コロナ100万給付ザルすぎない?

レス4 HIT数 438 あ+ あ-


2020/04/21 16:44(更新日時)

ほぼ知識ないど素人OLです。

コロナの個人事業主100万給付、なんか基準がざるで不公平じゃないですか?

ネイルサロンを個人でやってる人がいるんですが、コロナ騒ぎでいち早く休みに入りました。
場所は一般のサロン一角を借りていたみたいです。

もちろんほぼ収入0になったので100万給付に当てはまると思います。

5ヶ月分の収入が入ると喜んでいます。
なんか、ズルいと思っちゃいました。

No.3044498 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そういうこと書いてネットで話題になってマスコミが取り上げて政治家がまた長々と話し合いを繰り返しだして給付が遅れることになって生活が苦しい人たちの不満が貴方に向けられる可能性あるけど

No.2

5ヶ月分の収入と言え変えればそうなのかもしれないけど、売り上げがなくとも、家賃、光熱費、自分の生活費、税金は発生します。

いつ再開できるかもわからない中、その100万円が無ければ死んでしまう人も出てきます。

人は人。
その人の内情もわからず、お金がもらえて羨ましいと勝手に解釈して考えない方がいいのでは?

No.3

店を休んで自粛してんなら良いんじゃない
100万っても家賃もかかるし収入もなくなるんだから
貰って営業してんならサギだが

No.4

売上の補填だけじゃなくて、すぐに再開できないとか再開しても売上が戻らないとか、そういう今後の対応の為に多目的に使ってね、という給付金ですからね

コロナ終息しても売上が戻らないからもっと頂戴、というのは通用しないわけで

100万円なんて、使い途を間違えるとすぐに溶ける程度の金額ですよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧