注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

派遣かアルバイトでしか働けなくなった人

レス7 HIT数 475 あ+ あ-

通りすがり( 30代 ♀ HG2BSb )
20/04/22 16:33(更新日時)

訳あって、派遣(短期、期間限定)やアルバイトでしか働けなくなった人
いますか?
差し支えなければ、理由教えて下さい。

20/04/22 14:21 追記
私は働いてますが、まさにそうで、時短勤務扶養内しかできなくなりました。
身体が弱いのです。

20/04/22 14:24 追記
昔(20台後半~33,4まで)は2年半、3年1カ月の大企業での派遣の経験があります。

No.3045217 20/04/22 13:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/04/22 15:01
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>昔(20台後半~33,4まで)は2年半、3年1カ月の大企業での派遣の経験があります。


きっと、ここで無理しちゃったのかな?
派遣でも、正社員並みの責任を持たされたり、
責任転換で人のミスをかつけられたり
する可能性も高いです。
正社員よりは軽いのですが、
勤務時間内に正社員に利用されたりする事
沢山頼まれたりする事
それで身体壊す事も多いでしょう。
働くってストレスが溜ります。

  • << 4 無理したというか、長く働いたにあたり、正社員さんの気持ちや苦労がわかりました。

No.2 20/04/22 15:14
匿名さん2 

子供が出来て、離婚したからです。夜中まで残業とか出来ないです。子供たちの行事もあるし。

  • << 5 派遣バイトはあんまり勤務表に縛られないからいいよね。

No.3 20/04/22 15:42
匿名さん3 

年齢的に正社員が厳しいお年頃だから。
派遣ならある程度の年齢でも雇ってもらえる確率は正社員狙うよりはるかにあるので。

長く勤めたければそれなりの仕事をこなしていれば無期雇用に切り替えることも可能だし(業務は重くなるかもだけも)、そういう働き方があってもいいと思いますよ。
主さんは何か不安なのかな?

  • << 6 私もアラフォーで、年齢制限かかってます。不安なのは年取ることや、老後の資金です。

No.4 20/04/22 16:00
通りすがり ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 1 >昔(20台後半~33,4まで)は2年半、3年1カ月の大企業での派遣の経験があります。 きっと、ここで無理しちゃったのかな? 派… 無理したというか、長く働いたにあたり、正社員さんの気持ちや苦労がわかりました。

  • << 7 永く働けば、その会社の欠点、疲れる場所、怖いこと、嫌な事がどんどん見えてきますよね・・・ 短気派遣と割り切れば、いろいろあるね、で済むものが。

No.5 20/04/22 16:01
通りすがり ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 2 子供が出来て、離婚したからです。夜中まで残業とか出来ないです。子供たちの行事もあるし。 派遣バイトはあんまり勤務表に縛られないからいいよね。

No.6 20/04/22 16:02
通りすがり ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 3 年齢的に正社員が厳しいお年頃だから。 派遣ならある程度の年齢でも雇ってもらえる確率は正社員狙うよりはるかにあるので。 長く勤めたけれ… 私もアラフォーで、年齢制限かかってます。不安なのは年取ることや、老後の資金です。

No.7 20/04/22 16:33
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 4 無理したというか、長く働いたにあたり、正社員さんの気持ちや苦労がわかりました。 永く働けば、その会社の欠点、疲れる場所、怖いこと、嫌な事がどんどん見えてきますよね・・・
短気派遣と割り切れば、いろいろあるね、で済むものが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧