注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
背が高い事で仕事で怒られました。
仕事を辞めると言う時期

何ヶ月位?

レス4 HIT数 2170 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
09/03/03 15:53(更新日時)

今2ヶ月半の男の子ママです👶

自分でお店をやっていて、今はアルバイトさんに任せているのですが しばらくしたらお店に出ます。
(テナント・1人か2人営業・製造販売)

営業時間があるので保育園に預けても殆ど意味はないし、いっその事お店に連れて行ってしまおうと思います。母も見てくれるのですが、あんまり甘えるのも悪いし、なるべく一緒にいたいし👶

一方、お店を閉めてその後しばらくゆっくり👶と一緒に過ごそうとも思ってます。(売り上げも微妙なので)
ただ、閉められるのも半年後なので、一番大変な時期だけやる事になるのかな?と・・・

そこで、ママさんに質問なのですが、どの位から少し手が離れますか?また、今は生理的な欲求以外殆ど機嫌良くしているのですが、また月齢とともに変わってくるのでしょうか?

長くなりましたが、宜しくお願い致します🙇

No.301617 09/03/02 21:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/03 01:38
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

8ヶ月のママです😄
うちの子は母乳なので、4ヶ月位までは頻繁に授乳していて、落ち着かなかったです😅
だんだん、動ける様になってくると、目が離せなくなってくるので、お仕事をしながらだと大変だと思いますよ💦
8ヶ月位までには、寝返りもするし、早い子はつかまり立ちもするので😅
あと、人見知りも始まるので、慣れない人には大泣きしちゃうし😢
短期間なら、無認可の保育園に預けてみるのも一案ですね😅
金額など詳しい事はわかりませんが、認可園より時間の幅が大きいので、お仕事の負担にならないのではないかと思います✨
金額はかかっちゃいそうですが😅
私は元保育士ですが、認可園は、赤ちゃんは特に待機児童も多くて、入れるのも大変な事だと思います。
もう、4月からの子は決まっていますので、途中入園だと空きも難しそうですしね😅
お母様に見てもらえるなら、甘えちゃうのが一番だと思いますよ✨

  • << 3 ありがとうございます😊 市の保育園は8ヶ月からなので上手く入れたとしても9月からなんです💦 私も以前保育士をしていたので 0歳児もお世話していたのですが・・自分の子となると💦 よく考えてみます🙇ありがとうございました

No.2 09/03/03 09:44
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

2歳のママです。

営業時間や店の種類や雰囲気にもよりますが、どちらにしてもお店に連れての仕事は大変だと思いますよ。

5~6ヶ月になれば離乳食も始まるし、7ヶ月以降にはハイハイや伝い歩きするのでサークルに入れておくだけでは納まりつかなくなり、何でも口に入れるので四六時中目を光らせておかなければなりません。
1歳過ぎれば歩きだし散歩に連れて出ないと体力が有り余って夜寝てくれなかったりしますしね。
2歳頃になればイヤイヤしたり『自分でやりたい』が出てくるのでそれはそれで大人のペースでは動けなくなります。

月齢と共に大変さは変わるし未だに楽にはなりませんね😥⬅ただ、芸が増えて可愛さは倍増してますよ😍

店に連れて出てもどれだけ👶に時間を割ける(融通がきく)か、そのために周りの協力がどれだけたくさん得られるかで今後の仕事ぶりは変わると思いますよ。

仕事をするなら尚更、周りの協力に遠慮していたら続きませんよ。

  • << 4 ありがとうございます😊 周りとよく相談して考えてみます🙇

No.3 09/03/03 15:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 8ヶ月のママです😄 うちの子は母乳なので、4ヶ月位までは頻繁に授乳していて、落ち着かなかったです😅 だんだん、動ける様になってくると、目が離… ありがとうございます😊

市の保育園は8ヶ月からなので上手く入れたとしても9月からなんです💦

私も以前保育士をしていたので 0歳児もお世話していたのですが・・自分の子となると💦

よく考えてみます🙇ありがとうございました

No.4 09/03/03 15:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 2歳のママです。 営業時間や店の種類や雰囲気にもよりますが、どちらにしてもお店に連れての仕事は大変だと思いますよ。 5~6ヶ月になれば離… ありがとうございます😊

周りとよく相談して考えてみます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧