母から受けた洗脳で専業主婦が辛い
私の生い立ちですが、両親が年長で離婚してからは母方の祖母の家で暮らしました。祖母も未亡人で女手ひとつで母を育てた人です。
私の母は、昔から人の悪口や文句を言っている人でした。5歳の私に父が不倫していたことを毎日言って暴力もふってきました。
私は、自分で言うのもなんですが感受性が豊かで素直な子供でした。
詩集を読んで感動したり、学校でゴミ拾いをした次の日にはゴミを拾いながら帰るような子供でした。
それが、母の再婚によって毒に染まることになりました。
母の再婚相手も、人をバカにするのが好きでテレビ番組に文句を言ったり、躾と称してゲンコツや髪を引っ張って引きずり回したり、夜になると私の寝てる横で毎晩SEXしていました。
その後の記憶は曖昧ですが、私はコミュ障になり、周りの人の目が怖くなり人に服従するしか出来なくなりました。
年の離れた弟の世話と家事をするため高校を辞めるよう母から言われ青春を味わうことなく10代を終え、思い出の品もなにもない実家から家出するように結婚しました。
その後、数年たち子供達も大きくなり実家にいく事も増えて一時的に母と和解したと思っていました。
ところが、しばらくすると母は兼業主婦が偉く専業主婦はいいご身分だとバカにしてくるようになりました。
実際、母は兼業主婦歴20年程でした。
顔を合わせれば「専業主婦様様だな!」「専業主婦なんてままごとしてればいいから楽でうらやましい」と嫌味を言われるようになり、また距離を取るようになりました。
その言葉が頭にこびりついてしまい、
その後パートで色々な仕事をしてきましたが、産休などで家にいるようになると
「早く働かなければ…」という焦燥感で外に出るのが億劫になるようになりました。
今も、コロナの影響で仕事をやめて家にいますが、働いてない身分だからと全く外にでられないでいます。
20/06/03 20:29 追記
夫は気晴らしに「公園でも行ってきたら?」と言いますが、行けません。
美容室も夫のお金で行くのは申し訳なくてセルフカットです。
給付金も夫にそっくりそのままあげました…。
専業主婦なので、当然ですか?
主さん達夫婦ってなんか他人行儀だね。
俺の稼いだ金なんて家族のものだから、適材適所に使うならどんどん使ってもらってるけどね。そもそもお金の管理は妻だしさ。
基本専業だったけど妻は世間ズレしたくないからってパートしてるよ。だからパート代は知らないし、妻の小遣いでいいやって思ってる。そこまで苦しい家庭じゃないと思うしね。
夫婦に子供3人5人分の給付金。上二人は大きいから手渡しで渡して、末っ子は一応手渡ししてから、妻が子供の口座に入れたね。もちろん妻の分は妻のものだから、妻に手渡し、使い道は自由に使って貰うよ。俺のは友達の店がちょっと大変だから、あげるつもりで貸してあげたよ。
人のせいにしてないかのように書いてるけど、主さん自身嫌いな親と一緒だと思うよ。誰かのせいにしてると思うよ。自分の性格は自分で作ったものだよ。人が影響するけれど、人が変えた訳じゃないよ。
1番近い旦那さんともっと話すべきだと思うよ。意味の無い我慢して私可哀想?それは同情して欲しいの?かまって欲しいの?何かにつけて周りを理由に自己弁護に読めるんだけど。
そこまで言うならハッキリと母親と縁を断てばいいんじゃない?俺は後継一人っ子だけど、毒親嫌いだから絶縁してるよ。もう15年以上関わってないよ。だって本気だからね。時期が来たら墓じまいして実家潰すよ。
主さんは旦那さんと相談してカウンセリング受けてみたら。
母親にとやかく言われても主さんの旦那さんが専業主婦でいることになんとも思ってないならそれでいいのでは?
確かに自分のためにお金は使いづらいし旦那に聞いてからしてますけど。
旦那に、専業主婦でいつもダラダラ過ごしててごめんね〜って言ったら、
専業主婦でいられるように、家でのんびり帰りを待っていて欲しいから俺は仕事頑張ってるからいいんだよって言ってくれました。
私も特に働きに出たいタイプではないのでのちのち働かないといけないにしても、今はのんびりさせてもらってます。
誰になんと言われても、夫婦間で納得しているならいいと思います。
そもそもダラダラしちゃいけないんですか?苦労しないといけないんですか?毎日余裕なく必死にやらないといけないですか?
楽で羨ましいって思われるならいいじゃないですか。
私は何か言われたとしても、それは旦那が私に提供してくれてるんですって思ってます。
旦那がしないかわりに育児は私メインで家事は全てやってるし。
旦那は働いてきてくれるし。
主婦はお金が発生しないけど、お互い役割があるので。
働きたいとか働かざるをえないならまだしも…ゆっくり家事して過ごす時間がもらえるなら、堂々と専業主婦してていいと思います。
別に悪いことしてないし。
私も親と夜逃げ同然で絶縁しており、兄姉や親戚とも二度と会いません。
(絶縁が全てと言いたい訳ではありません)
親からの洗脳云々ですが、まず人間としてのバランス感覚を取り戻し、それを新たな自分の価値観としなければ解決しません。
それは、親は子を愛し慈しむ。夫婦は助け合う。と言うようなことです。
もっと単純に言うなら「嘘はいけない」とか、「感謝はありがとう」「謝罪はごめんなさい」と言うとかそう言う話です。
「私はあたたかい家庭を知らない」とか、「子を愛する親を知らない」とか、色んな思いがあるかも知れません。
しかし配偶者に搾取されるような卑屈な選択を自らして、「専業主婦なんで当然ですか?」などと人にたずねて、精神的な自傷行為をしていてはいけません。
窮屈に甘んじることで、あなたは何か大きな義務を果たしているつもりかも知れませんが、それでは時間がもったいない。
いつかあなたが歳をとって寿命を迎えた後に、あなたと同じように、あなたのお子さんが残りの人生の時間の死ぬまで、一人地獄に置いておかれることに今気づいて下さい。
ぜひあなたの髪を整えに外へ行きましょうよ。
生活のなかで、あなた自身の為に何かを選んでいますか?
些細なことからでもいいので、何か自分で選択してみて下さい。
カウンセリングも、短期間であってもが気晴らしになると思いますよ。
いつまで親の影響を受けていてはダメです。精神的に自分を自立させることが出来るのは自分だけです。酷い毒親の元で育った人達はみんな10代のうちには親に見切りをつけています。私も親はいないものとして生きています。
自分の人生は自分で決めて下さい。
専業主婦だとして、あなたはどうしたいのですか?あなたが自分の責任で自分の行動を決めるのです。親が世間がどう言ったからって流されていてはいけません。あなたがどうしたいかです。
親から影響を受けたと嘆いても10代なら同情もして貰えたでしょうが、あなたはもう子供もいる親なのです。いつまでも母が親がとは言ってられませんよ。感受性が強く素直……即ち他人の影響を受けやすく悪い方向に進むと無自覚で悪に染まる最も危険な性格です。自分は親とは違う綺麗な心があると信じたまま気付かぬうちに毒親になります。……言われたから……しなければ……既にあなたは自分から毒になり始めていることにお気づきですか……?親のせいだけではありませんよ。自分の意思です。負けてはダメ。あなた以外に誰もあなたは救えないんです。
主さん、素敵な人間性をお持ちなのだから、あなたがやってること、全部ポジティブに捉えましょうよ。
私は3ケ月に一回2千円カットに行ってたけど、器用だったらセルフやってたよ。
だからあなたがうらやましい。
専業時代は案外必要な期間じゃないかと思っています。
自分は何ができて何ができないかを見極めたり、子供のこともマメに見てあげられるし、体調優先で予定組んで、いつでも通院できるし。
お金がない分、時間と知恵を使って解決できることもあるし。
まぁ、時間はあっても、何もできない日も多いんだけどね。
そういうのがわかるだけでもいいと思う。
とにかく、悩まないで。
なにか、知恵絞って安く美味しいもの食べて元気出そうよ。
主さんの登場がないけど…大丈夫かな?
心の中がしんどい状況でしょうね💦 苦しかったらここへ何でも書いてくださいね。
私も毒親育ちですが、若い頃は主さんのようにたくさんの(植えつけられた)罪悪感を抱え 闘いながら生きていました。
歳をとった今はっきりと言えるのは「その罪悪感、捨てないと何一つ良いことは無い!!」です。
そういう洗脳は「呪いの言葉」みたいなものと聞きました。 普通に考えて下さい、呪いをかけてくる人なんて、言う事も何も信じちゃダメです。
皆さんのレス、参考になりますね。
呪いの言葉が勝手に頭に浮かんだ時、
私は「うるせーババア!」とか「糞ババア○ね!」とか 一人の時に言うようにしたら改善しました。 凄い言葉ですよね^_^; でも普段口にしない分、効果があります 笑 自分から出た言葉を耳から入れて、浮かんだ呪文を描き消すイメージです。
「悪霊退散!」と言いながら手で宙をバッテンに切るのも良いかも。 主さんに合う方法を探してみて下さいね。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
外出する元気がない5レス 160HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。4レス 156HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 174HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 257HIT 匿名 (30代 ♀)
-
愛のない結婚6レス 247HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 160HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 174HIT 主婦さん (20代 ♀) -
出産後、デブスになった。
今を生きる老夫婦にその秘訣を聞くと皆んな「忍耐」と言う…受け入れたくな…(子はかすがいさん4)
4レス 156HIT 匿名 (30代 ♂) -
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
嫌悪感を持つ方もいると思いますが、26で結婚して結婚生活で夫婦生活は数…(匿名さん)
26レス 1197HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
結婚生活で殴り合いの喧嘩
殴り合いも愛情表現の一部(匿名さん7)
10レス 307HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 254HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 378HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 184HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 657HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 223HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 330HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 254HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 378HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 184HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 657HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どう思いますか? 私がバカ過ぎるんでしょうか?
彼氏と、ドライブ中に しりとりゲームしようとなり しりとりのやり取りは、 前の人が言った単語の…
15レス 204HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
彼氏22歳大学生(1留)私23歳社会人です。 タイトルの通りで、将来のことを考えると不安になり…
16レス 186HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
友人とフレネミーの違い
友人って言うけど 今ってフレネミー多くない? で、友人だと思ってたらフレネミーだった 友達って…
9レス 167HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
これって許されるんですかね。
友人が不倫をしました。それが旦那さんにばれて離婚することになりました。友人は旦那さんに愛想をつかして…
9レス 164HIT 聞いてほしいさん -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
26レス 521HIT OLさん -
婚活パーティーの同性について
婚活パーティーに行ったら、他の参加者の同性(女性)達が怖かったです。 会釈しても無視したり、初対面…
6レス 130HIT 通りすがりさん ( 女性 ) - もっと見る