注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
合鍵をわたすのはだれ?
一夜限りの関係のはずが妊娠

専業主婦をしてほしい場合の光熱費

レス5 HIT数 490 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/06/30 18:56(更新日時)

同棲中の彼女がいます。
彼女はコロナの影響で失業し、今月から失業保険をもらいながら家にいます
僕は、このまま働かずに家にいてほしいとつたえました
なぜなら僕が仕事が忙しく、週一休みで家事をやる暇がないので
彼女がやってくれたら助かるからです
給料は二人で十分食べられるくらいあります
なので働かなくていいよと言いました

今までは彼女が光熱費全部(3万円)と家賃少し(3万円)、食費(不明)を出してくれていましたが
もし専業主婦となったら、僕が光熱費などを渡すべきでしょうか?
それとも、失業保険をもらえているならこのままそこから出してもらった方がいいんでしょうか?

No.3091478 20/06/30 09:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/06/30 10:06
匿名さん1 

失業保険は期間限定で貰えるものだから、今貰えていたとしても数ヶ月後はゼロになると考えた方がいいね。
現実的に考えて収入ゼロの彼女が家賃や光熱費、食費について金銭的負担をするのは無理だよ。
籍を入れるにしても入れないにしても、一緒に住んで専業主婦をしてほしいと思うなら、金銭面は全て主さんの負担するくらいの覚悟がないとやっていけないよ。
そもそも失業保険とは次の仕事が決まるまでの生活を維持するお金であって、仕事辞めて専業主婦の生活を支えるお金ではないよ。失業保険を受け取るためにやらなきゃいけないこともいくつかあるし。主さんの失業保険に対する考え方は根本的に間違っているし、もう少し勉強しておかないと彼女と衝突することになるよ。

No.2 20/06/30 10:19
おしゃべり好きさん0 

>> 1 コメントありがとうございます。
失業保険についての知識がなく、お恥ずかしいです。ご指摘ありがとうございます。

働く働かないの話は何度かしたのですが、彼女は専業主婦に踏み切れないようで、やったー!というリアクションにはなってないです。
なので、おっしゃるとおり衝突が起きる可能性もあるし、多分彼女の本音はまだ引き出せてない気もしました。

金銭的な全面援助の話も、もう一度そこを強調して伝えてみたいと思います。

No.3 20/06/30 11:09
通りすがりさん3 

失業したのも原因はコロナで辞めたくて辞めた訳でも無いのに家事して欲しい 光熱費などの支払いもして欲しい


こんな事を言われたら結婚は考えられないです。

仕事を見つけるまで面倒は見るだとか家に居て家事をして欲しいなら生活費は渡さないと彼女にしたら同棲は窮屈でしょうね。


No.4 20/06/30 12:50
おしゃべり好きさん4 

家事全般を任せるなら、
というか、私は専業主婦ですが
一円もこちらからは渡してないです💦全て旦那が出してくれています👀😅
お小遣い3万円もらってます。

No.5 20/06/30 18:56
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

専業主婦とは1円も出さず、家事に専念すること。
失業保険は彼女の小遣い。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧