注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

自殺した故人が夢に出て来た。

レス19 HIT数 773 あ+ あ-

匿名さん
20/08/22 10:59(更新日時)

新盆を前にして出て来ました。

どういう意味でしょうか。

No.3120817 20/08/12 18:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 20/08/13 09:12
匿名さん0 

主です。
有難うございます。
故人が幽霊で登場して皆で怖がった煙たがった感じの夢でした。
また夜、帰宅時に家の前まで着いたらバッタがいました。
まるで私の帰宅を待っていたように。
避けようとしても私に向かって何回も跳ね飛んで来ました。
◯◯でしょ、と名前を言って声を掛けたらあっちに羽ばたいて行きました。
他にも虫が登場するので◯◯でしょ、というと消えました。
死に方が自殺が故に成仏は長い道のりだと思っていました。

No.9 20/08/13 18:53
匿名さん0 

>> 8 有難うございます。

亡くなって間もない頃は読経して冥福の祈りをしましたが足らないのでしょうか。

厳しい修行って内容は何ですか?

私も自殺を考えるので教えて欲しいです。

No.13 20/08/15 22:37
匿名さん0 

>> 12 自殺した本人が生前苦手としたことを苦手意識が解消するまで何度も課題となったり
→例えば納豆が嫌いで食べられるようになるまで反復とかですか?
害虫駆除が苦手で人にやってもらっていたのを自分で出来るようになるまでとかですか?

本来の天命や生まれた時のテーマをリトライせねばならず
→毒親の元に生まれ忍耐力を養うとかですか?
→美人に生まれ心の美しさを学ぶテーマとかですか?

生きていたら日常生活だったらごく当たり前であるトイレ掃除や洗い物、洗濯、片付け、整理整頓、お掃除、草むしり、庭の美化、ゴミ拾いなど単純な修業をひたすら課題となる
→読解力が無かったらすみませんがそれらが好きな人もいますが自殺を境に苦になるのでしょうか?

自殺すると今まで歯を食いしばった事がゼロになるのですね。

人として未熟な大人も子供でも大人顔負けの立派な人もいます。

転生は皆同じ回数じゃないのですね。

  • << 17 転生の回数は、私も前から常々疑問に感じていました。 個人差があるという話を聴いて以来、ひざを叩くように納得しました。 肉体を持ち生まれかわってくる、こないが自由選択になるぐらいの高度に磨けた魂はほんの少しで、ほとんどの人々はその途中の道のりだと予想します。 自殺者は、来世は自殺しないことが最低限の目標となり、自殺して中途半端になってしまった事を幽界や霊界修業でこなしつつ、肉体を持って修業するほうが幽界や霊界生活よりも加速するので、生まれかわるのは苦しいかも知れないけれど、霊界で長く同じ境遇でいるよりは遥かに幸せなことなのです。 🌟主さんがお経を読んで差し上げたりしたことは、その言霊や思いがエネルギーの玉となり、自殺された御魂様のもとへ確実に届いています。✨ 引き続き、いろいろなご供養をして差し上げてください。 合掌 2020/08/16

No.18 20/08/16 16:27
匿名さん0 

>> 17 ありがとうございます。

転生回数に個人差。

豊かさを知るだけ知っても気持ちが満たない時代。

真の豊かさとは何か。

自殺者が増加する国づくりをしてしまったのかなあ、戦後の政策。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧