国民年金保険料について

レス8 HIT数 589 あ+ あ-

紅葉( 30代 ♂ 6grCSb )
20/06/08 21:38(更新日時)

国民年金保険料なんですが、仕事してないのに、月額16540円とられるっておかしいですよね?こうゆう場合は市役所にいったほうがよいのですかね?それとも年金事務所??皆様ならどうしますか?

No.3077370 20/06/08 16:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/08 16:54
通りすがりさん1 

退職された時に会社の事務から話しは出ませんでした?

住民登録をしている市(区)役所・町村役場の国民年金担当窓口へ申請書を提出すれば、一部免除や全額免除など色々と対応してもらえますよ。

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

No.2 20/06/08 17:04
匿名さん2 

国保は皆一律の金額です。免除もあります。

No.3 20/06/08 17:34
おしゃべり好きさん3 

私は窓口に行って申請をしたら、1年間の全額免除をして貰えましたよ。

その代わり、年金を受給する時には、受給額が少し少なくなるそうですけどね。

No.4 20/06/08 19:30
おしゃべり好きさん4 

前年度の収入で決まっちゃうんじゃなかった?
ウチは3000円くらいですよ

No.5 20/06/08 20:13
おしゃべり好きさん3 

>> 4 それは多分、国民年金保険料ではなくて、国民健康保険料のことなんじゃあないのかな?

No.7 20/06/08 20:18
匿名 ( 30代 ♀ Ja76Sb )

専業主婦ですか?

仕事を退職した後なら、手続きすれば免除になりますが、手続きしなければそのままですよ。

No.8 20/06/08 21:38
匿名さん8 

とられる、って💦
納めるって言うんでしょう?
今まではどうしていたのですか?
30代にもなって、とぼけた事言っちゃって。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧