ご飯食べる前に少量の間食はNG?

レス4 HIT数 386 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/02/20 22:12(更新日時)

とても空腹の時に朝や昼や夜のご飯食べるまでの間の時間に何か少量でも食べたら良い
とよく聞くので

今日朝とてもお腹すいてたんですが
朝ごはんを作るのに15分くらいかかるので
その間にチロルチョコを半分(28カロリーくらい)
食べました。

15分後にいざご飯を食べよう!
と思ったら全く美味しくなくて
食欲がとても減ってました。

あんなにお腹空いていたのに

何故なんでしょうか?💦

あの小さなチロルチョコ半分ですよ


No.3007928 20/02/20 20:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/02/20 21:11
匿名さん1 

甘いものは血糖値か上がりますから空腹感が抑えられたのか、胃もたれしたのかもしれませんね。
でも空腹時にまず糖分から摂るのは健康面でオススメ出来ませんよ?
ところでそのご飯の前に何かを少量食べるというのは何の面でですか?
ダイエット目的のドカ食い防止ですか?
それなら尚更少量でも空腹時に糖分は厳禁です。

No.2 20/02/20 21:15
おしゃべり好きさん0 

>> 1 そうだったんですね!

少量食べる理由は
空腹の時間が長いところ
急にたくさんご飯を食べると血糖値が上がり体に悪いと聞きました

だかや少しでもつまんだ方が緩やかな状態になるから安定すると

ちなみにチロルチョコ食べた後、ご飯は残してしまいましたが甘いパンなどが無償に食べたくなりました

No.3 20/02/20 22:05
匿名さん1 

>> 2 はいその通りですが糖分摂って血糖値上げてたら意味がありません。
特に、寝ているため何も食べていない状態の長い朝は血糖値が上がりやすいです。
スープなどの汁物か野菜類とか、後SOYJOYなどの低GI食品とかが良いですね。
低GI食品とは血糖値が急激に上昇するのでなく緩やかに上がる食品なので小腹がすいた時などに食べるのにうってつけです。

No.4 20/02/20 22:12
おしゃべり好きさん0 

>> 3 そうだったんですね!

全然考えてませんでした。
血糖値の上がりにくいもの食べてみますね。
質問して良かったです(*^ω^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧