注目の話題
小学生が転校せずにのぞみで通学
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
この年でもう手遅れかもしれないけど

恋愛関係が長続きしません。

レス9 HIT数 566 あ+ あ-

匿名さん
20/01/10 21:28(更新日時)

二十代女性です。
私は元々精神的に不安定になる事が多く、気分がぐっと落ち込んだ時は恋愛感情で満たされたくなります。
そういう時に都合よく彼氏ができると互いに尽くし尽くされな関係のラブラブカップルになって、幸せの絶頂!みたいな気分になるんです。
このままこの人と結婚して子供を産んで幸せな家庭を築くのだと信じて疑わない、ある種のヘブン状態がいつも私を満たしてくれます。
(ちなみに肉体関係は誰ともありません。いざそういうことをするとなると怖くなってしまうし、今まで付き合ってきた人達も私の気持ちを大事にしてくれました)
だけど精神が安定すると「彼氏」という存在に関心を寄せないといけないという義務感で苦しくなり、どんなにラブラブだった人が相手でも自然と関係がギスギスして破局してしまいます。
今までの恋愛を振り返ると、1番長くても1年半くらいしか続いていません。出会いを含めるなら2年くらいなものです。
要は私、散々振り回しておきながらヤらせもしないし長続きもしないメ○ヘラ○ッチなんです。

恋愛は相手のあることです。お互いが幸せを感じられるよう、自分も相手を思いやるべきなのはわかっています。
現に、不安定な時は記念日の度に彼氏の好物を手料理したり、彼氏が楽しめるデートプランを考えたりと、彼氏の楽しめることを嬉々として考えますし、彼氏がつらい思いをしている時はデロデロに甘やかして寄り添おうとします。自然とそうしたいと思えます。
それなのに生活に慣れて自分の気持ちとある程度折り合いのつけられる状態になると、それまでやっていたことが嘘のように苦痛になって耐えられなくなり、彼氏の誕生日すら祝えなくなるんです。

今、私は気分が沈んでいます。人肌が恋しくてたまらず、夜な夜な誰かに抱きしめて欲しいと泣いてしまいます。
だけどまた誰かを振り回して捨てるような真似をするのかと思うと、自己嫌悪と今までと彼氏たちへの罪悪感で気が狂いそうになります。
世の中の長続きしているカップルたちもこんな苦しみを味わい、乗り越えているのでしょうか?彼氏のことを苦痛に感じずにいられる方法って、何かあるのでしょうか。
フツーに恋愛して幸せになって、フツーに結婚できるような女性になりたいです。

No.2983532 20/01/09 19:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/01/09 19:40
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

ムリポ

No.2 20/01/09 20:08
恋愛好きさん2 

誰でも不安定になる時はあると思うけどそこまで自分をコントロールできないのなら病気と考えて精神科にでも行った方が良いかもね。

No.3 20/01/09 20:11
匿名さん3 

寂しくて人肌恋しいだけで好きと勘違いして付き合うからじゃないですか。

一人でも平気な自分になって落ち込んでいないときに好きになった人が本当に好きな人です。

No.4 20/01/09 20:12
恋多きパンダさん4 ( ♀ )

ラブラブカップル、幸せの絶頂、1年半付き合って、Hないんかい!
と、思った。

No.5 20/01/09 20:40
匿名さん5 

ちゃんと安定させてから恋愛のことは考えては。
ある程度精神的に成熟しないと長続きは難しいと思う。

No.6 20/01/09 21:42
恋多きパンダさん6 

淋しさを埋めたい時に出会う人、求める人は同じ感情の人を引き寄せてしまうのかもしれませんね
こちらだけ満たされた時「なぜこの人と一緒にいるのだろう」と一人醒めてしまう。

確かに淋しさをきっかけに恋愛も悪くない
人に依存するのもある程度は普通の事と思う、大なり小なり生きてればあるんじゃないでしょか。

是非、心が安定してる時に恋愛してみて欲しいですね。
時々精神不安定になる貴女の事情を理解してお付き合いできれば、その人となら、不安定になった時でも淋しさは埋めてくれるのではないかな。

そんな人に出会えたらメロメロになっちゃうくらいの彼氏依存症も覚悟が必要(^^)

この先の貴女の出会いに期待します

No.7 20/01/09 23:45
mitsu ( ♀ jMLRv )

こんばんは。恋愛カウンセラーのmitsuです。
人の恋愛にはパターンがあり、安定型、依存型、回避依存型とゆうものがあります。
主さまは回避依存とゆう言葉を聞かれたことはございますか?
たびたび恋愛がうまくいかない方は、依存型か回避依存型のどちらかに当てはまることが多いです。
主さまの恋愛パターンは回避依存型のパターンとよく似ています。
寂しいとき誰かの愛を物凄く求めるけども、男性と親密になる不安が顕在的にあり、存在が近くなりすぎると離れたくなるとゆうことはありませんか?
また、離れたら離れたでまた愛を欲してしまうとゆうことの繰り返しですか?

恋愛がうまくいかない方は家庭環境や過去の恋愛に原因があります。
主さまのお母様かお父様が過保護(甘やかされる)または過干渉(厳しい育て方)に接していたとゆうことはありませんか?

No.8 20/01/10 08:44
匿名さん0 

>> 7 こんにちは。主です
確かに親には周囲に比べて厳しい躾をされました。暴力もなく、時々小旅行にも連れて行ってくれたため親子の仲は完全に冷えきってはいませんでしたが、学業や世間体のこととなると母がヒステリックに怒鳴り、父が自分たちの望むように軌道修正しようと諭すというような感じでした。
お出かけの大半も学業に繋がるようなものばかりで、テーマパークなどの完全なレジャーに連れて行って貰えた記憶は1回しかありません。
小学〜高校までそんな状態で両親を憎むこともあったのですが、これも過干渉にあたるのでしょうか。

No.9 20/01/10 21:28
mitsu ( ♀ jMLRv )

こんばんは。主様、お返事ありがとうございます。
その対応は過干渉になります。学問の面で、長い間自由にできず、母親のヒステリックにも苦しみ父親の説得にも応じないといけない状態だったとは大変でしたね。常日頃過干渉でなくても、ある過去の一部分の記憶が苦痛として残っているはずです。人間の恋愛は、過去の家庭での苦痛があった場合、次はカップル間でもその苦痛を恐れる傾向にあります。多くの場合、無意識です。両親から自由を奪われるような、自分の意思が通らない感覚、コントロールされる感覚、両親のことが大好きだからこそ期待に応えたいとゆう感覚などさまざまな気持ちが混ざり合い、葛藤、苦痛となっています。
仮説ですが、カップルになり、最初は良いが、親密な関係になると、無意識のうちに期待に応えないといけないのではないか、自由がなくなってしまうのではないか、とゆう恐れがあるかもしれません。回避依存型の方はその苦痛を避けるために他者と親密になるのを無意識でなんとなくイヤになったりします。しかし、過去の記憶のせいでメンタルも不安定になりがちなので、だれかと親密になり安心したいとゆう気持ちもあるのは事実でしょう。
今まではそんな自覚はないかもしれませんが、今後、そのような気持ちに気づくことがあるかもしれません。自覚できると人は変われます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧