間違いを指摘すると怒る子供への接し方
小学生低学年の子供がいます。
漢字の書き方や計算のミスなど、間違いを指摘すると激しく泣いて怒ります。
この場合、どのように接するのが良いでしょうか?
最近になってから癇癪を起こすのですか?
もっと小さい頃はどうだったのですか?
どっちにしても落ち着いてから
何が嫌だったのか、他に伝える方法はないか、そうだったんだ、でもちゃんとわかってるよ、大丈夫だよ。
みたいな感じで向き合って話したほうがいいと思います。
癇癪中は何を言っても無駄でしょうし。
もちろんその子それぞれだけど、中学年、高学年になるにつれ落ち着いてくると思いますよ。
- << 7 小学校に入ってからずっとこうです。 勉強そのものに苦手意識が強くて 声を掛けるだけで泣く事も。 宿題終わった後は、早くやれば良かったと言うのですが、一晩経つと元通り。 もう宿題を見たくありません。 しかし休校中の今、コツコツやらなければ学校が始まったらついていけなくなると思い、どうしようか悩んでるところです。
くやしいのだと思います?? 下の子がそんな感じです。本人は褒められると思っていたのに、間違っていると言われてくやしくて、それで怒ると下の子はいいます。
あと、真顔で間違いを指摘してませんか? できて当たり前の問題がなかなかできない時など、口調が強くなっているとか。
多分、多分です。頑張って解いた事を褒めて、考えた事を褒めて、でも、ここが違っていた、おしかったねー、もう少しだったのにね。でも、ここまでできたのだからもう少し頑張ってみよう、必ずできるよ!と、ポジティブにミスを指摘したらいいのかな~???と思います。
ガツンと言い過ぎたと思う時にやります。立ち直ります。が、正直、面倒くさくてこっちが疲れます。
- << 16 兄弟で違いがあったんですね。 家で間違える分には、できなかった事が出来る様になるチャンスだと親は思いますが、なかなかうまくいかないものですね〜。 本人の力量以上のものを求めてしまっているんだと思います。 少しポジティブに、本人に任せて進めていきたいと思います。
ひょっとして、横について逐一指摘してませんか?
まずは、一人だけで好きに解かせたら良いと思います。
ひと通り終わったあと、先に一度褒めてから指摘してあげると良いんじゃないかな。
泣くほど嫌なのに、宿題に取り組んでで偉い!そのガッツは認めるわ。
よし次良くなるように見直そうか、とか。
そういう子って、自分の行動を否定される=自分を否定された、って感じるんだと思います。
解いたことは偉い!でもこれは違うから、直せばもっと良くなる!間違うことは、どこが困ってるか分かることだから良いことだ!ていう方向で誘導してあげて欲しいな、と。
- << 18 ご意見ありがとうございます。 とてもわかりやすく、これならできそう、と思えました。 まずは本人が1人でしっかり取り組んだ事を褒めて、その上で採点していこうと思います。 本人に任せてみようと思います。
今日は私からは声をかけず、本人に任せました。
約束の時間が近づいても遊んでいたので『やっぱり駄目か…』と思っていたら、1分前になるとおもちゃを片し、時間ピッタリで宿題に取り組みました。
子供が取り組んでいる時は私も自分のパソコンで仕事をし、終わってから採点じした。
自分で出来た事が嬉しかったみたいで、何度も何度も『自分でやれたよ!』と喜んでいました。
これまで横にピッタリついて見てたのは【監視】であって、それじゃ集中して取り組めないですよね。
それに『どうせ一人じゃ出来ないでしょう?』という私のネガティブな気持ちがなんとなく伝わっていたのかもしれません。
本人の力を認めて、応援する。
それが親の役目なんだなと思いました。
参考になるご意見、ありがとうございました。
- << 21 よかったですね。 親も心配でヤキモキしますよね。 上手に褒めて、張り合い持って出来るようになるとお互いに楽になれますし 良い方向に進みますように。
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中1の不登校3レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 175HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間12レス 280HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 485HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 175HIT 匿名 (30代 ♂) -
自己嫌悪
レスありがとうございます。 謝ったらダメなんですね… 元々言ってる…(ワーママさん0)
10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 203HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 203HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1844HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。
26歳、女です。 1ヶ月前から腹痛と下痢がひどく、来週大腸カメラで検査することになりました。 …
12レス 211HIT 気になるさん ( 女性 ) -
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
44レス 662HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
振った相手にまた誘われた 今は付き合いたい
女子大生です。一年とちょっと前にサークルの同期の男子に告白されて、その時は好きではなかったので振った…
9レス 192HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
台所蛇口から水漏れ
台所の蛇口からちょろちょろと水が漏れてます 2ハンドル式の蛇口でかなり古いタイプだと思いますが、ハ…
16レス 187HIT 教えてほしいさん -
子どもの面倒をお願いする義母へのお礼
私、妻、子ども(5歳)の3人家族です。 今度、妻と2人きりで出掛けるために妻の母(ここからは義…
14レス 196HIT おしゃべり好きさん - もっと見る