姑から言われた言葉
結婚式を挙げた時に介護施設で暮らしていた主人の祖母がサポートに施設職員2名を連れて出席してくれました。職員2名の席も食事も用意しました。それはいいのですが、その時は元気そうでしたし、呼んだのは主人の父です。主人の父の母です。結婚式から2ヶ月位で危篤だからと連絡を受け駆けつけましたがその日にお亡くなりになってしまいました。
その後姑に言われた言葉が忘れられずにひっかかっています。
あんなに元気だったのに。○○ちゃんの結婚式行ったからかなぁ。
これはどう意味で言ったと思いますか?
そのまましか受け取れずにモヤモヤしております。
タグ
そこで体力使い果たしたんだろうなあって言いたかったんでしょうけど、
葬式や死亡直後はパニックだし、失言も多く出ます(だからもめやすいです)
平常時ではなくそういった時に言われた言葉は、忘れるに限りますよ。
というよりも、職員2名もつけないと移動できないような状態なのに、
無理やり主さんの結婚式に連れて行ったバカ夫に対して怒っているようにも聞こえます。
主さんが来てくださいって懇願したんじゃなくて、舅が勝手に呼んだんですよね?
私はあのバカ夫のせいでっていうのを含んでいると思います。
名指しで言われた方はムッとするかもしれませんが。
- << 14 お返事が遅くなって失礼しました。 舅に対しての不満と、平常時じゃないからつい言ってしまったんでしょうか。。 そうなんです、私が呼んだんでも、主人が呼んだんでもなく舅が呼びました。 なのに何故私のせいのように?と、気になりました。。。 側には義理姉がいたんですが何も言わず、あぁ、、とだけ言ってなんだか納得しているようで、、
姑さんイヤミな方ですか?
でもまあそうだとしたら、まともに聞かないか、都合よく聞くことです。
今回は、孫の結婚式に出られ安心した。
と、とればいいんです。
あまり言葉の意味を詮索しないこと。
また言ってたら、「冥土の土産になりましたかね?」とか言っておけばいいですよ。
お祖母ちゃんは絶対喜んでいたと思います。大事なのはそこですから。
- << 20 お返事が遅くなって失礼しました。 イヤミを言うと言うか、無神経な事を平気で?悪気なく?言います。 安心した、と、都合よく考える。。そうですよね、私も少しはそういうつもりやった??と考えたんですけど姑の表情を思い出したらやっぱり悪いほうに受け止めてしまいました。 祖母が喜んでくれてたらとても嬉しいです。
>> 2
そこで体力使い果たしたんだろうなあって言いたかったんでしょうけど、
葬式や死亡直後はパニックだし、失言も多く出ます(だからもめやすいです)…
お返事が遅くなって失礼しました。
舅に対しての不満と、平常時じゃないからつい言ってしまったんでしょうか。。
そうなんです、私が呼んだんでも、主人が呼んだんでもなく舅が呼びました。
なのに何故私のせいのように?と、気になりました。。。
側には義理姉がいたんですが何も言わず、あぁ、、とだけ言ってなんだか納得しているようで、、
- << 19 その話しの場ににダンナさんはいましたか? いなければ、そこにいるあなたの名前「〇〇ちゃんの結婚式」って言ってもおかしくないと思います。
結婚式の直後とかではないなら、聞き流したほうがいいと思います。
主さんがいる前でそう言われたんですか?そう言われるのも辛いと思いますが、施設入居の高齢者にとって、孫の結婚式の出席も、やっぱり体力的に負担だったと思います。
お姑さんも、息子さんの結婚式の打ち合わせと平行して、おばあさんの介護は大変だったと思います。
テレビで、おばあちゃんの病室で結婚式を挙げたという話も見たことがありますが、そちらも事前に医師や病院スタッフの労力があったと思います。
主さんは、そのおばあさんが長生きされた時、介護を頼まれて、快く引き受けられましたか?
もしかしたら、おばあさんも安心して、寿命を縮めて旅立ったのかもしれません。
お姑さんの言うことはあまり真に受けないようにして、これから供養事の法事をきちんとお手伝いしたらいいと思いますよ。
- << 31 レスありがとうございます。 姑は結婚式の打ち合わせとかも介護も全然してないです。姑は次男嫁です。 趣味に多忙な方なので葬儀などで急に趣味に行けなくなったことが不満だったのかなとか、、 昔は祖母は長男家族と同居してたけれどお嫁さんと不仲で次男家族の姑のとこで同居していたようですが、数年で介護施設に行ったので仲も良くなかったようです。 脚が長い事悪かったみたいで車椅子で結婚式来てくださいました。年齢的にはまだ70代です。 ですが介護施設で暮らしていて脚も悪いのでやはり体力的には衰えていたんでしょうね。結婚式出席で体力的に負担かけてしまったのなら申し訳なく思いました。ではやはり私の結婚式に出たからってことが引き金になったとしたら姑の言葉はそのままって解釈になりますよね。 孫の結婚式見て幸せに旅立ったことだけは嬉しいですが。。
>> 28
結婚式の直後とかではないなら、聞き流したほうがいいと思います。
主さんがいる前でそう言われたんですか?そう言われるのも辛いと思いますが、施…
レスありがとうございます。
姑は結婚式の打ち合わせとかも介護も全然してないです。姑は次男嫁です。
趣味に多忙な方なので葬儀などで急に趣味に行けなくなったことが不満だったのかなとか、、
昔は祖母は長男家族と同居してたけれどお嫁さんと不仲で次男家族の姑のとこで同居していたようですが、数年で介護施設に行ったので仲も良くなかったようです。
脚が長い事悪かったみたいで車椅子で結婚式来てくださいました。年齢的にはまだ70代です。
ですが介護施設で暮らしていて脚も悪いのでやはり体力的には衰えていたんでしょうね。結婚式出席で体力的に負担かけてしまったのなら申し訳なく思いました。ではやはり私の結婚式に出たからってことが引き金になったとしたら姑の言葉はそのままって解釈になりますよね。
孫の結婚式見て幸せに旅立ったことだけは嬉しいですが。。
- << 35 それなら嫌味ではないと思いますよ。お義母さんにとっての姑が亡くなったわけだから、悲しみに暮れてお前のせいで〜なんて思うわけがありません。 ただ単に疲れたのかな?っていう意味で言っていると思います。 主さんもこれから長い付き合いになるのだから、言葉一つでモヤモヤしていたら義家族と付き合えなくなりますよ。 心に留めない、スルースキルをあげましょう。
- << 37 サポートの介護職員の人が2名というのは、1名でも大丈夫そうだったのが、お父さんの采配で2名出席ということだったんでしょうか? なんだか、あまり聞いたことがないので、、地域によって、職員の人と顔見知りだから、結婚式に招待するというのはあるかもしれないけど、やっぱり介護要員としてではなく、普通の列席者として招くと思いますよ。 お父さんとお母さんで、おばあさんの介助をしながら列席ということはできないと思うので、職員の人の付き添いで無事に式が終わったなら、良かったと思います。 お姑さんとしては、距離を取ってご主人に間に入ってもらいながら付き合っていけばいいと思いますよ。
>> 31
レスありがとうございます。
姑は結婚式の打ち合わせとかも介護も全然してないです。姑は次男嫁です。
趣味に多忙な方なので葬儀などで急に…
それなら嫌味ではないと思いますよ。お義母さんにとっての姑が亡くなったわけだから、悲しみに暮れてお前のせいで〜なんて思うわけがありません。
ただ単に疲れたのかな?っていう意味で言っていると思います。
主さんもこれから長い付き合いになるのだから、言葉一つでモヤモヤしていたら義家族と付き合えなくなりますよ。
心に留めない、スルースキルをあげましょう。
- << 43 レスありがとうございます。 私のせいでー!って怒っているようではありませんでしたが、私の結婚式のせいみたいに言ったので。。 けどスルースキル身につけていかないとしんどいなとは思いました。。
>> 31
レスありがとうございます。
姑は結婚式の打ち合わせとかも介護も全然してないです。姑は次男嫁です。
趣味に多忙な方なので葬儀などで急に…
サポートの介護職員の人が2名というのは、1名でも大丈夫そうだったのが、お父さんの采配で2名出席ということだったんでしょうか?
なんだか、あまり聞いたことがないので、、地域によって、職員の人と顔見知りだから、結婚式に招待するというのはあるかもしれないけど、やっぱり介護要員としてではなく、普通の列席者として招くと思いますよ。
お父さんとお母さんで、おばあさんの介助をしながら列席ということはできないと思うので、職員の人の付き添いで無事に式が終わったなら、良かったと思います。
お姑さんとしては、距離を取ってご主人に間に入ってもらいながら付き合っていけばいいと思いますよ。
- << 44 レスありがとうございます。 職員2名はどういう理由で来ていただいたかはわからないのですが、、2名必要だったんだと受け取りました。それには特に何も思ってないです。祖母のために有難いなと。今思えば運転手さんかもしれないです。運転手さんと担当の職員さんかもですね。 無事に終わったことは良かったです。 姑とは距離をとりながら、スルースキルも身につけながら付き合っていけたらいいなと思いました。
>> 38
私もそう思います!
多分、寿命は決まっていたと思うので
「結婚式に行ったから」ではなくて
「結婚式に行けて安心なさったから」ですよー!
お義母さん、ご自分やお義父さんを責めちゃ駄目ですよー😀
と、あくまで善意を装って、義母の失言の意図や結論をねじ曲げてやるのも良いかも知れません。
義母が意地悪のつもりで言っていても、「お義母さんは優しい方だからー!」などと持ち上げて、その場の会話の結論をねじ曲げるのです。
義母を誉める内容をちりばめておけば、結論が変わっても、意外と気づかなかったりします。
人間なんて、どうせ深い意味もなく発言しますから、揚げ足を取るのではなく、勝手に良い方に解釈をすれば、精神的に楽かなと思いました。
- << 46 レスありがとうございます。 あーそんな上手い言い回しができたらなと思います。 頭の回転が遅いのですぐに上手いように言い返せないので、後でモヤモヤしてばかりです。。 良いように解釈しないとやっていけないですよね。。
>> 37
サポートの介護職員の人が2名というのは、1名でも大丈夫そうだったのが、お父さんの采配で2名出席ということだったんでしょうか?
なんだか、あ…
レスありがとうございます。
職員2名はどういう理由で来ていただいたかはわからないのですが、、2名必要だったんだと受け取りました。それには特に何も思ってないです。祖母のために有難いなと。今思えば運転手さんかもしれないです。運転手さんと担当の職員さんかもですね。
無事に終わったことは良かったです。
姑とは距離をとりながら、スルースキルも身につけながら付き合っていけたらいいなと思いました。
- << 47 たぶん、ご主人のお母さんは、職員の人を2名出席にしたお父さんへの愚痴もあったんだと思いますよ。 これからも、自分がいる所でイヤなことを言われても、相手にしないか、「そうかもしれませんね~」と言って気にしないことです。
>> 21
お返事が遅くなって失礼しました。
やっぱりひどいですよね。。
疲れから、、忘れたいですが、、まだ難しいです。。
忘れなくていいと思います。
むしろ忘れたらダメです。
そういう1つ1つの嫌みを全部覚えていて、復讐のチャンスを待ちましょう
疲れていてとか、そんなの言い訳です。普段から嫌みなやつなんです。
そんなことを平気でいえるのは
- << 55 レスありがとうございます。 遅くなってすみません。 普段からよく無神経な発言するので今回のも悪いほうに捉えてしまいました。 積もり積もってきてるのでこれから長いことやっていけるのか不安ですが、上手くいくためには私がスルースキルを身につけていくしかないのかなと思いました。けど今後無理ってなってしまう可能性もあります。。
お知らせ
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
身勝手な義理の親の行動22レス 408HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
あんたみたいになりたくない…。21レス 860HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?3レス 249HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。2レス 269HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 549HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
みなさんの姑さんの年齢は?
うちの姑かと思いました。 86歳、ガリガリで大食らい、食べ物も超が付く…(匿名さん56)
56レス 65055HIT 匿名希望 (40代 ♀) -
身勝手な義理の親の行動
そうですよね、話してみようと思います。 義理関係の行事は夫がいる時だ…(主婦さん0)
22レス 408HIT 主婦さん (30代 ♀) -
あんたみたいになりたくない…。
もう、面倒で、認知症もあるし、骨折ばかり繰り返すので、療養型病院に放り…(聞いてほしい!さん0)
21レス 860HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
空気読め!オツム弱いのか…。
帰宅後の第一声が野球の話?何じゃそら笑 義母は夏風邪程度に軽〜く考え…(結婚の話題好きさん2)
2レス 269HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
いつまで信じてんだよ!バカか?
うちの義母みたい(匿名さん3)
3レス 249HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母が嫌い。ただの愚痴。8レス 108HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 233HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 348HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 279HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 262HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母が嫌い。ただの愚痴。
全然いいです!🙌 息子達が幸せになれるなら喜んで疎遠になりますし、子…(結婚の話題好きさん0)
8レス 108HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 233HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 348HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 279HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 262HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 262HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
18レス 260HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 193HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
15レス 163HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 133HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 141HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る