注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

コロナ。義両親にも会いたくないってやりすぎ?

レス20 HIT数 3141 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/04/22 23:49(更新日時)

東京在住です。
我が家には小さい子供がいるしお互いの為にも両家の親にはコロナが落ち着くまで会わないでおこうと決めたのですが、義母が前と変わらず「お裾分けあるけど今から行っていい?」と連絡してきます。

主人に受け取りに出てもらっているので私や子供との接触はありませんが、義両親は共働きなので出来れば主人にも会って欲しくありません。
でも断ると、まるで義両親を保菌者扱いしているようでなかなか言い出せません。
「私たちが感染者かもしれなくてうつすかもしれないから」と言ったことはありますが、「そんなことはないだろうし全然気にしないよ」と返されてしまいました...

皆さんは、仕事などやむを得ない場合を除き、どの程度人と会っていますか?

私のように、身内である義両親でさえ会いたくないというのは神経質すぎますか?

No.3044917 20/04/21 23:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 20/04/21 23:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 言ったんですけど、「保菌者ってことはないと思うよ〜」と流されるんです(;_;)

No.10 20/04/22 05:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 家もこっちから移したくないので 会ってませんよ やはりこっちがうつす可能性も言った方がいいですよね...

No.11 20/04/22 05:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 最悪。 ご主人さんに言ってもらおう。 そうすることにします💦

No.12 20/04/22 05:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 会いたくないのは義親だけ? 主さんの親は? もちろん私の親もです。
私の親は、もう2月末から会ってません。

No.13 20/04/22 05:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 神経質くらいでちょうどいいです。 主さんもしくは旦那さんの会社から、「可能な限り他者(別居家族含む)との接触を避けるよう強く言われてい… そうですね。
それでも分かってくれないのなら、これからの付き合い方考えます💦

No.14 20/04/22 05:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 この時期は主さんの考え方が理想的だと思います 失礼ながら義母さんみたいな態度が一番ヤバいと思います どちらかが感染してしまった後では取り返し… そうですよね。
緊急事態ですもんね。
私なんて買い物に一人で行くのにも気を張るくらいなのに、孫を抱かせるとかありえないですよね。
夫は、用事がない限りは会わないほうがいいかもねと言いますが、お裾分けは用事にカウントしているようです💦

No.15 20/04/22 05:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 「私は気にしないよ♪」と言う人間は、自分のことしか考えてません。相手の機嫌を損ねる覚悟ではっきり「こちらもうつされるのは怖いですし困るんです… そうですね。
常識ある人だと思っていたので、こういう時に人の本質ってわかるものかもしれないですね。。

No.16 20/04/22 05:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 ちなみに私もコロナ上陸以来、義親にも実親にも会っていません。我が家にも幼い子供がいますので。実親は思慮深いですから納得してくれていますが、義… うちも私の実家は理解してくれていて、むしろ向こうから「コロナ落ち着くまで会いに行くのはやめるね」と言ってきてくれました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧