスケジュールを組み立てて保育をしていくのですが、そこがやはり難しいということで、子供を預かるだけの小規模施設に移りたいと、彼女は転職していきました。子供は好きなので、自分に合う職場を見つけられたと、今では楽しく仕事していると連絡もきました。
本人だけでなく、周りも知らないと、やっぱりしんどい障害ではあります。そして、多くの人が障害のことを知らずに、自分が悪いのかと苦しんで鬱などを併発してしまうこともあります。だから、知ることは本当に大事です。
ADHDです。
見た目で分からないのが1番辛いですよね。努力不足と何度言われたことか。
イラストレーターやプログラマーなど専門職に付くのが良いですよ。出来れば電話対応しなくても良い技術職でやり取りはメールで行える方が良いです。個人的にはWebデザイナーがオススメです。比較的技術を身に付けやすく在宅で仕事が出来ます。そこから徐々にステップアップしていくのが良いと思います。私はひと通り経験しましたがイラストやデザイン系はADHD、プログラマーエンジニアはASP傾向の強い方が多いです。というか難しい案件になってくるとその性質がないと務まりません。実力主義なので学歴不問ですしネットで勉強して案件もネットで取れますので調べて見てください。
私の経験上、事務職はやめた方がいいです。電話を受けながらメモを取る、多くの人とコミュニケーションを取るなど発達障害が苦手な作業が多いです。作業手順が曖昧でケアレスミスも発生しやすいです。顔を覚えるのが得意であれば接客業は務まりますが、コロナ時代なのであまりオススメは出来ません。
ちなみに私は
接客業
↓
看護師
↓
事務職
↓
技術職
と流れて落ち着きました。
他は全然ダメでした。
障害者雇用は合理的配慮をしっかり聞く本当の意味で障害者雇用に取り組んでいる会社なら、そこまで嫌な思いをしないと思います。
一般雇用でがんばりできなければ障害者雇用をかんがえるでもいいし、障害者雇用で経験値を積んで主治医も支援者も一般雇用でも行けると判断したら、一般雇用で頑張るのもいい
前者は無理するので後者でステップアップしたほうが良いです。
まともな就労移行事業所に属したら、適した職場に繋いでくれるかもしれません。
一般雇用にしても障害者雇用にしても、ハローワークだけで仕事を獲得するのは、それなりに能力が高い人です。
支援機関でミスの工夫、自分の特性などを知ると上手くいかなかった事が上手く行くようになります
プライドは前者を選んでも捨てることになり、後者を選んたら引け目を感じない方向に身を置ける可能性があります。
>> 1
障害者枠で働くべきか考えますが
自分自身いまだに認められないです。
仕事して結婚して子育てしたいです。
普通に生きたい。
贅沢ですか
結婚も子育ても愛情そそいで育てる器があるなら出来ますよ。
それらを望んでいけないのは権利を主張して義務を怠り、子供より自分を優先にする次元の低い方です。因みに健常者も発達障害の特性がある人います。グラデーションになっています。あきらかに支障がでる人が発達障害の診断されます。
一般雇用でがんばるならグレーゾーンなりの困り事の相談窓口はつくっておいたほうが良いです。プライドがあるなら心は健常者になって、でもそのままではキャパ超えで迷惑を掛けるので最低限の支援なら主さんがオッケーなら、受けてください。グレーゾーンなら最低限の支援と自分に適した努力次第で人並みの幸せ獲得できるかもです。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私だけが動き、頑張っています16レス 144HIT パートさん (♀)
-
働かない選択31レス 263HIT 社会人さん (30代 )
-
圧力に負けないメディアはどうなる?4レス 134HIT 社会人さん
-
課長が気分屋?1レス 89HIT 社会人さん
-
仕事決まらない3レス 142HIT 社会人さん (30代 )
-
助けて当たり前?
会社の若い人が辞めるのはどうしてですか? 理由は聞きましたか? …(匿名さん27)
27レス 540HIT 転職検討中さん -
私だけが動き、頑張っています
嘘ではないです。 辞めていく若者達が頑張っていたかどうかは不明です。…(パートさん0)
16レス 144HIT パートさん (♀) -
中国人のクレーム
そもそも〇〇ってあたりでスレ主が分断工作大好きの(お勤めパンダさん13)
16レス 357HIT 社会人さん -
働かない選択
私の場合は、ミクルで愚痴とか?書いていた事で首になったとか?私が話さな…(匿名さん15)
31レス 263HIT 社会人さん (30代 ) -
皆敵なのに協力?
主さんはうちの派遣さんを相手にしてるみたい。 20代の女性はいな…(匿名さん4)
4レス 124HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
同僚について4レス 83HIT 社会人さん
-
閲覧専用
働いてるところの旅館なぞ1レス 43HIT きえてやりたい
-
閲覧専用
毎晩悪夢を見る3レス 183HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
自分の評価を教えてもらうことについて9レス 258HIT 社会人さん
-
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました3レス 158HIT 正社員さん (♀)
-
閲覧専用
同僚について
いえ、特にポイントがつくとかではないんですよ。 自分が学びたいから行…(社会人さん0)
4レス 83HIT 社会人さん -
閲覧専用
働いてるところの旅館なぞ
普通の人には無理だね だから給料もらってPR任されてるんじゃないの?(匿名さん1)
1レス 43HIT きえてやりたい -
閲覧専用
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 183HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
自分の評価を教えてもらうことについて
悪者にしたいのは伝わりますが、最初から善悪では悪だと言っていますし、皆…(社会人さん0)
9レス 258HIT 社会人さん -
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました
通常は誤送信ついての謝罪と訂正のメールを送信するもので、特にそれで叱ら…(通りすがり)
3レス 158HIT 正社員さん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
26レス 335HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
18レス 324HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
養ってもらってるとは?
養ってもらっているとは…? 夫が月に生活費として25万、私が11万負担しています。 家事はほぼ私…
15レス 233HIT 聞いてほしいさん -
異性に物を渡す時に手が触れるか否か
女性の皆さん、同僚や友人などの男性にモノを手渡しする時に相手に手が触れる頻度ってどれくらいありますか…
15レス 175HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
恋愛における見た目
恋愛において、相手を見るときに、最低限の見た目というのはどの程度のことを指しますか?
7レス 142HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
大きいイカつい車に乗ってる女性が好きです
主にヴェルファイア、トヨタ、ランドクルーザーを運転出来る女性がグッときてつい見てしまいます。 今で…
6レス 141HIT おしゃべり好きさん - もっと見る