中絶しました。彼との今後の付き合い方について

レス86 HIT数 4101 あ+ あ-


2020/09/09 10:56(更新日時)

中絶したことを彼氏に打ち明けました。
今後の付き合い方について。

学生です。今の彼氏(Aさん)と付き合う前に、Aさんとの行為でできた子を堕す手術をしました。(原因は避妊具の破損です。緊急避妊薬の費用はAさんと折半しました。)
手術や検査の費用は全て自分のアルバイト代から捻出しました。

親にも誰にも相談しませんでした。
また、私はAさんにも、嫌われたくない、という一心で妊娠を打ち明けませんでした。手術前にAさんからの告白でお付き合いをはじめましたが、それからも打ち明けませんでした。

そして付き合いはじめてから数日後の今日、手術を受けて帰ってきました。

手術を無事に終えた安心感や、やっぱりこのことを伝えて真剣な付き合いをしたいと思い、先程電話で打ち明けました。

Aさんは、ひと1人の命を失わせてしまったんだな。ととても落ち込んでいました。これから償いますとも言ってくれました。
電話では今後のことも話しました。
私はAさんとお金のことでギスギスするのは嫌なので、お金の請求をしないことを約束しました。

彼はどのように償えばいいかまた話そう。なんでもする。と言ってくれましたが、正直避妊を徹底して真剣な付き合いをしようということくらいしか言うことがなく、、私に対しての償いは求めていません。

でも彼の気持ちが楽になるならなにかお願いしたほうがいいのかも、という気持ちもあります。

どのように話し合いをしたらよいでしょうか。よければお知恵を貸してください。長々と申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

No.3064530 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.86

>> 31 皆さまレスありがとうございます。 私が中絶を軽くみて、苦しみも悩みもしなかったと思っている方がおられますので申し上げますと、そのようなこと… よしましょう。
全ては言い訳にしかなりません。
いくら主さんが熟考した、苦悩したと説明しても行いの重さは消えません。
責められたことへの言い訳は保身でしかなく、真に悔やんでいるのなら、批判すら甘んじてうけられるはずです。
彼は償うといいましたが、自分の子供であったという証拠もないのですよ?
一時的に一緒に過ごした時間が長いといっても監禁状態ではないのだから他の男性との関係を否定する術もない。
この先中絶を理由に彼を縛り付けることができるとも思えません。
冷静に、まずは彼はいないものとし、ご自身一人の将来を考えましょう。

No.85

人の命が関わる事で事後報告をするなら墓場まで持っていくべきでした。
胎児を屠る気持ちのままその父親である男性と改めてお付き合いを始め、しかも中絶は予定通り決行できた主さんの心が理解できません。
どうしておろす前に言わなかったの?
選択肢が同じでも気持ちは違ったのに。
彼は償うといいましたが、今後償う術を奪った主さんを愛せないかもしれない。
客観的に見た主さんの印象は、命に関わる大切な話であっても当事者に相談もせず、責任の取り方を選択させず、男性側に十字架だけを背負わせた女性です。
天に返した命を考えたらとても笑顔で語り合うことはできないと思います。
しばらくは距離を置き、二人が共に冷静に考える時間が必要だと思います。

No.84

>> 83 ここは主さんのスレですから
貴女の訳の解らない%、私はスルーさせて頂きます。

ただ、貴女はご自分の妊娠を彼氏さんに打ち明けて授かり婚をして幸せを掴んだ。
ここ主さんは、一番に中絶をして後で彼氏に打ち明けた。その差は何でしょうか

私への返事は必要有りませんので、、。

No.83

>> 82 あなたのレスを擁護するわけではありませんが日本の調査機関発表では、
DNA鑑定の結果、父親の子じゃなかった割合が全体の5%です。
ちなみにドイツでは父親が子供のDNA鑑定が流行して、その結果10%の子供が父親の子ではありませんでした。それがドイツで騒ぎになり(なぜか男性だけ)、ドイツ政府は父親が我が子のDNA鑑定をするのを禁止する法改正をしました。
ドイツ政府は「夫は愛する妻が産んだ子供を信じない」とドイツ国民に伝えたと言う。

No.82

何方かも仰っていましたが。
本当にその彼との子供なの?
一番に証拠隠滅をしたんじゃない。

なかなか主 したたかだよね。

No.81

>> 80 最後に、パパ(彼)は学校を辞めてすぐに就職をして結婚してくれたときに、言ってくれた言葉を忘れません。
「自分のやりたい夢より、人間一人の命を守ることが優先だ。」

No.80

>> 79 追伸、なぜ主様にこのようなキツいことを申し上げたかと言うと、
主様のスレと同じ状況が私にもありました。彼は私が妊娠した事実を告げたあと、彼はすぐに彼の親にその事実を告げて学校を辞めてすぐに就職をして私と結婚しました。
今、娘の成長する姿が幸せでありママになって良かったです。
旦那も一生懸命に仕事を頑張って家族を養ってくれています。

No.79

色んな意見がありますが、主様が彼氏に相談せずに中絶してしまったのは本末転倒。
今さらどう取り繕うとも後の祭りです。
本当に信頼しているなら、人生の一大事で、真っ先に相談するはずの彼氏に相談せずに、一人で解決(中絶手術)してから、後になって「あなたも関わりのあることなんだからね」と彼氏に暴露するのは、「この落とし前をどうつけてくれるんた?」と、ある意味ヤクザの手法と変わらないのではないでしょうか?
気分を害された方には申し訳ございません。

No.78

妊娠、中絶なんていう重大なことは、わかった段階で二人で相談し、対応するべきです。

費用は男性と折半がいいです。

私も中絶しました。ずいぶん昔ですが、命日に近い休日にはお寺に行って、手を合わせています。

No.77

>> 54 横レスごめんなさいね。 ここの皆さんは、主さんやあなたより人生の辛苦を沢山経験してきて、色々と分かっているんですよ。 中絶については… 私より辛苦な経験?
私の苦労や辛さ、あなたに話しましたっけ?笑
それともただの想像??意味不明笑

主さんでて来なくなった…可哀想に…
きっとここでお説教されたかったのじゃなく、共感されたかっただろうな…
テラハの子と同じ、たたかれて傷ついて、可哀想に…何かあったら、あなたちゃ〜んと責任とってあげてね!
間違ってもレス消したりしないでよ?笑

私だって、あなたにはわからない苦しみ悲しみ経験してる。
それでここに書いた考えになった!
あなたと違うからって、それぞれの意見があるよ?自分が全て正しいと思わないで?

そして、主さんが聞きたかったのは正論じゃない…大丈夫かな…心配…

No.76

>> 21 あなたは、大切な命を自ら捨てた事には変わらない。 私は、命を預かる仕事をしているので、 そんな安易な考えでいる事態あなたが許せない気持ち… 私たちは避妊に失敗しましたが…ですか。
後の事までとは何?わからないのですね。あきれます。
情けないですよ、、人の事でも。

No.75

>> 34 昨晩、彼と直接会って話をしました。 実は、この質問を投稿して皆様のレスを見た後、彼に別れ話を切り出しました。 情緒不安定このうえないです… 彼氏にこれからの事を二人で考えていこうっていわれたんだよね?
彼にとったらさ、何の相談もなく、自分の子どもをおろしたわけでしょ?
そんな大事な事を話さないんだから、あなたの事を信頼できるのかな?と思うんだよね。
そういう信頼関係ってさこれから大事になっていくでしょ。
私には、、どうしても理解できない。

No.73

>> 72 あらためて読むと、冷静な意見も多いです。
スマホの不具合で、うまくたどれませんが、昨日読んだ時は、反省してないくせにとか、主さんの人格を否定するようなレスが目立ったので、、
このスレに限らず、深刻な悩みほどレスがエスカレート、便乗してどんどん言葉や内容が悪くなる傾向があるので、いじめの構造に似ていると多いました。
本来のスレに向き合っている人達にとっては、不適切な例えだったかもしれません。すいません。

それでも、きつい意見があまりにも集まり過ぎると、かえって主さんに中絶の罪ということが届かなくなるのではないでしょうか。
彼氏が、主さんのメンタルまでサポートできる人ならいいですけど。

あと、供養も大事と思いますが、行きつくところ、その贖罪は、できればきちんと結婚して、赤ちゃんを産んできちんと子育てすることなのではと思います。

No.72

キツい意見をいじめと捉えてしまうと主さんの中絶に対しての認識は変わらないように思います。
それって主さんにとって良いことなんでしょうか。

No.71

>> 69 それぞれ違う人と思いますよ。 たしかに、主さんの行動自体には私もついていけません。 でも、それについては、さんざんひどい言葉でたくさんの… 貴方は文章の臭いが違うし、レス意図わかります。
でも、そんな意図じゃないレスが、



これ以上広げても趣旨ズレるからこれで止めます。
お答えいただきありがとうございました。


No.70

命の埋め合わせなんてできないと思うけどね

No.69

>> 66 文脈の臭い一緒だけど、中絶した主を責めるな、東京言ってるレス者は全部同じ人? 中絶を責めているのではなく、主が彼氏に取った対応はおかし… それぞれ違う人と思いますよ。
たしかに、主さんの行動自体には私もついていけません。
でも、それについては、さんざんひどい言葉でたくさんの人達から叩かれてますよね。
どちらかというと、中絶の事を別にして、いじめられている人への攻撃を一旦さえぎりたいという感じです。

また別の話になりますけど、私も義理のつきあいの人達からさんざんな目にあった事があります。旦那がいない時。
今でも個人的に攻撃される事があります。
同じ内容でも、相手の立場で、冷静に言われたら受け入れるのに、「おまえがやったことはなんだ、考えられない」と、一方的に人格を否定され、罵られる苦しみがあったから、集中攻撃を受ける人への流れを一旦断ち切りたいんです。

誰かが虐待について言われてたけど、虐待をした親でも、そこに至るまでの経緯がありますよね。たいがい、誰も子育ての現場に入らず、事が起こってから、加害者の親をよその人達が非難するばかりです。
虐待に関しては、擁護ではなく、事件の背景を知り、防げた方法を考えたいという気持ちですが。

こう考えると、世間は冷たいですね。
虐待は、周りが気づく事もあるけど、中絶について悩む女性は、周りからはわかりませんよね、、

  • << 71 貴方は文章の臭いが違うし、レス意図わかります。 でも、そんな意図じゃないレスが、 これ以上広げても趣旨ズレるからこれで止めます。 お答えいただきありがとうございました。

No.67

>> 66 東京って変なワードが入っちゃってた。
何故だろ。

No.66

文脈の臭い一緒だけど、中絶した主を責めるな、東京言ってるレス者は全部同じ人?

中絶を責めているのではなく、主が彼氏に取った対応はおかしいと言ってるレス者が殆どだと思うんだけど。
中絶ってワードに過剰反応してません?
主を擁護してるようで、なんか言ってる事ズレてる。

  • << 69 それぞれ違う人と思いますよ。 たしかに、主さんの行動自体には私もついていけません。 でも、それについては、さんざんひどい言葉でたくさんの人達から叩かれてますよね。 どちらかというと、中絶の事を別にして、いじめられている人への攻撃を一旦さえぎりたいという感じです。 また別の話になりますけど、私も義理のつきあいの人達からさんざんな目にあった事があります。旦那がいない時。 今でも個人的に攻撃される事があります。 同じ内容でも、相手の立場で、冷静に言われたら受け入れるのに、「おまえがやったことはなんだ、考えられない」と、一方的に人格を否定され、罵られる苦しみがあったから、集中攻撃を受ける人への流れを一旦断ち切りたいんです。 誰かが虐待について言われてたけど、虐待をした親でも、そこに至るまでの経緯がありますよね。たいがい、誰も子育ての現場に入らず、事が起こってから、加害者の親をよその人達が非難するばかりです。 虐待に関しては、擁護ではなく、事件の背景を知り、防げた方法を考えたいという気持ちですが。 こう考えると、世間は冷たいですね。 虐待は、周りが気づく事もあるけど、中絶について悩む女性は、周りからはわかりませんよね、、

No.65

多分もうお二人は別れるかと思います…貴方は彼のことが好きですか?多分もう好きではないはずですよ
その人の子供を妊娠したらという情のようなもので繋がってるのかなぁ…と思います
また彼も申し訳ないことをしたなと思って彼からは別れは言ってこないかと思います
しばらく距離をおいてみたらどうでしょうか?

No.64

>> 57 世の中、理由は何であれ、中絶する女性が星の数ほどいるのに、こういった掲示板で中絶した女性に寄ってたかって叩くのは何故なのでしょう?私は妊娠し… 私もそう感じます。
お子さんいる方が非難するのは百歩譲ってまだ理解できますが、そうじゃない方もいますよね。
自粛警察と似たようなものでしょうね。
そのような正義感の強すぎる方は、非難してどうしたいんでしょうか?
まだ若く考えの浅い主さんより経験豊富な自分が教えてあげないと、という感じでしょうか。
おこがましいですね。

No.63

相談なしに中絶されたら信頼関係もなくなるかもしれない。彼が本気なら責任という形で結婚も視野にいれるかもしれないけど、貴女の行為は彼氏との子供はいらないという行動にも受け取れる。

遊び人なら良かった。解決した。だろうけど、真面目な人なら悩むと思うし、学生時代に中絶に至ってしまったカップルで結婚まで行く人はかなりの確率で少ないと思う。

いずれ別れが来ると思う。

No.62

なんで主さんがこんなに責められてるのか分からない。
もちろん軽率だったし、堕胎は良いこととは言えないけど、学生の身で、色んなことを考えた上で、1人で堕胎を決めたんだろうに。
本当は相手のあることだから、相談して決めたら良かったんだろうけど、相談したとしても主さんは今は堕胎しか選択肢がなかったんだろうから、1人で決断したのも仕方ないと思う。産んで欲しいと言われても、堕ろして欲しいと言われてもも、どっちにしろ辛い。
彼は相談されなかったことは悲しかったかもしれないけど、知らない間に堕胎が終わっていてホッとしたんじゃないかと思う。
この先彼とどうなるかは分からないけど、主さん1人が悪いわけじゃないのだから、彼に打ち明けたことも、堕胎したことも、これから時間をかけて過去の出来事にしていくしかないと思う。
私はもう成人した子どももいて、赤ちゃんも大好きだけど、産めない選択をする女性を責めたりできない。もちろん考えなしに中絶を繰り返すのは論外だけど。
主さんはこれからはもう二度と同じことはしないと思う。ピルもリングもあるし、望まない妊娠は避けることができる。
堕胎した赤ちゃんは、ちゃんと供養してあげるなら良かったと思います。結果として堕胎されてしまったけど、親を不幸にするためにくる命もないと思います。
いつかまた妊娠できたら、堕胎された子を忘れずに、生まれる命を大事にしてあげてください。

No.61

>> 48 産む気もなかったから彼に打ち明けなかったのでしょう。 「緊急避妊薬を飲んで安心していた」「中絶して安心してハイ」 主さんとの意識… 産む気もなかった、というより、命として重大に考えなかったから、に訂正します。

No.60

>> 59 そう。

非難ではなく、私もそう思うんですよね。怖いですよね。

だから彼もショックだった、という言葉を使っているわけで。

No.59

何はともあれ彼からすれば主は重大な問題も自分に相談なく勝手に処理してしまうという認識は持たれてしまった
今後もそういう可能性はあるし相手にしたら怖い
今は責任で付き合ってるけれども冷静になってくると逃げ出したくなる
疑心暗鬼にもなるからね

No.58

スレ主さん、たくさん考えてご自分で行動されて、お若いのにとても立派です。
人間関係に正解不正解はありません。
相手や環境によって何がベストか変わります。
たとえ辛い結果となったとしても、長い目で見ると良かったということもあります。
要するに、どの選択が良かったかなんて、ずっと後になってみないと分からないのです。
大事なことは、何があっても後悔しないよう、自分でしっかり考えて決断するということです。
主さんは本来ここで聞かずともそれができる方ですよね。
日々いろいろな不安はあるかと思いますが、目の前の大切な彼氏さんと真摯に向き合って、話し合って解決していってください。
応援しています!

No.57

世の中、理由は何であれ、中絶する女性が星の数ほどいるのに、こういった掲示板で中絶した女性に寄ってたかって叩くのは何故なのでしょう?私は妊娠したことないけど、どうしてこうも非難するのかな、と思って…。堕胎せずに無理をしてでも出産しても、虐待してしまう母親もいるというのに。
スレへのレスと少しズレてしまいましたが…。

  • << 64 私もそう感じます。 お子さんいる方が非難するのは百歩譲ってまだ理解できますが、そうじゃない方もいますよね。 自粛警察と似たようなものでしょうね。 そのような正義感の強すぎる方は、非難してどうしたいんでしょうか? まだ若く考えの浅い主さんより経験豊富な自分が教えてあげないと、という感じでしょうか。 おこがましいですね。

No.56

>> 54 横レスごめんなさいね。 ここの皆さんは、主さんやあなたより人生の辛苦を沢山経験してきて、色々と分かっているんですよ。 中絶については… 横レスの横レスすいません。
47さんが言う通り、人生経験から厳しい事を言う人も多いかもしれませんが、ネット相談の特性で、投稿者の弱みを攻撃したいだけの人も多いと思います。
知識だけで語ったり、話を盛って説教する人もいるはず。

私も、多数の人と同じく、主さんの過ちは許されない部分もあるし、早計だったと思います。
でも、心身共に大きなダメージを負った主さんのメンタルは、気にしないんでしょうか。

もし、同じような立場でメンタルが弱く、彼氏に見放された人がこのスレを見て、自分の命も絶とうとしたら、どうするんでしょう。

主さん、私もきつい事を書いてしまいましたが、どうかこの痛みを乗り越えて、生まれなかった赤ちゃんの分まで生きて下さい。
そして、年月が経っても、きちんと供養してあげて下さい。
短い間でも、あなたはお母さんになる予定だったんですから。

No.55

私も付き合っていた彼の子供をおろしました。
悪い言葉かも知れませんが、中絶した時点でこの先に彼と結婚はないでしょう。

No.54

>> 53 横レスごめんなさいね。
ここの皆さんは、主さんやあなたより人生の辛苦を沢山経験してきて、色々と分かっているんですよ。

中絶については確かに、その時はそれがベストなのだと、断腸の思いで判断したのだと思います。辛い思いを抱えずに中絶する人など殆どいないですよ。ですが主さんの場合、その後の行動が幼稚で姑息ですよね。そんなことをするから、中絶も含めて非難されてしまうんですよ。

お子さんの供養の意味も込めて、主さん(と彼氏さん)にはもっときちんと大人になってもらいたいと願うばかりです。

  • << 56 横レスの横レスすいません。 47さんが言う通り、人生経験から厳しい事を言う人も多いかもしれませんが、ネット相談の特性で、投稿者の弱みを攻撃したいだけの人も多いと思います。 知識だけで語ったり、話を盛って説教する人もいるはず。 私も、多数の人と同じく、主さんの過ちは許されない部分もあるし、早計だったと思います。 でも、心身共に大きなダメージを負った主さんのメンタルは、気にしないんでしょうか。 もし、同じような立場でメンタルが弱く、彼氏に見放された人がこのスレを見て、自分の命も絶とうとしたら、どうするんでしょう。 主さん、私もきつい事を書いてしまいましたが、どうかこの痛みを乗り越えて、生まれなかった赤ちゃんの分まで生きて下さい。 そして、年月が経っても、きちんと供養してあげて下さい。 短い間でも、あなたはお母さんになる予定だったんですから。
  • << 77 私より辛苦な経験? 私の苦労や辛さ、あなたに話しましたっけ?笑 それともただの想像??意味不明笑 主さんでて来なくなった…可哀想に… きっとここでお説教されたかったのじゃなく、共感されたかっただろうな… テラハの子と同じ、たたかれて傷ついて、可哀想に…何かあったら、あなたちゃ〜んと責任とってあげてね! 間違ってもレス消したりしないでよ?笑 私だって、あなたにはわからない苦しみ悲しみ経験してる。 それでここに書いた考えになった! あなたと違うからって、それぞれの意見があるよ?自分が全て正しいと思わないで? そして、主さんが聞きたかったのは正論じゃない…大丈夫かな…心配…

No.53

こんばんは!
主さん、大変でしたね…一人で処置を受けるなんてとても苦しい思いだったと思います…

沢山悩んで、考えて、決めたこと!
誰に何と言われても、その時の自分はそれが何よりも一番の最善の方法だと思って決めたことだったはずです。

彼もとても素敵な方じゃないですか!
これから先、うまくいこうがいかなかろうが、彼が今主さんと付き合っていきたいと思うのなら、それが今の彼にとっての最善の選択のはずです。

ここでの人はなんだか冷たい人が多いかも…あんまりまどわされないで欲しいです…自分が決めたこと、私はそれでいいと思います!

No.52

多分彼はいつどのように音信不通にするか考えてると思います。
付き合ってもうまくいかないと思いますよ。
彼氏彼氏ばかりでおろした子供の事は頭にないんでしょうか。

No.51

なんて言うか、子供の命が置き去りになっていませんか?
子供が出来る行為をしたのは二人なのにあなたは何故子供が出来たことを言わなかった(言えなかった)のでしょう?
嫌われたくなかったとか言うけど命がかかっているのに何となく被害者ぶっているような感じがしてしまいました。
償いはあなたと彼の二人で子供にです。勘違いしないでください。

No.48

産む気もなかったから彼に打ち明けなかったのでしょう。

「緊急避妊薬を飲んで安心していた」「中絶して安心してハイ」

主さんとの意識の違いがありありとしているので、遅かれ早かれ上手くいかなくなるでしょう。

つきあってない男性とできる、相談もなしにおろせる、主さんはそういう女性だということだけは事実で、すごく怖いことですよ。

  • << 61 産む気もなかった、というより、命として重大に考えなかったから、に訂正します。

No.47

相談せずに中絶したなら、それはもう一生黙っておくべきでした。ただ自分がらくになりたいだけ。それだけのためのカミングアウト。彼氏さんにとっても、亡くなったお子さんにとっても、思い遣りがなさすぎましたね。

結婚する前から男性の家へ入り浸る時点で、主さんは精神的にまだとても幼いんでしょうね。だから、お腹の赤ちゃんは自分だけのもの、その生死を決めるのも自分一人で良いと、思ってしまったのでしょうね。母親に相談できなかったとしても、彼氏さんには相談できたでしょうに。相談できなかったということは、尊敬していると言いながら彼氏さんのことを信頼もしていないということです。

付き合うつもりもないのに家に入り浸ってそういう行為をし続けて、妊娠したら自分の保身ばかり考えて勝手に殺し、付き合うとなったら隠し事するのが気まずいからカミングアウトですか。緊急避妊薬の対応を一緒にしてくれたことが、尊敬できるポイントってのも、いかにも幼稚ですよね。そんなことは一緒に対応するのが当たり前です。

主さんのしていることは、水商売の女性が体を売って妊娠した時の対応そのものですよ。彼女達は割り切っているかもしれませんが、主さんは相手の男性をそのことで一生縛り付けようとまでしている。子供が自分の玩具を独り占めしようとする気持ちと同じです。

何から何まで浅はか。愚かです。

No.46

彼からすれば知らない間に父親になって知らない間に子供を殺されて後から全て聞かされる
普通の人なら耐え難い事

No.45

かかった費用を半分負担して貰えば良い。
お金の事でギスギスしたくないと言ってますが、事済んだ今、男にお金以外でどう責任を取れと?
妊娠した時点で話し合いの場を設けず、男にも考える事をさせなかったのは何故でしょう。
相談もせずに堕胎手術を受けたのなら、話し合って中絶の結論を出しても、同じことなのにね。
相手に考える事もさせずに、後から実は…と言われてもです。
その理由が、嫌われたくなかったからなら、一生口を詰むっていれば良かっただけの事なのでは?
外堀からジワジワ埋められ逃げ場を塞ぐ。
男にとってこの手法は、無言の圧力で、もう逃げられないみたいで堪らないですよ。
貴女の希望は、傷ついた私に優しくして、そして結婚して、という事ですよね。
うーん…何て言ったら良いのかわからないけど、何かうまくいかないと思う。
後出しジャンケンだよね。

No.44

誰がどう思おうが
2人で出した答えなら
2人で向き合うしかないのでは?

今更 主さん達を批判しても
赤ちゃんは戻らないし
主さんも自業自得だとしても
心身傷付いて反省してるのだから
これ以上 第三者が
自分の価値観だけで
責めても仕方が無いと思います

大事なのは
同じ過ちを繰り返さない事
世の中には 悪気もなく
中絶を何度も繰り返す
痛い人達がいます
そういう人達のような
人間にならないで下さいね

エゴだとか 縛るとかではなく
自分達の過ちに気付いて
向き合おうとしてる主さん達なら
私は頑張って欲しいと思います

赤ちゃんの為にも
2人で供養してあげて下さい

No.43

>> 32 まず。 お金は負担してもらいましょう。 こういう取り返しがつかないことが起きたとき、その後の関係を少しでもマトモにするためにお金とい… レスありがとうございます。
次は彼からやっぱり手術のお金を…と申し出ていただいた際には、謝罪も含めて一度話をしてみようと思います。

結婚の話は、時間をかけて彼と接していく中で出してもらえたらいいなあと思っています。話が出なかったときに、私から別れを告げられるかと言われるとそうではないかもしれませんが、彼と付き合っていく中で、心に留めておきたいと感じました。

お気遣いいただきありがとうございます。私はそのような言葉をかけてもらえる資格がないと思っておりましたが、いざ温かい言葉をいただくとなると嬉しいものですね。

誰かを頼る勇気を持てるよう、これから少しずつでも成長していけたらと思います。ありがとうございます。

No.42

お寺で水子供養をしてもらえばいいと思います。

No.41

>> 33 都合よすぎ。結局自分が一番なんだよね。産まれてくるはずだった子どもへの罪はないんだよな。  薬飲んで安心したなんて、、普通は言えない。 … 中絶した時点で自分が1番と思われるのは仕方ないと思います。私の都合で1人殺しているので。そこに苦しみがなかったのか。お前に罪の意識はないのか。と言われると、そんなことはないよ。私も苦しんだけど、1番苦しかったのは子どもだし、子どもを苦しませたのは悲しいししんどい。けど相談に書くべきではないと感じたので書かなかったよ。という話です。
薬のんで安心しましたよ。妊娠を望んでいなかったので。そのために緊急避妊薬があるのではないですか?まあ、、結局は安心材料にはならなかったわけですが、、
彼のことばっかりなのは、彼と一緒にいたいと思っているし、どうしたら彼とこれからも一緒にいられるかという彼のことを相談している文章を読んでいるからではないですか?
その裏に私の苦しみがあったことなど読み取れないでしょうし、、そう思われても仕方ないと思います。

No.40

>> 30 正直に言います。 男性の言う償いは長く持ちません。 人は誰しも過ぎた事を忘れていきます。 男性にとって情が湧いてから死んだ子と人間… レスありがとうございます。
彼とは、子どもの供養に通ってみないかと提案するつもりです。彼に断られたらそれまでですが、私1人でも行くつもりです。
彼にこの事実を背負ってほしい、一緒に苦しんでほしいとは思いませんが、彼自身がこれから2人で事実を受け止めていこうと言ってくれたので、今は彼を信じるしかないと思っております。
私がそもそも伝えるべきではなかったし、彼も突然言われてしんどかったろうな、と思いますが、それでも一緒にいてくれるというので、2人でゆっくり進んでみます。
離れるも離れないも、彼、私の気持ち次第です。もし彼からそういった申し出があったならば、彼の気持ちを尊重したいです。

No.39

>> 22 中絶した事を足枷に利用するのですね。 主さんはお腹の赤ちゃんの命の重みを何もわかっていないのはお礼レスからわかりました。 主さんにとって… 命の重みについて完全に理解してはいないかもしれません。でも、私の中にいたひとつの命ですから、子どもを苦しめてしまったこともそれなりに悩み苦しみましたよ。でも私や子どもが感じたであろう苦しみを書く気にはなれませんでした。相談に関係ないと感じたので。。
彼に対しても、中絶を利用したかったのではありません。でも中絶をしたのは事実です。彼には事実を伝えたまでです。それが与える影響をじっくり考えられなかった点は、精神的に子どもであると言われてもおかしくないとは思いますが。

No.38

>> 21 あなたは、大切な命を自ら捨てた事には変わらない。 私は、命を預かる仕事をしているので、 そんな安易な考えでいる事態あなたが許せない気持ち… レスありがとうございます。
私にも人1人を殺してしまったという自覚はあります。もちろん悩み、落ち込みました。でも一番苦しいのは子どもなので私の苦しみをここに書くべきではないと思いました。それに、私1人が苦しめばよかったことで、付き合ってもいない彼を巻き込むべきではないと思ったのではじめは打ち明けませんでした。手術が終わった後に打ち明けたのは、、、、。今となってはなぜ伝えてしまったのかはわかりません。
後のことを考えない、とはどういうことですか?私たちは避妊に失敗しましたが、避妊具をつけていましたし、緊急避妊薬も飲みました。そのうえで妊娠しました。私も私を許せませんが、性行為をすること自体が悪なのでしょうか?このような結果になったからよくない行為に見えるだけで、実際はそうではないと思うのですが、いかがでしょうか。
また、母は私が交友関係を持つことを嫌い、私は物心ついてから今まで友達がいた話すらしたことがありません。そのような母に彼氏ができ、子どもがいるなんて言えませんでした。まあ結局は自分が可愛かったのですが。
彼には、妊娠発覚時にきちんと相談しておくべきだったなと全て終わった今では思います。

No.37

>> 20 長く付き合えないように思う。 ずっと抜けないトゲみたいに刺さって、 彼氏は逃げたくなると思うなあ。 まあ、今更ですけど。何… レスありがとうございました。逃げたくなるならそれはそれで。と今は思えるようになりました。彼の気持ちを尊重したいです。

No.36

>> 17 起きてしまった事を咎めるつもりはありません。主さんの中で悩んで決断した結果なのでしょうから。 彼が何かしたいと言うのなら、水子供養にでも一… レスありがとうございます。
2人でできたらいいなと思いました。今日彼に会うので提案してみます。供養についても、もう少し調べてみようと思います。ありがとうございます。

No.34

昨晩、彼と直接会って話をしました。
実は、この質問を投稿して皆様のレスを見た後、彼に別れ話を切り出しました。
情緒不安定このうえないですが、別れ話を切り出した時は冷静だったと思います。
別れ話では
・妊娠発覚時に伝えなかった時点であなたには関係ないことなのに、変に巻き込んで申し訳なかった
・お金は最初に言った通り請求しないことを約束する
・妊娠・中絶で貴方を縛り付ける気はなかったが、そう感じさせるような内容だった。ごめんなさい

といった内容を伝えました。

その後すぐに彼が会いにきてくれました。彼が話した内容は以下の通りです。
・大切に思っているから付き合った。これからも離れたくない。
・大切なことを打ち明けてくれなかったのはショックだが巻き込まれたとは思わない。どういう形であれはじめから2人の問題。
・あなた(私のことです)にも、命を失わせてしまった子どもにも、どう償っていけばいいかはこれから2人で考えていけたらと思う
・この事実を2人で受け入れ続ける必要があるが、終わったことを必要以上に悩み苦しむことが最善ではない。事実を事実として受け入れていこう
・お金はきちんと払わせてほしい。これからの2人の交際費を自分が少し多く負担する形でよいか。
・とにかく別れるという結論には至らなかった。

とのことでした。
皆様の仰るとおり、彼がプレッシャーに負ける日がくるかもしれません。

  • << 75 彼氏にこれからの事を二人で考えていこうっていわれたんだよね? 彼にとったらさ、何の相談もなく、自分の子どもをおろしたわけでしょ? そんな大事な事を話さないんだから、あなたの事を信頼できるのかな?と思うんだよね。 そういう信頼関係ってさこれから大事になっていくでしょ。 私には、、どうしても理解できない。

No.33

>> 31 皆さまレスありがとうございます。 私が中絶を軽くみて、苦しみも悩みもしなかったと思っている方がおられますので申し上げますと、そのようなこと… 都合よすぎ。結局自分が一番なんだよね。産まれてくるはずだった子どもへの罪はないんだよな。 
薬飲んで安心したなんて、、普通は言えない。
彼氏のことばかりじゃん、、。

  • << 41 中絶した時点で自分が1番と思われるのは仕方ないと思います。私の都合で1人殺しているので。そこに苦しみがなかったのか。お前に罪の意識はないのか。と言われると、そんなことはないよ。私も苦しんだけど、1番苦しかったのは子どもだし、子どもを苦しませたのは悲しいししんどい。けど相談に書くべきではないと感じたので書かなかったよ。という話です。 薬のんで安心しましたよ。妊娠を望んでいなかったので。そのために緊急避妊薬があるのではないですか?まあ、、結局は安心材料にはならなかったわけですが、、 彼のことばっかりなのは、彼と一緒にいたいと思っているし、どうしたら彼とこれからも一緒にいられるかという彼のことを相談している文章を読んでいるからではないですか? その裏に私の苦しみがあったことなど読み取れないでしょうし、、そう思われても仕方ないと思います。

No.32

まず。
お金は負担してもらいましょう。

こういう取り返しがつかないことが起きたとき、その後の関係を少しでもマトモにするためにお金というのは存在します。

4さんの言うように、マトモな男性からしたら、お金も請求されないほうがむしろ怖いかと。

その彼、一応は自分から払うと言ってきたんですよね?
であれば、彼の心労を減らすためにも、今後気兼ねなく付き合ってもらうためにも受け取るべきです。

あとは、主さんの言うように、避妊しつつの交際をしていく、で、良いと思います。

が、やはり4さんの言うように「近いうちに結婚するかどうかの話が出ない場合」は、やはりその男性は質があまり良くないとは思います。
 
主さん、一人で抱えて、手術までして、大変でしたね…。

そうやって自分で何でもしようとする癖は、どんどん不幸になる癖なので、やめたほうが良いですよ。
 
友人でも男性でも良いので、相談する勇気を持ちましょうよ。
 
もう少し、いろんな意味でご自身を大切になさってください。

  • << 43 レスありがとうございます。 次は彼からやっぱり手術のお金を…と申し出ていただいた際には、謝罪も含めて一度話をしてみようと思います。 結婚の話は、時間をかけて彼と接していく中で出してもらえたらいいなあと思っています。話が出なかったときに、私から別れを告げられるかと言われるとそうではないかもしれませんが、彼と付き合っていく中で、心に留めておきたいと感じました。 お気遣いいただきありがとうございます。私はそのような言葉をかけてもらえる資格がないと思っておりましたが、いざ温かい言葉をいただくとなると嬉しいものですね。 誰かを頼る勇気を持てるよう、これから少しずつでも成長していけたらと思います。ありがとうございます。

No.31

皆さまレスありがとうございます。
私が中絶を軽くみて、苦しみも悩みもしなかったと思っている方がおられますので申し上げますと、そのようなことはありませんでした。

妊娠発覚時からなんてことをしてしまったんだと悩み、食事も喉を通らないほど考えました。産んだ場合、産まなかった場合。産んでも産まなくても子どもや周りに迷惑をかけてしまう。
たくさん悩んで堕す選択をしました。緊急避妊薬を飲んで安心しておりましたので衝撃は大きかったです。

でもこのような私の苦しみを書いたところで意味はありません。一番苦しいのは子どもなので。それに、質問と関係ないところで話を広げられたくなかったので、私が皆様に相談したかった彼についてのみ書きました。

彼は人として尊敬できる人で、付き合えなくても、友達としてでも生涯一緒にいたいと思っていました。最初に緊急避妊薬を飲んだときにも彼は一緒に対応してくれました。
そのような彼を、巻き込みたくないと思ってしまいました。言ったところで急に態度を変えて離れていくとは思っていませんでしたが、きまずくなり、疎遠になりたくなくて秘密にしていました。
それを手術後にこちらから急にカミングアウトして、お金はいらないから一緒にいてくれたらいい。なんて都合がよすぎますよね。怖いと感じる方がいるのも今ではわかります。
でもそれくらい必死になっていました。冷静ではありませんでした

  • << 33 都合よすぎ。結局自分が一番なんだよね。産まれてくるはずだった子どもへの罪はないんだよな。  薬飲んで安心したなんて、、普通は言えない。 彼氏のことばかりじゃん、、。
  • << 86 よしましょう。 全ては言い訳にしかなりません。 いくら主さんが熟考した、苦悩したと説明しても行いの重さは消えません。 責められたことへの言い訳は保身でしかなく、真に悔やんでいるのなら、批判すら甘んじてうけられるはずです。 彼は償うといいましたが、自分の子供であったという証拠もないのですよ? 一時的に一緒に過ごした時間が長いといっても監禁状態ではないのだから他の男性との関係を否定する術もない。 この先中絶を理由に彼を縛り付けることができるとも思えません。 冷静に、まずは彼はいないものとし、ご自身一人の将来を考えましょう。

No.30

正直に言います。
男性の言う償いは長く持ちません。
人は誰しも過ぎた事を忘れていきます。

男性にとって情が湧いてから死んだ子と人間の形もしてない生き物が死んだのでは雲泥の差で、所詮は小さい子供が虐待などで死んだとニュースに出るのを観て可哀想にと思う程度のものです。
この手のニュースが出る度に人は思い出すけど、逆に言うと話に出て来なきゃ忘れてたほどの存在でしかない。
主さんに言った償いも、人として当たり前だから言っただけでしょうね。

けどね・・・重いんですよ。
いきなり中絶したなんて言われたら償うとしか言えないでしょう?
しかもお金は請求しないって一種の脅しかよと。

まぁ半月くらいで誘うだろうね。
最初は主さんの体を気遣うけど2回目には風邪が治ったのと同じ感覚でいつも通りのsexです。
それでも2ヵ月持たないと思うよ。

  • << 40 レスありがとうございます。 彼とは、子どもの供養に通ってみないかと提案するつもりです。彼に断られたらそれまでですが、私1人でも行くつもりです。 彼にこの事実を背負ってほしい、一緒に苦しんでほしいとは思いませんが、彼自身がこれから2人で事実を受け止めていこうと言ってくれたので、今は彼を信じるしかないと思っております。 私がそもそも伝えるべきではなかったし、彼も突然言われてしんどかったろうな、と思いますが、それでも一緒にいてくれるというので、2人でゆっくり進んでみます。 離れるも離れないも、彼、私の気持ち次第です。もし彼からそういった申し出があったならば、彼の気持ちを尊重したいです。

No.23

たぶん。。。
中絶で彼氏を縛りつけても長続きしないと思います。
暫くは一緒に居てくれても、そのうち主さんから離れたくなると思います。
中絶を利用するのは止めた方が良いです。
もう主さん、ここ見て無いかもしれませんが。

No.22

>> 12 レスありがとうございます。 彼に負担してもらいたいことはなにもありません。ただ望むならこれからも一緒にいてほしい、一緒に考えてほしい、と思… 中絶した事を足枷に利用するのですね。
主さんはお腹の赤ちゃんの命の重みを何もわかっていないのはお礼レスからわかりました。
主さんにとって中絶はただの手段だったのでしょう。
だから自分のエゴに利用出来る。
精神的にまだ子供なんですね。

  • << 39 命の重みについて完全に理解してはいないかもしれません。でも、私の中にいたひとつの命ですから、子どもを苦しめてしまったこともそれなりに悩み苦しみましたよ。でも私や子どもが感じたであろう苦しみを書く気にはなれませんでした。相談に関係ないと感じたので。。 彼に対しても、中絶を利用したかったのではありません。でも中絶をしたのは事実です。彼には事実を伝えたまでです。それが与える影響をじっくり考えられなかった点は、精神的に子どもであると言われてもおかしくないとは思いますが。

No.21

あなたは、大切な命を自ら捨てた事には変わらない。
私は、命を預かる仕事をしているので、
そんな安易な考えでいる事態あなたが許せない気持ちでいます。
人を殺しているんですよ。
しかも、大事な命を。
どんな事情があるにせよ!
どんな償いをするのかわからない。
遊ぶのは結構。やるのもかまわない。
でも、後の事まで考えられないのは、あまりにも無責任すぎる。
ましてや、親に何の相談もせず、子どもを、、親が聞いたら泣くよ!子どももかわいそうだけど、親も可愛そうだよね。
せめて、話しはするべきだったと思う。


  • << 38 レスありがとうございます。 私にも人1人を殺してしまったという自覚はあります。もちろん悩み、落ち込みました。でも一番苦しいのは子どもなので私の苦しみをここに書くべきではないと思いました。それに、私1人が苦しめばよかったことで、付き合ってもいない彼を巻き込むべきではないと思ったのではじめは打ち明けませんでした。手術が終わった後に打ち明けたのは、、、、。今となってはなぜ伝えてしまったのかはわかりません。 後のことを考えない、とはどういうことですか?私たちは避妊に失敗しましたが、避妊具をつけていましたし、緊急避妊薬も飲みました。そのうえで妊娠しました。私も私を許せませんが、性行為をすること自体が悪なのでしょうか?このような結果になったからよくない行為に見えるだけで、実際はそうではないと思うのですが、いかがでしょうか。 また、母は私が交友関係を持つことを嫌い、私は物心ついてから今まで友達がいた話すらしたことがありません。そのような母に彼氏ができ、子どもがいるなんて言えませんでした。まあ結局は自分が可愛かったのですが。 彼には、妊娠発覚時にきちんと相談しておくべきだったなと全て終わった今では思います。
  • << 76 私たちは避妊に失敗しましたが…ですか。 後の事までとは何?わからないのですね。あきれます。 情けないですよ、、人の事でも。

No.20


長く付き合えないように思う。

ずっと抜けないトゲみたいに刺さって、
彼氏は逃げたくなると思うなあ。

まあ、今更ですけど。何もかもが。

  • << 37 レスありがとうございました。逃げたくなるならそれはそれで。と今は思えるようになりました。彼の気持ちを尊重したいです。

No.18

2人して凄くずれてると思う。頓珍漢な事ばかり言ってるなと。

No.17

起きてしまった事を咎めるつもりはありません。主さんの中で悩んで決断した結果なのでしょうから。
彼が何かしたいと言うのなら、水子供養にでも一緒に行ってみたら?供養に必要なお金を出してもらったら少しは違うんじゃない?
今後も同じ過ちを起こさないためにも、毎月なり、毎年なり、供養した所に2人で手を合わせに行くようにしてみたら?

  • << 36 レスありがとうございます。 2人でできたらいいなと思いました。今日彼に会うので提案してみます。供養についても、もう少し調べてみようと思います。ありがとうございます。

No.16

彼の気持ちを楽にしたいのであれば、別れる以外ないです。
二人がこれから付き合いを深め、結婚して子供が生まれたとき、本当の苦しみが始まります。一生二人で背負っていくしかありません。

No.14

>> 13 レスありがとうございます。
なるほど、そうかもしれません。彼が離れていくのが怖くて打ち明けなかったり、彼が離れていくのが怖くて打ち明けたり、、、自分勝手にも程がありますね、
お金は貰わないと約束したのであまりその話にならないようにしたいのですが、お金で解決できた方が気が楽というお言葉参考にさせていただきます。
また、お金の話を出さずとも今後の付き合いについて、彼が一緒にいたいと思っているのかそうでないのかは、きちんと彼から聞きたいと思います。彼の本音を聞くには妊娠・中絶を打ち明けるべきではなかったですかね。

No.13

>> 10 レスありがとうございます。 え、もう逃げられないっていう気持ちになるんですかね…?そこはちょっと私には理解し難いですが…。 学生のうちに… 主さんが何度も書いてるじゃない。ただこれからも一緒にいてくれたらいいって。
そうやって罪悪感で束縛するために言ったのでしょう?付き合ってからじゃ逃げられないもの。
付き合う前なら、お金で解決できたけど、付き合ってから告白されたら別れちゃいけないみたいじゃない。
でも学生なんですね。
それなら結婚まで考えないから気楽かな。
少しお金を負担してもらえば、彼も気がすむと思いますよ。

No.12

>> 7 貴方も苦しみなさいよ。って言うより貴方も負担しなさいよ。って感じですね。スレ文章読むと。 自分からはギスギスするお金の事切り出したく無… レスありがとうございます。
彼に負担してもらいたいことはなにもありません。ただ望むならこれからも一緒にいてほしい、一緒に考えてほしい、と思ってます。妊娠が発覚した時点で打ち明けなかった私からはいうのは違うのはわかるのですが、彼に望んでいいとしたらそれくらいです。

  • << 22 中絶した事を足枷に利用するのですね。 主さんはお腹の赤ちゃんの命の重みを何もわかっていないのはお礼レスからわかりました。 主さんにとって中絶はただの手段だったのでしょう。 だから自分のエゴに利用出来る。 精神的にまだ子供なんですね。

No.11

>> 5 自分の気持ちが楽になるから伝えただけでしょう? 相手からしたら相談もなく簡単に中絶出来る考え方。 主さんは付き合ってなくても簡単に体許せ… レスありがとうございます。
伝えるべきではなかったとも今となっては思います。安心感でハイになっていました。その後伝えたかもしれませんが、不安定なあの時に伝えるのは間違っていたと今ではわかります。
彼以外の子ではないというのは彼もわかっていると思います。最初した時から彼の家に入り浸っていたので…

私は償いというよりこれからも一緒にいてほしいし、2人で重く受け止めるべきではあるけれど精神を病むほどに落ち込む必要はないと思っているので、私に対する償いという意味ならなにも要らない、一緒にいてくれたらいいと彼に伝えました。
私はお金とかではなく、彼が時間をかけて一緒にいてくれたらそれでいいと思うのですが、、、
私からはなにも言わない方がいいのはおっしゃる通りですね。参考にさせていただきます。

No.10

>> 4 主さんは彼にこれから大切にして欲しかったのかもしれませんが、男性の方は「もう逃げられない」というプレッシャーで頭が一杯になったと思います。 … レスありがとうございます。
え、もう逃げられないっていう気持ちになるんですかね…?そこはちょっと私には理解し難いですが…。
学生のうちに結婚の話が出るのでしょうか?とにかく私との未来の話をしてくれたらということですよね。参考にさせていただきます。

  • << 13 主さんが何度も書いてるじゃない。ただこれからも一緒にいてくれたらいいって。 そうやって罪悪感で束縛するために言ったのでしょう?付き合ってからじゃ逃げられないもの。 付き合う前なら、お金で解決できたけど、付き合ってから告白されたら別れちゃいけないみたいじゃない。 でも学生なんですね。 それなら結婚まで考えないから気楽かな。 少しお金を負担してもらえば、彼も気がすむと思いますよ。

No.9

>> 3 自分の浅はかさを恥、悔いもせず彼氏彼氏 同じ誤ちを繰り返す人生送らないように たくさん悩みましたし後悔もしましたが、ずっと苦しみ悩み続けることにはそこまで意味がないと思っています。まだ苦しまなくてはならない日々は続きますが、これからのことを考えなくてはならないと思いました。
彼氏と離れることが今回のことを悔いる証明になるのでしょうか?私は100%そうとはいえないと思っています。

No.8

>> 1 付き合う前に受け入れた主さんの弱さが招いた事ですよね。手術した後にそうでしたと言われても実感もわかないしほんとに自分の子供だったのかもわから… レスありがとうございます。はじめに受け入れた時は付き合うなんて思ってもいなかったので…回数を重ねるごとに好きになって今回のようなことが起こりました。弱さと言えばそうなのかもしれませんが…浅はかでした。
たしかに彼にしてみれば突然のことですよね。今後会うので、そのことについて謝罪しようと思っています。彼と初めてしてから数ヶ月彼の家に入り浸っていたので、自分の子かわからないと言われたら怒っちゃいそうですが。

No.7

>> 5 自分の気持ちが楽になるから伝えただけでしょう? 相手からしたら相談もなく簡単に中絶出来る考え方。 主さんは付き合ってなくても簡単に体許せ… 貴方も苦しみなさいよ。って言うより貴方も負担しなさいよ。って感じですね。スレ文章読むと。

自分からはギスギスするお金の事切り出したく無いけど、どう持って行けばギスギスしないで相手に負担させれるか良い案の知恵下さい、って事でしょうか。

  • << 12 レスありがとうございます。 彼に負担してもらいたいことはなにもありません。ただ望むならこれからも一緒にいてほしい、一緒に考えてほしい、と思ってます。妊娠が発覚した時点で打ち明けなかった私からはいうのは違うのはわかるのですが、彼に望んでいいとしたらそれくらいです。

No.6

>> 2 削除されたレス レスありがとうございます。彼が電話で口にしていたのは私への償いのことでしたので、私に対しての償いはいらないと記載しました。子供に対しての償いはもっともだと思います。たくさん悩み後悔しましたが、セックスしないことが子どもへの償いになるとは思いませんでした。積極的にすることは少なくなると思いますが、今後も気をつけながら関係を続けていくことになると思います。

No.5

自分の気持ちが楽になるから伝えただけでしょう?
相手からしたら相談もなく簡単に中絶出来る考え方。
主さんは付き合ってなくても簡単に体許せる性格ですし本当は違う男の子を身ごもったことバレたくなくて始末したとも考えられます。


彼氏の気持ちが楽に?
スレ文章読む限り、「私に償い求めていません」とは裏腹な気持ちが滲み出てますが。
貴方も苦しみなさいよ、って感じでしょうか。

自分の独断でした事なんですから、主さんからの働きかけは止めた方が良いと思います。
その覚悟で自分1人で決めて中絶したんでしょう?

  • << 7 貴方も苦しみなさいよ。って言うより貴方も負担しなさいよ。って感じですね。スレ文章読むと。 自分からはギスギスするお金の事切り出したく無いけど、どう持って行けばギスギスしないで相手に負担させれるか良い案の知恵下さい、って事でしょうか。
  • << 11 レスありがとうございます。 伝えるべきではなかったとも今となっては思います。安心感でハイになっていました。その後伝えたかもしれませんが、不安定なあの時に伝えるのは間違っていたと今ではわかります。 彼以外の子ではないというのは彼もわかっていると思います。最初した時から彼の家に入り浸っていたので… 私は償いというよりこれからも一緒にいてほしいし、2人で重く受け止めるべきではあるけれど精神を病むほどに落ち込む必要はないと思っているので、私に対する償いという意味ならなにも要らない、一緒にいてくれたらいいと彼に伝えました。 私はお金とかではなく、彼が時間をかけて一緒にいてくれたらそれでいいと思うのですが、、、 私からはなにも言わない方がいいのはおっしゃる通りですね。参考にさせていただきます。

No.4

主さんは彼にこれから大切にして欲しかったのかもしれませんが、男性の方は「もう逃げられない」というプレッシャーで頭が一杯になったと思います。
結婚を考えてくれたら、近々話が出るかもしれません。もし出なかったら、彼としては長くは付き合えないと思います。

  • << 10 レスありがとうございます。 え、もう逃げられないっていう気持ちになるんですかね…?そこはちょっと私には理解し難いですが…。 学生のうちに結婚の話が出るのでしょうか?とにかく私との未来の話をしてくれたらということですよね。参考にさせていただきます。

No.3

自分の浅はかさを恥、悔いもせず彼氏彼氏

同じ誤ちを繰り返す人生送らないように

  • << 9 たくさん悩みましたし後悔もしましたが、ずっと苦しみ悩み続けることにはそこまで意味がないと思っています。まだ苦しまなくてはならない日々は続きますが、これからのことを考えなくてはならないと思いました。 彼氏と離れることが今回のことを悔いる証明になるのでしょうか?私は100%そうとはいえないと思っています。

No.1

付き合う前に受け入れた主さんの弱さが招いた事ですよね。手術した後にそうでしたと言われても実感もわかないしほんとに自分の子供だったのかもわからない。

付き合っても多分うまくいかないよ。

  • << 8 レスありがとうございます。はじめに受け入れた時は付き合うなんて思ってもいなかったので…回数を重ねるごとに好きになって今回のようなことが起こりました。弱さと言えばそうなのかもしれませんが…浅はかでした。 たしかに彼にしてみれば突然のことですよね。今後会うので、そのことについて謝罪しようと思っています。彼と初めてしてから数ヶ月彼の家に入り浸っていたので、自分の子かわからないと言われたら怒っちゃいそうですが。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧