腹黒さ?を治したい

レス11 HIT数 968 あ+ あ-


2020/03/02 01:00(更新日時)

腹黒い、?
高校1年生女子です。私は悪口とか嫌味いわれても受け流して、言い返せないタイプなのですが内心は、うるせーんだよ、とかうざい、ほっといて、などとても思います。あと相手に悪気なくてぶつかれたときなども、ちゃんと周り向いて歩けよ、と思うん感じです、、この腹黒さ?を治したいんですがどうするのがいいでしょうか、?

No.3013361 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

腹黒いのは悪口や嫌味を言う方ですよ。

悪気なくぶつかられて内心思うのは不自然なことではありません。

言葉にして出せば問題ですけど。

あなたは腹黒くないと思います。

No.2

全然腹黒くないし、心で思うだけならいいんじゃないかな。


だって、わざわざその人達に言ってる人の方が性格悪いと思うし。

No.3

口に出さなきゃ大丈夫。

No.4

みなさんの言う通り、
比較的、腹黒い方ではないと思います。
普通です。
そして、比較的、優しいひとです。
治さなくてもいいんじゃない?


「いや、それでも心ん中ですら悪態はきたくないのよ」って場合なら、
『想像力を鍛える(妄想力)』という方法はいかがでしょう。
私はこれで、心の中がイラッとするのが減りました。

[体をぶつけられる]
→「(おっと。多分、神様があのひとを私に当ててきたな。ここで数秒時間をとられないと、きっと私は事故死していたんだろう)」

[悪口をいわれる]
→「(『悪口をいうひとというのは、これまでの人生で悪口を言われてきたひと』って言うよな…。これまでの人生でいっぱい傷ついてきたから、他人も傷つけちゃうんだな…。優しくしてあげよう)」

[車運転中、無理矢理おいこしをされる]
→「(もしかしたら、初出産を迎える妻のもとへ急いでいるひと…?がんばれ!できるだけ安全に、早く奥さんのもとへ駆けつけてあげて!)」

このように、
「相手にも事情がある」や「これがきっかけで良い方向へいく」ということを色々想像し、具体的に考えるのです。もはや妄想レベルで(笑)

No.5

大丈夫!私もっと腹黒いからWW

No.6

それは普通のことだと思うよ。

No.7

それ、普通ですよ?嫌味とか言われて気分悪いのも当たり前ですよ。
腹黒いというのは例えば相手を陥れて自分の利益に繋がるような事をしたりするのであって、お腹の中で思う事くらい普通です。寧ろ、それを直そうとするなんて、主さんは良い子だと思いますよ。

No.8

治さなくていいと思いますよ。
心の中で思ってて相手を攻撃していないのですから大丈夫です。心の中でばーか!とか死ね!とか思ってていいんですよ。

治さなきゃいけないのは言われた時にいちいち口に出して反応してしまう人や、自分が悪いと思い込んで自責に走る人です。

No.9

人間だれしも心の中で思ってしまうと私は思います。
口にしなければ良いと思います。
そのように感じている時点で主さんは充分腹黒じゃないと思います。

No.10

気にしなくても平気ですよ。
みんな思うことだから。
その思いをストレートにぶつけて後先考えずとりあえずその場ですっきりするか、
生真面目にふるいにかけて我慢して言いたい事を少しだけにして表すか、
全て飲み込んで消化不良おこし、いつまでもその事を引きずってるか、
手で払いのけて自分に付着しないようにゴミ扱いにするか、
その違いなだけです。

No.11

皆さん回答ありがとうございます!
腹黒ではないんです、よかったです。
少しでも言いたいこといえる性格になれればなとは思うのですが今後がんばっていきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧