褒め言葉を受け止めてくれない

レス8 HIT数 635 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♂ )
20/07/25 09:11(更新日時)

気になる女性がいます。その人とは何回もご飯に行く仲です。

僕がその子を褒めても尽く否定されます。
可愛いと言っても、困った感じで「私の事は良いから、、」みたいに言ってきます。
内面を褒めても「私は冷たい人間だから、、」「結構自分勝手だから、、」と言ってきます。
一緒に居て楽しいと言っても、「大した話も出来ないのにごめん、、」と言ってきます。(冗談やウケ狙いで卑下する訳ではなく、ひたすらネガティブな返事が続く感じです)

こちらの好意が否定されてる感じで、残念な気持ちになります。
恋愛的な雰囲気にならないように一定の距離を取られてるのでしょうか?

20/07/23 23:08 追記
重くならないように軽いノリで言ってるのがもしかしたら良くないのでしょうか?

真剣なトーンで好意を伝えた方が伝わりますかね。?

No.3107117 20/07/23 11:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/07/23 11:56
恋愛好きさん1 

はっきりしたことはわからないけど、ほめ慣れてないんじゃないかな?

No.2 20/07/23 12:20
通りすがりさん2 

距離を取る…ですか…私は当時考えもしませんでした;

両方経験があります。
単純かもしれませんが、言われ続けたことで、少しずつ自信がつきました。単純にかっこいいとか大好き…ではなく、時に理由や想いも言われることで、そうなのかな?そうなの!?そんな~♪(照)と、その人から見えてる自分の良いところを知れた気がします。

褒めても否定され続けた日々では、ある日、変化がありました。笑顔がこぼれるようになりました。また言ってる…(笑)呆れてるからなのかもしれませんが…これからも想いは伝え続けていくと思います。
印象としては、最初の頃よりは「私かわいくないから!」とは言わなくなったような…。

ただ、しつこく言うのは違うと思います、否定され続け凹んだことも一度や二度ではないです。



No.3 20/07/23 12:29
恋多きパンダさん3 

一定の距離を取っている可能性もあるし、褒められ慣れてない可能性もあるね😣😣

No.4 20/07/23 14:29
恋愛好きさん4 

他の人にもそういう感じならネガティブな性格なのかも💡
距離を取られている感じはなさそうですけどね☺️

No.5 20/07/24 01:18
恋愛好きさん5 

愛されていることに慣れていないんだね。
恐らく幼少期の愛情不足が原因ではないかと思いますよ。

No.6 20/07/24 12:36
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 5 そういう人に対しては、継続的に好意を伝え続ける事で受け入れてもらえるのですか?

  • << 8 ハッキリとしたことはわかりません。 ただ長年のことだと思いますので、ご本人が自身を強く否定しご自分を愛していないのだから、他者から愛されることを疑うということになるわけです。 自己肯定感がとても低いです。 そのような方でも今後ずっと変わらない、わけではないと思います。 例えば、そういう方々もいずれは恋愛をするでしょう。異性と付き合うとします。 ご自分の殻に閉じこもってしまうことが仇となり、別れてしまうこともありますが、愛される喜びを知った途端に依存型の愛が始まることもあります。 何度かこれを繰り返し、やがて本当に好きな相手ができたとき、自身を見直すきっかけや自分も好きな趣味を始めたり何かに夢中になる楽しみを見つけ始めれば、少しずつそれがご自分を肯定することにつながるはずです。

No.7 20/07/24 21:39
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

性別違いますけど…
超絶ネガティブ人間より。

自己肯定感が低いと、どんなに褒められても素直に受け取れないです。人それぞれ事情があったりはするんですが。

軽く言ったりすると社交辞令みたいに聞こえてより一層否定したくもなるので、褒めるならちゃんと褒めた方が伝わると思います。
あとは、誠実さというか、きちんと向き合っていることが伝わるかどうか。褒めることそのものが目的だったり、良く思われたい感じが見えると受け付けないというか…

褒める以外の日頃の言動から裏表なく接していれば、信頼してもらえると思います。

No.8 20/07/25 09:11
恋愛好きさん5 

>> 6 そういう人に対しては、継続的に好意を伝え続ける事で受け入れてもらえるのですか? ハッキリとしたことはわかりません。

ただ長年のことだと思いますので、ご本人が自身を強く否定しご自分を愛していないのだから、他者から愛されることを疑うということになるわけです。

自己肯定感がとても低いです。


そのような方でも今後ずっと変わらない、わけではないと思います。

例えば、そういう方々もいずれは恋愛をするでしょう。異性と付き合うとします。
ご自分の殻に閉じこもってしまうことが仇となり、別れてしまうこともありますが、愛される喜びを知った途端に依存型の愛が始まることもあります。

何度かこれを繰り返し、やがて本当に好きな相手ができたとき、自身を見直すきっかけや自分も好きな趣味を始めたり何かに夢中になる楽しみを見つけ始めれば、少しずつそれがご自分を肯定することにつながるはずです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧