他人の事結構見ているものですか?

レス3 HIT数 288 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
20/04/15 22:01(更新日時)

職場の同僚(男性)の事で相談させて下さい。
同僚とは普段から仲良くしており、遊びに行ったり飲みにいったりLINEもします。

以前その同僚に、私が飲みかけのペットボトルを鞄から出した時、「2日前のカルピス?」と聞かれました。私は2日前にカルピス飲んでた事すら覚えてないですが、その日に買った物だったので違うよと答えました。
同僚は普段あんまり人の話ちゃんと聞いてるタイプじゃないのですが、ちょっと前に人が飲んでた飲み物までよく覚えてるなーとちょっとどきっとしました。

私は他人の服装すら覚えてない事が多いのですが、皆さんそういう細かい所まで覚えてるものなんでしょうか。

No.3040812 20/04/15 20:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/04/15 20:20
匿名さん1 

単純に細かい人は覚えてたりするし、好きだったりすると見てるよね。

No.2 20/04/15 21:00
通りすがりさん2 

好意があるのかな?
気づくタイプの人は良いですよ。
しかし、行き過ぎるとダメですが。

No.3 20/04/15 22:01
通りすがりさん3 

>普段から仲良くしており、遊びに行ったり飲みにいったりLINEもします。
であれば、周りの社員のことは気にしなくても主さんの言動は記憶に残りやすいでしょうね。

カルピスも特定のそれだけ覚えていたというよりは、出したのを見て「2日前のカルピス?」「んなわけないじゃん」みたいな冗談のつもりだったのでは?

あとは興味や好意があれば、なおさら無意識でも見てることはあるかも。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧