言葉にしてきちんと伝えられる人
パートナーに、思ってることをきちんと言葉にして相手に伝えることの出来る人って、凄く素敵だなと思います。
何でもかんでも言えばいいということではないですが、相手への希望や要望、話し合い、ちゃんと自分の意思を伝えた上で、相手の話もちゃんと聞いて落としどころを見つける。そういう恋愛が出来てるいる人がとても羨ましいです。
私は、自分の気持ちを言葉にして伝えるのがとても苦手です。
付き合っていた人に、こうしてほしいという希望を一度だって言えたことがありません。
・食事で何を食べに行くかと聞かれても「何でもいい」としか言えない。
・例え苦手なものを提案されても苦手だと言えず我慢して食べる。
・デートで行く場所ややることを決める時も自分の希望が言えない。
・トイレ行きたい、喉が渇いた、等も言えない。
・ご飯が食べられない。
・一週間に一回は必ず会いたい彼と、月2回とかで十分な私。でも会う頻度について話し合えない。
・LINEも元彼氏は毎日したい派で、私は必要な時だけでいい派。それも話し合うことが出来ない。
例を挙げるとこのような感じです。
自分の心が壊れそうになっても、相手に伝えることが出来ない私は、我慢することを選んでしまいます。
そしてこの彼氏とは、思ってることが言えなかったこと、彼の前で素の自分いられず常に演じていたことが辛くなり限界が来てお別れしました。私から別れを言いました。
その彼氏と別れてから、街コンや婚活パーティーなど何度も行きました。
でも男性を目の前にするとどうしても萎縮してしまって、特にマッチングした人と食事になんて行こうものなら、また喋れなくなって、萎縮と緊張から食事も喉を通らなくなります。
どうすればこんな自分を変えることが出来ますか?
>> 104
逆質問いいかい?
女性にとって結婚の意味って?
死ぬまで男やってにゃならん俺には
永遠の謎なんだ。
他の女性がどう思っているか私には分かりませんが…
私にとって結婚は、一生一緒にいたいと思えるくらい大切な人と出会えた時にするものだと思っています。
好きという感情はもちろん必要だし、好きじゃない相手と結婚生活なんて続かないです。
でも好きとか嫌いとかそういうのだけじゃなく、好きも嫌いもまるっと含めて大切だと思える人、この人とならお互い支え合って生きていけると思える人とする行為、でしょうか。
- << 108 うん。わかる。 でも俺は何度もしくじった。 浮気じゃないよ。 そんな器用じゃないし。 変な話、くじ引きみたいな話のような気がしてる。
>> 102
そうですね。
結婚…縁があれば、くらいですけどね。
でも主さんレスで
>どうしてそんなにこだわっているか。
単純です。彼氏が欲しいからです。結婚したいからです。
>一生独身の道が見えてしまうので、焦らずにはいられないんです
って言ってるよね。
毎日の連絡は必要無いとか、1人の時間が無いとダメと言ってたけど、結婚したら、確実に一人の時間は減るし、面倒なご近所や親戚付き合いも増えるよ。
それとも、目指したい未来、自分像がまだあやふやなのかな?
- << 110 そうですね。 ちょっと説明が難しいんですけど、今すぐに結婚したいわけではなくて。 あと2・3年の内くらいでいいかなと思っています。 なので、その結婚に少しでも近づくために彼氏が欲しいなと思っているのです。 一人の時間がないとダメですが、結婚するとそれが0になるわけではないと思います。 24時間365日旦那と一緒じゃないですよね。 一人の時間がないとダメなので「この人となら一人でいるより楽しい」って思える人と出会えない限りは結婚はしたくないですね。
>> 107
でも主さんレスで
>どうしてそんなにこだわっているか。
単純です。彼氏が欲しいからです。結婚したいからです。
>一生独…
そうですね。
ちょっと説明が難しいんですけど、今すぐに結婚したいわけではなくて。
あと2・3年の内くらいでいいかなと思っています。
なので、その結婚に少しでも近づくために彼氏が欲しいなと思っているのです。
一人の時間がないとダメですが、結婚するとそれが0になるわけではないと思います。
24時間365日旦那と一緒じゃないですよね。
一人の時間がないとダメなので「この人となら一人でいるより楽しい」って思える人と出会えない限りは結婚はしたくないですね。
- << 150 2~3年以内の内なら、けっこうスグですね。 いっこ前の109のレスも今読みました。 結婚感、めちゃくちゃ共感します。 皆さんが素晴らしいアドバイスをどんどんしてるので、もう私に言えることは無さそうで、お役に立てずすみません。 でも、せめて5年後には今より楽になっていますように。 (余談ですが・・私は彼氏に、少しずつ少しずつ素を出せるようになり、楽になるのに5年くらいかかりましたよ。)
嫌われたくない
この考えを捨ててください。
嫌われる勇気を持ってください。
いいこちゃんはやめましょう。
どんなに周りの目を気にしたところで嫌われる時は嫌われますし、好き勝手生きていても好かれる時は好かれます。
ビクビクするぐらいなら嫌われている前提で開き直っていいです。怖いと思うかもしれませんが、他人はあなたにそこまで興味はありません。その人の大切な人を殺したりすればそりゃ
恨まれるかもしれませんが、早々ありませんよ。別に嫌われたっていいじゃないですか、好かれてるわけでもないんだから。
そんなに自分が大事ですか?そんなにご立派な人間なんですかあなたは。自尊心低いように見えて実はプライドが高いんですよ。ちょっとしたことで傷つき過ぎ。周りの評価なんて気にしてはダメ。
食べたくない、やりたくない…自己主張をした時に離れて行く人など放っておけば良いのです。黙っている方が迷惑ですよ。やりたいようにやって下さい。その方が人から好かれます。
- << 116 嫌われる勇気、ですか… 今までの人生、何十回と嫌われてきたのですが、私はまだ嫌われる必要がありますか? 自分大切ですよ。立派な人間じゃないし、自分のことも嫌いですが、誰からも愛されないのならせめて私くらい私を大切に思ってあげないと生まれてきた意味すら分からなくなります。 ただ嫌われるだけの人生なんて…
主さん、失礼します。
スレ見ました。
すべてレス読んでませんすみません。
あの、なんか話がずれてる様にも思ってしまったんですが
主さんの生い立ちはどんなものですか。
子供のころの親の教育、育ちについてどこか我慢してきたことないですか。
人に伝わらない、言えない。って心がストップしたままのような感じがする。
また、主さんの様な人がたくさんいてその中にもプライドがあったり素直さがなく本来の自分を出せていない人もいます。どでしょう、顔も見えないどこの人かも知らない掲示板で練習してみては?
リアルではなかなかできないことがここならできることもある?けど・・
第一歩が大事です。ただ、ここで嘆いても変わらないですよ。
私個人はそう思うけどなぁ。薄っぺらい意見ですがどうか解決しますように。
参考になれれば幸いです。
- << 117 話が脱線してしまったことは申し訳ないと思います。 デブスは置いておいて最初の話に戻します。 生い立ち、ですか。 私は一人っ子で、従兄妹もおりません。親戚と呼べるのは、父の姉、母の兄・弟・妹ですが、小さい頃は母の兄と弟は凄く私を可愛がってくれていましたが、今ではほとんど会うこともないです。 祖父母は現在、父方の母と、母方の父のみ健在です。 母は4人兄妹で貧しい家庭で育ったので、自分の子(私)には不自由な思いはさせたくない、何でもやらせてあげたいと思ったそうです。私が一人っ子なのもそうで、一人に愛情注いでやりたいと思ったそうです。進学も就職も親から何か言われることもなく、自分の進みたい道に進ませてくれました。やりたいと言ったことでダメ!と言われたことは記憶にはあまりないです。(危険なこととかはダメと言われましたが) 今の今まで門限を作られたこともありません。放任主義だったような気もします。 掲示板で練習というのは、何を練習したら良いのでしょうか?
>> 114
主さん、失礼します。
スレ見ました。
すべてレス読んでませんすみません。
あの、なんか話がずれてる様にも思ってしまったんですが
主さ…
話が脱線してしまったことは申し訳ないと思います。
デブスは置いておいて最初の話に戻します。
生い立ち、ですか。
私は一人っ子で、従兄妹もおりません。親戚と呼べるのは、父の姉、母の兄・弟・妹ですが、小さい頃は母の兄と弟は凄く私を可愛がってくれていましたが、今ではほとんど会うこともないです。
祖父母は現在、父方の母と、母方の父のみ健在です。
母は4人兄妹で貧しい家庭で育ったので、自分の子(私)には不自由な思いはさせたくない、何でもやらせてあげたいと思ったそうです。私が一人っ子なのもそうで、一人に愛情注いでやりたいと思ったそうです。進学も就職も親から何か言われることもなく、自分の進みたい道に進ませてくれました。やりたいと言ったことでダメ!と言われたことは記憶にはあまりないです。(危険なこととかはダメと言われましたが)
今の今まで門限を作られたこともありません。放任主義だったような気もします。
掲示板で練習というのは、何を練習したら良いのでしょうか?
- << 120 普通の会話で良いんです。何気ない会話、ジョーク言ったりしてみたり。 そうしていくうちに心と心が繋がっていくみたいな。。
>> 115 続きです。 言葉で伝えるのではなくて心で伝える。 そうすれば相手に伝わると思います。 言葉にかっこつけないことです。 素直なまま… そもそも相手に心を開けないのに、どうやって心で伝えるのでしょう?
- << 123 申し訳ないですが、言葉で伝えられない人について調べました。 そしたら、いろいろ出ました。 その中でも目に付いたものは人を警戒してることと書いてます。 以前私は仲のよい友達がいました。 もう、お付き合いはしていません。 理由は、いつも警戒されたからです。 自分は、心を開いて話してたのに友はほとんど心をひらかなった。 人間関係、すべて心を開かなくてもいいけど やっぱり悲しいですよ。 すいません、体験談の話をして。 こちらの皆さんの意見も参考にしつつ、その記事も読まれて何かヒントがあるといいですが。 主さんの心にはいろんな感情が見えるようで。 なんとなく、分かります私も。 失礼しました。
114さんには悪いけど二十歳越えた
大人が簡単に心開きはしないよ?
経験積んだだけ臆病になるのはわかるつもり。
でだ。
こういうのは人に聞いて
どうこうなるモンじゃない。
生まれも育ちも顔形も。
誰も肩代わりは出来ないし、
アドバイスしたところで
概ね的はずれ。
究極的には独り。孤独。
ここからどうする?どうすんの?
テメエだけ。
テメエしかイネエんだ。
話はだいぶずれましたが、根っこの
話です。
いまはわからないかもしれない。
でも、忘れないでいただきたい。
「己の身も心も守るのは自身のみ」
- << 127 121さんご指摘ありがとうございました。 主様横レスごめんなさい。
>> 118
そもそも相手に心を開けないのに、どうやって心で伝えるのでしょう?
申し訳ないですが、言葉で伝えられない人について調べました。
そしたら、いろいろ出ました。
その中でも目に付いたものは人を警戒してることと書いてます。
以前私は仲のよい友達がいました。
もう、お付き合いはしていません。
理由は、いつも警戒されたからです。
自分は、心を開いて話してたのに友はほとんど心をひらかなった。
人間関係、すべて心を開かなくてもいいけど
やっぱり悲しいですよ。
すいません、体験談の話をして。
こちらの皆さんの意見も参考にしつつ、その記事も読まれて何かヒントがあるといいですが。
主さんの心にはいろんな感情が見えるようで。
なんとなく、分かります私も。
失礼しました。
- << 125 人を警戒している部分は確かにあります。 いじめとか。襲われるんじゃないかとか。 彼氏にさえ家で二人でいる時「襲われるんじゃないか」と思ってましたから。 心、開けるなら開きたいですね…
>> 129
記憶だと小学生のころからはそうだったと思います。
幼稚園の頃は、男の子とも仲が良く、教室では「〇〇ちゃーん!今日あそぼ!」『〇〇くーん!いいよー!』と大声で話してキャッキャしていたそうです。
ちなみに私の人生最大のモテ期は幼稚園~小学校低学年で、その子含め3人の男の子が私の事好きだったそうです(笑)
その子のお母さんと私の母が仲が良く「実は昔うちの〇〇くん、〇〇ちゃんのこと好きだったんよ」みたいな話をしたとか…
子供の好きなんて可愛いものですけどね。笑
- << 132 お話聞かせてくれてありがとうございます。子供のころからなんですね。なんか、 主さん、笑っててホッとしました。 子供のころの思い出楽しかったんですね。 主さん、先ほども書きましたけど、何気ない会話ってこんな感じです。 自然と話すことなんです、わかりますか。 でも、私、笑った主さん大好きになりましたよ。 その調子で話していくといいと思っています。 何度もスレしました。
>> 132
思い返せば楽しかったのってその頃までです。
小学校中学年辺りからイジメが始まり、中学はなかったものの、高校でまたハブられるようになり。
歳を重ねるうちにどんどん心を閉ざしていったのかもしれません。
自然と話すことですか…
男の人と一緒にいて何話したらいいのでしょう?
ここ最近は男の人と接するのは婚活の場しかなかったので、趣味とか休日の過ごし方とかばかり聞いていたのでそういうのは定型文みたいなのが出来上がりましたが、雑談って何話したらよいのか分かりません。
同性の仲の良い子なら「最近よく雨降るねー」の問いに『ほんと。早く梅雨開けて欲しいよね。』と返せるのですが、男性になると『そうですね…』以上終了になります(^^;
男の人ってだけで身構えるというか怖くなって話せなくなるんです。
>> 133
いじめもあったのですね。辛い経験されて・・
なるほど。。
雑談は私も苦手なほうです。
人見知りで初対面で何話たらといつも言葉に詰まってしまいます。
好きな人となら比較的話せる?と言ってもね、冗談っぽくリードして。とか
なんだろ・・でも、緊張すると相手も緊張するからなんか、私ってこんなおバカなところあるのー
とズッコケた話から続くと思うなぁ 私の場合です笑
こんな感じで話せるといいね。(^-^;)
- << 139 親しい人や同じ趣味をもつ人となら雑談も苦にはならないんですけどね。 好きな人となら比較的話せるって凄いですね。私は好きな人なら余計に話せなくなります。失敗したらどうしよう、地雷踏むようなこと言っちゃったらどうしようって怖くなります。 なのでいっぱい話してくれるような人だと、一緒にいて比較的楽かもしれません。
今まで色んな努力をして、書籍を読んだりしても、でも変われないって事だったらさ、
主さんの中で、アドバイスを選別してるんですよ。
主さんは、お礼はしっかり言うけど、受け入れてない。
書籍も読んだだけ。
それじゃ、いくら頑張っても身になりません。
誰かが成功体験を積み重ねたら良いって言ってたけどさ、
主さんにとって婚活は失敗体験の積み重ねで、むしろ悪化する方向に努力してるみたいだ。
やっぱり誰かが言ってたけどさ、
婚活がんばりますじゃなくて
ボランティアはする気無いんですか??
- << 142 >書籍も読んだだけ 言い方は失礼になりますが、何も知らないのにそんな風に言わないで欲しいです… ちゃんと大事なところには線を引いたり、本を見て重要なところはノートにまとめて、自分に何が出来そうか考えたりもしました。 色々行動に移す努力もしましたが、うまくいかなかったんです。 婚活は失敗体験。そうかもしれないですね。 ボランティアは一つの方法として考えてますよ。 そんな昨日に今日で出来るものじゃないですよね。 137さんの言い方は正直ちょっと傷つきました。
>> 137
今まで色んな努力をして、書籍を読んだりしても、でも変われないって事だったらさ、
主さんの中で、アドバイスを選別してるんですよ。
主さ…
>書籍も読んだだけ
言い方は失礼になりますが、何も知らないのにそんな風に言わないで欲しいです…
ちゃんと大事なところには線を引いたり、本を見て重要なところはノートにまとめて、自分に何が出来そうか考えたりもしました。
色々行動に移す努力もしましたが、うまくいかなかったんです。
婚活は失敗体験。そうかもしれないですね。
ボランティアは一つの方法として考えてますよ。
そんな昨日に今日で出来るものじゃないですよね。
137さんの言い方は正直ちょっと傷つきました。
- << 149 書籍も読んだだけ と言うのは、机上で終わってしまい、実行→成功に至っていないと言いたかったのです。 ボランティアと言ったのも、行動して手応えを感じて欲しいという思いでした。 傷つけてしまいましたね。 キツイ言い方ですみません。
>> 98
ですよね。
美女と野獣のカップルいても、イケメンとブスのカップルはいません。
それが全てを物語っています。
私も運動音痴です。身長…
>私も一度だけ婚活パーティーで、今日は笑顔を心掛けてみよう!と思って、頑張ったことがありました。笑顔で、相手の良いところを一つ見つけようと会話も頑張りました。
>結果?誰ともマッチングしませんでした。結局ブスってそんなもんです。
うーん。
一度だけで諦めたら意味がないですよ。
笑顔は大切です。
あるに越した事がない事を意味がないからと無くしてしまえば、可能性は余計に遠のくと思いませんか?
それこそ一度だけ笑顔を多目にしたら、彼氏が出来たなんて、そんなに人生はイージーではないとご存知でしょう?
一度ではなく、これからはずっとベースとして必要な事だと思っていて欲しいんですよ。
コミュニケーションの基本は笑顔と明るい声。
無理はしなくていいけど、辞めるのだけはいけません。
しかも一度で。
改善やアップデートを繰り返して、磨いていくべきものなんです。
>> 145
1日に4件もパーティーに行かれたのですか?
それはあまりに無謀というか、逆効果だと思います。
確かに数を打てば当たるかもしれませんが、1つ1つの内容が薄っぺらいものになってしまいそうですよ。
使えない銃のままではいくら打っても当たりませんし。
それでは疲れるだけで、至らなかった部分を反省して見直したりする余裕がなくなっているんじゃないでしょうか。
主さんの場合はまずは量より質です。
質を上げるというのは、成功率ではなくて、失敗から学びを得る機会の質を上げて欲しいと思います。
その上でパーティー数を増やしてみては?
焦る気持ちはよくわかりますが、まずはあなたという銃の精度を少しでも上げてから、玉を打たないと。
まずは小さな成功体験を目指して。
その積み重ねです。
あと笑顔が気持ち悪いなんて余計なお世話ですから、出来る範囲で自然体の笑顔を意識して下さいね。
>> 147
ちょっと堅苦しい表現ですね。
うーん。
つまりは、その1人反省会の事です。
その1人反省会の質を上げて欲しいと思うんですよね。
主さんがこのスレのどこかで、趣味とか仕事の話なら自分なりに定型文が出来たとおっしゃっているのも、1人反省会の効果だと思うんですよね。
学びの機会があったんですよ。
そういう学びを活かしつつ、失敗したパーティーから、新しい別の自分の課題を見つけていって頂きたいんです。
そこから次はどうしてみるか?諦めずに作戦を練り続ける事なんです。
こうしてみよう。ダメかな?
ああしてみよう。自分には合わないな。
みたいな感じで。
申し上げたいのは、そういう事なんです。
やっても無駄なんて事はありませんから。
どうせやらないままでは、ダメなんですから、色々試してダメだったほうが可能性が上がりますでしょ?
経験値も上がります。
自信にもつながるかもしれない。
そうすれば不細工だろうがなんだろうが、自己愛を少しでも高めてくれるかもしれない。
だから自分には無駄だと投げ出さないで欲しいんです。
コミュニケーションの上達に無駄な努力なんてありませんから。
1日に予定を詰め込むと、じっくり反省会を活かせず、ただ忙殺され無駄うちで終わりそうな気がします。
- << 152 >趣味とか仕事の話なら自分なりに定型文が出来たとおっしゃっているのも これは、 >ここ最近は男の人と接するのは婚活の場しかなかったので、趣味とか休日の過ごし方とかばかり聞いていたのでそういうのは定型文みたいなのが出来上がりましたが、雑談って何話したらよいのか分かりません。 このことでしょうか? これはあくまで「婚活の場」での話です。学びの場というよりも、そういうことを聞かれるから私も聞いてるだけって感じです。 実際「休日は何されてるんですか?」とか聞いてますが、初対面の人の休日なんて全く気になりもしません。何か話さないと場が持たないから定型文として聞いているだけです。 やっても無駄なことなんてない。本当にそうでしょうか? 現に私はかなりの長い時間婚活をしていますが、未だに独身、彼氏すらできません。 努力は必ず報われるとかそういう言葉、私には綺麗事にしか聞こえません。 昔から何をどんなに頑張っても成功したことがありません。 受験、部活、就職試験。全て失敗してます。
>> 110
そうですね。
ちょっと説明が難しいんですけど、今すぐに結婚したいわけではなくて。
あと2・3年の内くらいでいいかなと思っています。
…
2~3年以内の内なら、けっこうスグですね。
いっこ前の109のレスも今読みました。
結婚感、めちゃくちゃ共感します。
皆さんが素晴らしいアドバイスをどんどんしてるので、もう私に言えることは無さそうで、お役に立てずすみません。
でも、せめて5年後には今より楽になっていますように。
(余談ですが・・私は彼氏に、少しずつ少しずつ素を出せるようになり、楽になるのに5年くらいかかりましたよ。)
- << 154 59さんは、彼氏さんに素を出して楽になれるまで5年もかかったのですね… 5年間も我慢出来たのはどうしてですか?
メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧
うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
友達の無神経に感じる発言4レス 193HIT 相談したいさん
-
川で遊泳時、女子用ワンピース水着しか着れない4レス 193HIT 相談したいさん
-
毎日のソワソワ感に疲れた3レス 214HIT 体験者さん (30代 ♀)
-
誇大妄想について1レス 129HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
通院3レス 159HIT 治したいさん (40代 ♀)
-
こんにちは。
どのスレの事を言ってるのか分かりませんがお互いが良ければミクルで話すの…(治したいさん0)
147レス 2564HIT 治したいさん (♀) -
毎日のソワソワ感に疲れた
私も基本的に同じです。 体を疲れさせると神経とのバランスが取れるよう…(気になるさん3)
3レス 214HIT 体験者さん (30代 ♀) -
友達の無神経に感じる発言
それはとても悲しい思いをされましたね。 相手はあなたの立場になってみ…(心配性なパンダさん4)
4レス 193HIT 相談したいさん -
川で遊泳時、女子用ワンピース水着しか着れない
普通服や水着を着て興奮状態にはならないので異常事態ですね。(気になるさん4)
4レス 193HIT 相談したいさん -
誇大妄想について
芸能人程、糞はいないと思います。 自分は幻聴が、ありますが …(JOKER)
1レス 129HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁と私23レス 357HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
まいあさ、しらないじじいが、おはようって、だれやねん、1レス 203HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
親にお金を要求されてしんどいです😭26レス 444HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
お腹痛い…4レス 314HIT 気になるさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
朝は歯茎が腫れる4レス 426HIT 経験者さん
-
閲覧専用
元嫁と私
返信ありがとうございます。 一応、難関大学は卒業して、国家資格も取得…(気持ちが弱ってるさん0)
23レス 357HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
まいあさ、しらないじじいが、おはようって、だれやねん、
近所ならおはようぐらい言いますよ(気になるさん1)
1レス 203HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
親にお金を要求されてしんどいです😭
文字を打てばかってに変換されるので、へんてこな文字使いや文章に直すの、…(物知りさん26)
26レス 444HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
お腹痛い…
ホッカイロを腹に貼るんだ(気になるさん4)
4レス 314HIT 気になるさん (30代 ♀) -
閲覧専用
朝は歯茎が腫れる
レスありがとうございます。 抗生物質入りの薬を飲んだ後、問題無い…(経験者さん0)
4レス 426HIT 経験者さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
43レス 699HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
29レス 530HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 334HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
13レス 320HIT おしゃべり好きさん -
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき
公務員試験の年齢制限を撤廃すべきだ 今55歳で近くの市役所に採用試験の電話をしたが年齢で断られた …
18レス 410HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る