すき焼きを食べれない人は人生の半分損してる

レス15 HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
2020/04/24 12:29(更新日時)

と言われました。私はすき焼きが苦手です。

すき焼き嫌いな人は稀でしょうか?

No.3045714 2020/04/23 08:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2020/04/23 09:15
magician ( 30代 ♂ tPYASb )

まあ、あまり聞かないよね。。 (^^;)

No.2 2020/04/23 09:27
おしゃべり好きさん2 

牛肉好きだから嫌いじゃないけど、焼き肉とどっちがいいかと聞かれたら断然焼き肉のほうが好き。

あえてすき焼きを食べたいとは思わないな。昭和初期までの庶民にとってのご馳走という感じしかしないし。 きょうび、子どもの誕生日だから今日はすき焼きにするぞ!なんて家庭あんまりないと思う

昔の人にとっての大御馳走。現代人にとっては????他に美味しい牛肉料理はあるわなという感しかない。

No.3 2020/04/23 09:46
匿名さん3 

すき焼きはそんなに好きじゃないですね。
高い肉で作ると甘さも相まってしつこくて…。
美味しさは人それぞれなので、他に好きな食べ物があれば損はしません。

私は数年前にいきなり魚アレルギーになったので、損したって感覚がとても強いです。
美味しさを知ってから取り上げられることは損ですが、美味しくないと感じるもので損はしませんよ。

No.4 2020/04/23 09:46
匿名さん4 

店によってはバカみたいに甘い、しょっぱい濃い味付けの所があります
しゃぶしゃぶの方がポン酢でさっぱりして好き
すき焼きは滅多に食べない

No.5 2020/04/23 10:19
匿名さん5 

A5ランクの肉はすき焼きじゃないと油っぽくて食べれない。
焼肉なんかにして食べたら2切れで気持ち悪くなる

No.6 2020/04/23 10:35
匿名さん6 

そんなに珍しいというほどではないと思うけどな。
美味しいとは思うけど人生を秤にかけるほどでは。

そもそも鍋が嫌という潔癖気味な人も一定数いるし、甘い味付けが嫌いな人もいるし、牛肉苦手な人もいるし、ねぎが嫌いな人もいるし、濃い味が好きじゃない人もいるし。

この人はすき焼きが大好きなんだなくらいに受け止めておけばいいんじゃないですか?

No.7 2020/04/23 10:37
通りすがりさん7 ( ♀ )

お酒好きな人に言わせると「酒が飲めない人は人生損してる」
甘いもの好きな人は「スイーツ系嫌いって人生損してる」
食べ物以外でも「ゲームの楽しさ知らないなんて人生損してる」
「アニメの楽しさ知らないなんて人生損してる」
「恋愛を知らないなんて人生損してる」

自分が好きなものを肯定するための「人生損してる」って言葉なので、気にしないことです。


気にし過ぎると「人生損」します笑

No.8 2020/04/23 10:41
おしゃべり好きさん8 

嫌いと言う人は見た事ないけど、溶いた卵の中に真っ赤になるくらい一味を入れる友人が居ます。
それもうすき焼きの味じゃない(笑)と思うけど、好みは人それぞれだから良いんじゃないですか?
私はお刺身が食べられなくて同じ事言われますよ。でも嫌いなものを食べられないからって損してる気持ちにはなりませんね。

No.9 2020/04/23 10:58
匿名さん9 

実家ではいつもショボい肉ですき焼き食べてたから好きという感情はわかなかったけど、大人になっていいお肉ですき焼き食べたら上手くてはまった。
料理は素材次第

No.10 2020/04/23 11:03
主婦さん10 

私もそんなに好きではありません。

だんぜん、しゃぶしゃふの方が良いです。

No.11 2020/04/23 12:07
教えたがりさん11 ( ♀ )

焼肉>しゃぶしゃぶ>すき焼き



ですけどどれもかなり好きですよ

でも嫌いという人の感覚もわかります。少し甘くてくどいのかな?
入れる具もネギとか春菊とか焼き豆腐とか癖のあるものが強くて

No.12 2020/04/23 12:14
好奇心旺盛パンダさん12 ( 30代 ♂ )

初めの何口かは美味いんだけどね。
箸を進めていくウチにマンネリ化してくる。その点、しゃぶしゃぶや焼肉の方がタレを変えて楽しめるから飽きない。

No.13 2020/04/23 12:27
おしゃべり好きさん13 ( 20代 ♀ )

すき焼きは人生で2回しか食べたことない(^-^;

特に食べたいとも思わないし、美味しいとも思わない…
卵の必要性がわからない…。

No.14 2020/04/23 12:45
通りすがりさん14 

すき焼きで人生の半分とか
小っさい人生だな
4、5歳の子に言われたのかな?

ただ、すき焼き嫌いって人は少数派な気はします。
まあ食の好き嫌いなんて人それぞれなんで別に気にする必要ないけど

No.15 2020/04/24 12:29
匿名さん15 

一般的な家庭のすき焼きは
味が濃いので、あまり好きでないです

やはりレスも多いのでお分かりだとは思いますが「稀な事ではないでしょう」

ただ京都の三嶋亭というところで食べてみて下さい。
絶品です


家庭のすき焼きでも
玉子を溶いてつけて食べるとまあまあ美味しいし

“カロリーはゼロになる”笑wwww

のでお勧めです  笑

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧