電話を聞かれている感覚が辛い

レス4 HIT数 832 あ+ あ-


2020/08/05 13:06(更新日時)

勤続10年の事務員です。
先輩の男性事務員に電話を聞かれている感じがあって、対応しづらいです。

仕事柄、電話相手にいろいろ説明しなければならないのですが、私が説明しだすと、事務室が「しーん」とします。

私とその男性しかいないということもありますが、「聞かれてる」と意識してしまいます。

それまでカタカタ入力していたのに突然静かになると、いま私変なことを言ったかな?と不安になります。

が、特に指摘はされません。

でもおそらく、私の電話の内容は聴いています。
先日、未経験の質問をされたので、事情を聞いたあと電話を保留→先輩に内容を伝えようとしたら、「◯◯のことでしょ?この場合は◯◯だから、こういう風に言っといたら?」とすぐアドバイスされました。

「あーやっぱり電話聞いてるんだなぁ」と思いました。

自意識過剰と言われればそれまでなのですが、信頼されてない、仕事できないやつ、と判定されてるのかなあと思ってしまいます。
考えすぎでしょうか。

No.3115739 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

単に、電話に配慮してるだけでは?

気になるなら「通話に影響ないので仕事続けて下さい。」と言ってみましょう。


No.2

お待たせしないためにも、ある程度聞いておいてこういう内容だろうと理解して、主さんからの説明をある程度省いて、的確に答えられるようにしているだけだと思います。
クレームの場合は特に必要ですね。

No.3

勤続10年だけど客の対応いまいちだから?
主さんの言ったことで誰かが被害受けてしまうから?

No.4

皆さん回答ありがとうございました。参考にさせていただきますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧