貴女の家の旦那さん❗
貴女の旦那さんは育児、家事分担❗どのぐらい協力してくれますか⁉
ちなみに私は❗結婚して十数年経ちますが結婚してからずっと次の事をしています。
1⃣ 340日は子供を風呂にいれている。
2⃣毎日、風呂洗い。
3⃣嫁が風邪とか用事がある時は炊事洗濯後片付け全部
4⃣子供が乳児の時、ミルク作り、オシメ替え。
その他もろもろ。
このぐらいは当たり前の事なのでしょうか⁉
嫁はまだ不満げですが😓
新しいレスの受付は終了しました
うちは旦那家事0です😁
当初は共働きでしたが家事を全くしないから私が仕事やめてやりました✌
子供はいない、🚚だからご飯も作らないのでかなり暇な主婦ですが夫婦仲はかなり良くなりました☺
旦那一人の稼ぎで生活レベルが変わるから、旦那の給料も上がり言うことなし✨
主さんの場合は子供が出来たらそれくらい当たり前だと思います。③をわざわざ書く辺り…苦笑いですね😂
うちは子供生まれて給料変わらないなら子育ては半分してもらいます😤
半分。仕事帰ってきてから出発するまでの時間は旦那に全部任せる計算ですね。
子供が生まれて収入を増やすなら私が頑張ります😊
仕事=家事で今の関係なら子育てが増えたら分担するのは当然でしょう✌
うちの旦那さんはお風呂掃除、トイレ掃除、洗濯をしてくれます😃
あとたまに夕飯や昼ごはんも💡
今は3ヶ月になる娘がいますが、夜とか朝方のミルクも自分からあげてくれて、かなり助かってます😃🎵
オムツだけはやってくれませんが😃💧
旦那さんには毎日感謝してます☺✨
嫌々やるのではなく 快くやればいいのでは? 奥様もありがとうを忘れずにですが…
当たり前とかありませんよ。
自分がどれだけ奥さんを愛し 助けてあげたいかだと思います。
ちなみにうちの旦那は 360日くらいは子供の風呂入れ
オシメ取り替えもするし 掃除もするし 換気扇のフィルターの交換や 清掃 排水溝の掃除などします 寝かし付けもするし たまに足のマッサージもしてくれます。 しないことは料理と洗濯物たたむくらいですかね。 助け合いながらしてますよ。 小さな子供二人いるから。
まぁ 家の掃除って案外やってもやってもやりたりないですがね… 探せばいくらでもありますからね。 手分けしないとなかなかですよ…
レス全部読んでませんが、質問です!
お風呂♨ってやっぱり毎日洗わないと行けないですか?
うちは、月1くらいです🙈排水口とは毎日チェックするけど。。
汚いかな⤵
因みに、入浴はシャワーのみです。
主人の家での仕事は、ゴミ出し・月1の団地全体清掃です。
お仕事が休みの日には、掃除機とかやってくれます。
まだ全てのレス読んでわけではないですが、結構やってくれる旦那さん多くてビックリ❗
うちは結婚10年で共働きだけど、やっと最近休みの日だけ たまに子供達と風呂に入ったり、朝オムレツ←こればっかり 作ったりします。あと、生理中は子供達風呂に入れてもらうよう頼みます。
この間までは平日は夕飯食べて寝に帰って来るだけの人間でした。もちろん喧嘩も多いです!
私が臨月のお腹の時も編み戸の張替えやってくれずに 私一人でやりました❗
俺は外で働いてるからって威張ってましたよ。
今では亭主元気で留守がいいって感じ😁やっぱり思いやりがある旦那さんに憧れます😊毎日手伝えなくても 困ってる時に ちょっとだけ手を差し延べてくれる旦那さんいいなぁ。
主さん偉い‼
うちはまだ5ヶ月の赤ちゃんが居るので今は専業主婦です。うちはお風呂掃除とゴミ出しをお願いしてます。それ以外は子供が寝ている間にちゃちゃっと出来るし、私が用事があって出掛けるとしても、家事をこなしてから出掛けるか、洗濯や掃除は1日くらいしなくてもいいからと言って出掛けます。
奥様は他に何をしてほしいんですかね⁉
十分です。只グチグチいいながらは、半減します。男も女も同じで、日々の日課になってしまい、本当に有り難い事が当たり前になってしまってるのかと。し過ぎると相手はどんどんレベルアップを求めます。お互いむりのない所で協力しあってください。夫婦の形は千差万別ですから。
うちは、何にもしません。私が2人目を帝王切開で出産後もどちらの実家の世話になることも拒否し、退院したその日からすべての家事・育児してました。主様のような主人なら、どんなに助かるか…。仕方ないですね、自分が選んだ人ですから。主様の奥様は他のご家庭の事をあまり理解されてないのかも知れないですね。
よくやってますよ~😊
うちなんて、主さんがやってる事ひとつだってやってませんよ😏
でも、趣味で調理師の資格あるので気が向けばご飯作ってくれます🍚私より上手いです😱
子供と遊んでくれれば文句ありません。
旦那が仕事してくれてるから、安心して生活できるし☺
本音は家の事やってくれたら嬉しいですが💦
やってもらうのが当たり前になっちゃうと要求がどんどん出て来ますからね😉
やってくれる主さんのありがたみが薄れちゃってるのかも💦
うちは決まってる事はゴミだしくらいですかね!帰ってきたら子供とよく遊んでくれるのでその間私は家の事ができますしそれだけでも助かります!その時によりお願いする事は嫌な顔せずにしてくれるので充分です!主さんはかなり協力的だと私は思いますよ!
うちは本当に全く何もしません💦それどころか自分で出した物さえ一つたりとも片付けない💢私も働いて家事して子育てして少しの時間でも子供の話を聞いて毎日頑張ってるけど、旦那はそれが母親の役目だからとまともに子供にも関わりませんよ⤵って言うか子供の方がしっかりして手伝ってくれたりする😂
諦めてるから私も別に何も言わないけど、旦那が文句言ってくると、心からお前が言うな👊って思うし、男は一生自由でいるから男なんだ😤とか言ってるバカさ加減にはかなり呆れてます💨主さんは頑張ってると思うし、私が奥さんの立場なら泣いて喜ぶ☺
多分うちの旦那があまりに最低レベルにいるので少しでも家にいる時に動く旦那さんならもうそれだけで感謝です💦
私の場合は家事、育児は全て私がやります。
主さんは私の旦那様とは真逆ですね。
不満げな奥様なら一発殴ってやってもいいかと思います。そうすればもっと真剣に目を見開き子育てや家事をなさると思いますよ。旦那様が何もいってこないから甘んじてると思います。
自分に厳しくあらねば
旦那様もどこまでやるのか、決めた方がいいのでは。亭主関白したいなら中途半端な手出しはせず、一切手伝いなどしないで妻としての役目を全うさせてあげてもいいのでは。
自分の立場を考えてみてください。
男はあくまで外で戦ってお家ではどんと構える、かっこいいお父さんでなければ。
そして母親は太陽😊
お互いの役割を一生懸命全うしてればお互いに尊敬が生まれ思いやる気持ちが出てきますよ。
なにせ相手を思いやることですよ
そして
ユーモアも必要です😊
そんな両親を見て子供は成長します。娘は同じように旦那様に不満ばかり言う子になり、息子は戦わずに主夫になります。
そんなんでは
狂ってきてしまいますよ。
うちは主さん以上にしてくれます。
毎日帰宅したらすぐに風呂洗いをして、子供三人を入れてくれ、寝かしつけてくれます。
土日は子供を連れて公園、買い物に行ってくれ、昼食の仕度もしてくれます。
ゴミ捨ても担当してくれて、私はゴミ出しをした事がありません。
これだけ家の事をしてくれる旦那にとても感謝しています。
主さんはよくやっていると思いますよ。
でもきっと、他人からの誉め言葉より本当は奥様の感謝の一言が欲しいんではないでしょうか。
けれど、家事・育児は本来手分けして当たり前だと思います。
奥様に対して「やってあげてる」という意識が強くないですか?
夫婦と言えども、一つ屋根の下で暮らしていれば、やって当たり前の事ってたくさんあります。
逆に自分が「してもらっていること」を意識して、感謝の気持ちを持って暮らして居る方が精神衛生上、いいのではないかと私は思います。
まずは主さんから奥様に労いの言葉をかけてみて下さい。
きっと奥様も気付くはずですよ。
うちは
ゴミだし
週末の朝ご飯や洗い物をごくたまに
週一子供とお風呂
をしてくれます。
旦那の帰宅は平日11時。最悪パターンは日付変わってから帰ってきます。そんな旦那にあれこれ頼めません。
主さんはきっとお仕事が早く終わるのでしょうね。給料がその分どうなのか分かりませんが羨ましいです😞給料が今より減ってもいいから、せめて八時や九時に帰ってきてほしいなぁ⤵⤵
私は主さんの①~④+洗濯~アイロン・毎朝、子供達の通園からゴミ処理、休日は料理もします。
三人子供が居ますが…妻が紙オムツを買いに走った事とゴミ出しは過去一度も無いです。布オムツも洗うのも平気でしたし。
基本的に動くのが好きなので家事は苦では無いです。
電気系のDIYが好きなんで食器洗い機の配線や水を引っ張り工務店並みに工事したり…洗面台を丸ごと交換(朝シャン出来るヤツ)クーラー設置したり。我が持ち家なんで、やりたい放題。最高👍
妻は育児&教育に専念。
もし、専業主婦の妻が私に文句を言うなら家から出て行ってもらいます🔥
でも、家事での文句は一度も聞いた事は無い⤵
色々な家庭がありますからね。
家事分担、それは旦那さんの職業(帰宅の時間や休日など)にもよりますが…
私は結婚6年、子供5歳。里帰りもしなかったのですが、産まれたばかりの頃の夜中のミルクやオムツ、♨など全て一人でやりました。
旦那は手伝ってもくれませんでした。
勿論、毎日働いて、疲れていたのでしょう。仕方ありません。
今では私の体調が悪い時など、子供を連れて遊びに出かけてくれて、私を休ませてくれます。
十人十色の考えや価値観がありますが、私は専業主婦で旦那の給料だけで裕福に暮らしていけるので、旦那に家事を手伝ってもらいたいとは思いません💡旦那のお小遣いなども、いくら使おうが何も言いません。
ただ、手伝わなくてもいいから足引っ張るな‼とは言います(笑)
うちは基本的に全部ですね。普段は仕事で遅いのでご飯後のお皿洗いのみですが、言えば何でも嫌な顔一つしないでしてくれます💡
お料理は全然ダメなんでできませんが、風邪引いた時何かは買い物言ってお鍋とかお粥なんかは作ってくれます🍴
休みの日も掃除は大変な掃除機、雑巾掛け、お風呂掃除、までしてくれる優しい優しい旦那さんです✨
でもそれに甘んじないで頑張ろうと日々奮闘しています💨💨
手伝いよりも、掃除したとこをすぐに「~掃除してくれたんだねありがと」とか「ご飯作ってくれてありがとう、いつもとってもおいしいよ」とか欠かさず言ってくれるのが一番うれしいかな😄
家の旦那
🍎家事は分担。っていうかほぼ旦那。私がやらなくても怒らない。🍎育児は協力的。むしろ私よりも積極的に行事に参加したり、公園に遊びに行ったり、子供のご飯作ったり。
🍎休みの日は家事育児全般協力的。私の職場への送り迎えや私の職場に昼ご飯の調達もする。
🍎旦那の平均睡眠時間四時間。仕事も朝7時半から夜11時までが毎日。
🍎私はこれは当たり前だと思ってたんだけど周りに言ったら凄すぎ😨ありえない😨と言われて‥私は恵まれてるんだ~と実感😱
旦那を過労死させない為にももう少し頑張ろうと思う。
鬼嫁でした。
是非ともうちの旦那に爪の垢を下さい!!(笑)うちは数える位しかお風呂もオムツ替えもやってないです。家の事はゴミ出しすらやりませんよ😠唯一、仕事帰りに郵便物を取ってくるぐらいです。
そんな優しいご主人はめったに居ないと思います。大切にしてあげて下さい💝
主さん偉い⭐
けど男性も当たり前に家事育児するべき💡
だから偉いは訂正します✨
当たり前の事をしてるだけですね😃
因みに私は、7時に出勤8時帰宅ですが、旦那の協力なく全て一人でこなします💡
勿論毎日✨
うちは共働きなので 料理は旦那さん・洗濯は私、
育児に掃除、ゴミだしなどはその時によっていろいろです😥
何かしてくれたら 自分も何かする…の精神が大切ですよね✨旦那さんに感謝です👏
主さんもすごく頑張っていますよね😲
奥さん、赤ちゃん生んでみて 生活に慣れるのが思ったより大変だったのかな😚
まあまあ お互い無理せず~✋
ウチの旦那さんは、仕事が早く帰りも遅いので💧まるで母子家庭のような生活です😥
今子供が二人います。私は三人目を妊娠中です。下の子は一歳にもなってないのでかなり大変です。
夫の協力を求めたくても家にいないのでそれすらできず、休みも私が見ています。
子育ては、両親でお互いに助け合いながらするべきだと思います。
奥さんは、旦那さんに感謝すべきです。そこまでしてもらって不満って💦理解に苦しみます。
夫婦できちんと話してみてはいかがですか?
うちはほとんどしません。不規則勤務や出張が多かったりしたのもありますが…。
二歳の息子がいます。一年以上夜泣きがありましたが、代わってくれたのは一度だけ。未だにうんちは変えられず。一歳未満はどうしていいかわからないとほとんど何もせず。でも家事もしない。二歳すぎたころからは、時々お風呂入れたりご飯作ったり遊びにつれて行くようになりました。
専業主婦にしても共働きにしても、うちは結構やってますよ😃
風呂掃除
子供お風呂
食器洗い
洗濯たたみ など…
専業主婦っていっても妊婦なんで仕事出来ないだけなんですけどね⤵
共働きなら当たり前だと思います😃✨
私は亭主関白嫌いなんで💧
羨ましいです😢
うちの旦那は🏠の事は何もやってくれません。モチロン育児も😤
なんか母子家庭状態です。
でも、色々な事に口出しされて正直何様って感じです。
お風呂も👶の事を入れた事が無く(毎日夕方には帰宅)生理の時も入れてくれません😣
口癖は『俺はいいんだ』です。
熱でヘロヘロの時も『お前の今日最後の仕事は、俺の布団をひく事だ』と言われ💢子供が泣いていれば怒鳴られる💢
こんな旦那もいます😢主さんは偉いと思うし、奥さんは羨ましいです☺ちょっとワガママかな😚
気になったことが有ります⁉
340日お風呂入れて上げる!
残り25日は入れないのか?
お風呂に入らないのか?
毎日お風呂掃除してるんだから…誰か入ってるんですよね?
また毎日お風呂掃除が出来る時間割みたいな暮らしが出来てるのも….
暇なのか趣味なのか?
理解出来ない⤵
主さんすごいです😲
私は専業主婦ですが、うちで旦那が管理している事はほぼ0です💦
車関係だけ旦那が責任もって…❓好きだから…❓やってますが、後は全て私…😱
家事や育児なんて完全に私で、旦那はホント何にもしません💧
でもそれが当たり前だから、全然気にならないけど、結構子どもをお風呂に入れてくれるお父さんは多いみたいですね☺
憧れます❤
うちでは年に数回あるか❓
温泉行っても、私と息子と娘が女湯 旦那だけ男湯 みたいな💧
ありえませんね😂
>> 56
奥さんが不満になる意味がわからん
うちの旦那ゎ朝7時に出て夜12時ぐらいに帰宅です昉
なので家事や育児手伝ってもらえません。
休日だっ…
私もこの主さんの奥さんが不満を言うのがわからない😲
みのるママさんの所とうちのバカ旦那ソックリ😄
うちは妊娠中ずーっとトラブル続きで大変だったのになんにもなし💢一歩間違えれば赤ちゃん死んじゃうかも知れない事態だったのに・・・😢
産まれてから今現在も何もしてくれず、ミルク作り方教えても作る気なし😲世話は出来ないなら家にいないで欲しいぐらいです😠
私がケガ風邪で世話が辛くても知らん顔💢
子供が産まれた今も父親の自覚無く好き放題遊び回り、こんな人と暗い未来は歩きたくない状態です😫
初めまして🙇
皆さんの旦那様✨なんて素晴らしいのかしら😭
🏠の旦那に見せてあげたい💢
🏠は、上は🏫で、👶はまだ⑪ヶ月です💨
🏠の旦那は………⁉
何もしません🐙
子供と同じです👿
私が、どんなに熱があろうが関係無しですね🚀
何をしたら良いのか解らず、何したらイイ⁉と一つづつ聞きながらなので、説明しながら✏やってもらうなら自分でした方が早いので❗あてにしません💢
あてにすると腹立つので❗居ないものとして考えてます🙈
主さんのような旦那様✨でしたら⤴尽くすんだけどなぁ…💔
主さん すごい👏😲
私は結婚14年。
赤ちゃんの時は 風呂入れてくれました。(着替えさせられない為)
今は ゴミ出しぐらいかな? 洗濯とか 洗い物は 私の こだわりがあるので 自分でします。 掃除機は ほとんど してもらった事ないですね。
今も まだ寝てますが…😪
買い物も 余計な物が カゴに入るので 連れていきません。😁
素晴らしい 旦那さんですね😊
うちの旦那さんは料理以外(洗濯、掃除、風呂掃除、離乳食作り以外の育児)はすべてやってくれます❤そこは感謝してますが…
1→思いやりがない(自分のものしか買わないし欲しいかも聞いてこない)
2→無口過ぎる(私の問い掛けにうんとしか言わない)
3→挨拶ができない(やっといただきますとご馳走様が言えるようになった)
4→子供にものを買ってあげない(おかげで私の通帳0円です)
結婚5年目ですがなかなか治りません。結婚前から123はあって治ると思ったのですが…これが治ったら完璧な旦那&パパなんだけどなぁ⤵
主様本当ですか❓😲
そんなにされてるなんて偉すぎです
なぜ奥さんは感謝どころか不満気なのか😥
罰当たりますよ
鬼嫁みたいで😥
うちの旦那さんは
お料理が得意なので私が具合悪い時とか
早く帰った時とかに食事を作ってくれます
後頼めば子供を風呂にいれてくれます
主さんが素晴らしいからあえて
主様と呼ばせていただきました🙇
共働きです。主人はとても気が利きます。
私が洗い物してると、徐に洗濯物タタんでいたり、私が洗濯物干してると、食器洗っていてくれたりと😅
何をどんだけやってくれると言うより、言わなくても家事をやってくれる主人に感謝です💓
子供も3人います。主人曰く、一人暮らしの経験ない男は、家事の流れが分からないんだろうと言ってました💡
主さん偉い😂👏
充分ですよ‼
素晴らしい旦那だ‼胸を張っていいです💪
うちの旦那はゴミ捨てと土日の子供のお風呂位かな😚皿洗いは月1、2回…。
ただ良く出来た旦那様の居る家庭に多いのが➡旦那様がやればやる程、当たり前になって行き感謝されなくなる💧
そして「もっと👿もっと👿」と妻は思ってしまう…。
いつか主さんが奥様から凄く感謝されますように🙏
家事も育児も、結婚して一緒に生活をしていれば、どちらかが専業でない限り、二人で負担が同じになるようにやるものではないのですか??
主さんがしていることはうちの人もしていますが、私は当たり前だと思っていました…ちなみに共働きです💧
乳児♀がいる専業主婦です😃
主人は 休みの日に娘をお風呂に入れてくれます😺
休みの日 たま~に ご飯を作ってくれます💖
後は…家事分担どころか 自分で食べた食器下げも 脱いだ服も片付けれないし 袋菓子などのオヤツも布団で食べて そのまま置きっぱなしの 困ったちゃんです😥
厳しく言っても治らないから 自分でやってます😃
その方が早いし 空気も悪くならないので😫💦💦💦
うちね旦那はあれこれ決めてるんじゃなくて毎日うちとかチビ(まだ6ヶ月)の調子に合わせて手伝いしてくれたりしなかったり。
別に家庭によって色々やろうし不満はない。
専業主婦やし出来るだけ自分でしようとは思ってるけど。
逆に家事にあれこれ手出される方が嫌かも。
でもチビのお風呂は必ず旦那です☆
はじめまして坥素晴らしいですね兊聞かせてやりたいです!
家は、小学生とまだ小さい釚いますが、確かに働いてくるから疲れたのは十分承知してます。が!
言わなきゃオムツも取り替えない、釚をお風呂に入れるのは私。ただ抱っこして、声かけるのみです。
泣けば、はい~ママだね~とご飯支度していても私。なんかいらない旦那坥 私の時間なんてないです昻ご飯食べて泣いてもテレビ見て酒飲んでる。
旦那だけの収入ではとても足りず、私は更に夜バイト(飲み屋でなく)します。
いつか私が疲れ果て、倒れたら気付くのでしょうか。
旦那に抱かれたくもありません。
最近は弁当作るのも苦痛ですよ。
主さんみたいな旦那さんなら、私は目一杯尽くします坥
主さん
はじめまして。
凄いな~。ってびっくりしました。
我が家は子供が産まれた後、基本的に子供をお風呂には入れてくれました。オムツ替えは気が向いたら?
これが全てです。
主さん、立派です。
突然失礼しました。
うちのパパも同じくらいしてくれてます😃
プラス夕飯の後片付けや私が具合悪い時は子供には離乳食をあげ、私の夕飯も作ってくれます😚
感謝×2の毎日です✨
奥様はそれが当たり前になってしまっているのではないでしょうか❓
奥さんが不満になる意味がわからん
うちの旦那ゎ朝7時に出て夜12時ぐらいに帰宅です昉
なので家事や育児手伝ってもらえません。
休日だってミルクを作る事もオムツ替えもしてくれない…私が家事がしたくて旦那に子守りをお願いしても子供ゎぐずらせ自分ゎのんきにテレビ…昤
のくせに外でゎ自分から抱っこしたりあやして良いパパ面昤
あ…愚痴になってしまいました昉
専業主婦にしたらちょっと甘え過ぎ…
- << 74 私もこの主さんの奥さんが不満を言うのがわからない😲 みのるママさんの所とうちのバカ旦那ソックリ😄 うちは妊娠中ずーっとトラブル続きで大変だったのになんにもなし💢一歩間違えれば赤ちゃん死んじゃうかも知れない事態だったのに・・・😢 産まれてから今現在も何もしてくれず、ミルク作り方教えても作る気なし😲世話は出来ないなら家にいないで欲しいぐらいです😠 私がケガ風邪で世話が辛くても知らん顔💢 子供が産まれた今も父親の自覚無く好き放題遊び回り、こんな人と暗い未来は歩きたくない状態です😫
主さんたいしたものですよ‼家の旦那は帰りが遅いので、子供の♨は休みの日と奇跡的に早く帰れた日のみです😃
♨掃除と掃除機かけるのは旦那担当です。炊事洗濯一切出来ない人なので…😁
だから、自分や子供が具合悪くても炊事洗濯は私がやらざるをえません😂
溺愛してるので、子供の世話は進んでやってくれます😁
言ってくれれば何でもやるよっていう心構えの人なので、有り難いし助かってます😊
因みに共働き、子供は1歳3ヶ月です😃
奥様やって貰って当たり前になっちゃってるんですね💦
主サンは十分やっていると思うし、奥サンも感謝していると思いますよ…
でも人って、やらないと諦めで何も思わなくるけど、してくれるとこれも、あれもと欲もでますよね😂
奥サンも感謝しつつも、アレしてもらえたらなぁ何て思っちゃうんじゃないかな…
と思いますよ…
私も、旦那に感謝しつつも、ミクル見ていて改めて旦那は良くやってくれてる出来た旦那だと気付いたりしますもん。
主さんほんまにスゴイですね✨素敵です✨うちはまだ新婚で、今初めての赤ちゃん妊娠中ですが…
旦那はゴミ出しくらいです。でも『いつもありがとう』と言ってくれるし、ご飯も残さず食べてくれるので嬉しいです。わたしが少し家事をさぼっても何も言わないし、楽です✨だから家事をしなくても何も思いません😄
>> 47
こんにちは!
うちの旦那も育児、家事を手伝ってくれるのでかなり嬉しいです💕
主さんもかなり手伝っていてすごくいい旦那さまです‼
私は子供は2歳、お腹に7ヵ月の子がいます。
子供のお風呂は毎日だし、お風呂も洗ってくれます💡
オムツも休みの日や旦那がいる時は代えてくれます💡
食器も洗ってくれます💡
授乳中のミルクはもちろん。夜泣きの時も毎回起きて手伝ってくれました💦
トイレ掃除💡
お腹が大きくなってきお風呂掃除とトイレ掃除をしてくれるようになりました✨
旦那は、やりたいからオムツもやってる💡普段家にいてあげれないから子供が少しでもなついてほしい‼
妊婦の間はやらなくていい‼子供が産まれたら少しずつやってね☺って言ってくれます本当に旦那には感謝してます😢
子供もパパ大好きで、パパが帰るとダッシュで抱っこされに行きます☺
旦那には感謝してもしつくせない位、感謝して私もできる限り頑張ってます💡
旦那にはかないませんが…
主さん偉いですね👏
私は毎日、旦那にイライラしてますよ😣
私の実家で暮らしてるから家事しなくていいし、子供は側で遊ばせ自分優先な人です😥
今、旦那が完璧にできる事はオムツ替えくらいです😔
一応、お風呂と離乳食あげるのと寝かしつけ、あやしはさせますがマダマダ…😭
自分が上手く出来なくて、子供も大泣きするので「何がいけないんだよ‼」と言われても…😢
経験値不足としか言えない😭
実母には「旦那の手際悪いから、あんたがやりなさい‼」って言われ、義実家は嫁が育児全てやるのが当たり前だと思ってます😭
これから3人で暮らすのに不安すぎ😱
主さんは協力的な方だと思いますよ😃
ちなみにうちの旦那は…
・ほぼ毎日子どもをお風呂に入れる♨
・休みの日や仕事の帰りが早いときは夕飯を作ってくれる🍚
・今2ヵ月の子がいるんですが、私が疲れているときは子どもを寝かしつけてくれる💤
…私は先に就寝(笑)
・洗濯物をたためてないときはたたんでくれる👕
・ミルクの準備からおしめ替えまで、率先してやってくれる🚻
・重いものは全部持ってくれる💼
・私が困ったことがあったときは、仕事の昼休みに帰ってきてくれたり、有給を取って帰ってきてくれる💨
・労いのことばや優しいことばは毎日かけてくれる💖
他にもありますが書ききれません💦💦私はパーフェクトの旦那だと思ってます💖
うちの旦那は…えっと……
……
💡
家族で出かける時の運転手と荷物持ちをしてくれます😃出かけないときはず~っと寝てるか、DVDを見てるかですね。
普段は6時過ぎには出勤して、帰宅は10~11時なので、何かをしてもらおうとも思いません。家の事はほぼ全て私がやりますので、なぁんにもしてませんよ👍
それに、家事育児には私のやり方があるので、下手に手や口を出されるのは嫌だから、それで良いんです。やりもしないのにごちゃごちゃ言われたら『じゃあ自分でやってね💕』と言いますので。
でも、いつも『ママが家の事をしっかりしてくれるから仕事ができる』とか『たまには手を抜きなさい』とか労ってくれてます。友達と遊びに行きたいと言えば快く送り出してくれますし、体調不良で家事ができず家が汚くても、食事がお弁当でも、文句一つ言いません。
昨日は家族でスーパー銭湯に行きましたが、『たまにはママもゆっくり入っておいで』と、子ども二人をパパが入れてくれました。お陰でゆっくりのんびり入れました😃
関われる時間があることは幸せだと、思いますよ。私は子供が七人いますが、主人は朝早く仕事に行き、定休がなく働いてくれてますから、家事育児は私がしてきました。時間のある時は、ご飯を作ってくれたり、してくれてます。
結婚5年目です★
妊娠するまでは
私も働いてましたが
旦那にやってもらうのが嫌で触らせませんでした。
(完璧にやってたわけじゃありませんが…なんか嫌だったんです😔)
妊娠してから旦那は風呂洗い…
食べ終わった皿を下げる
私が頼んだ時だけ皿洗い。
休日は布団干し。
をしてくれるようになりました。
今第二子妊娠中で切迫早産入院中なのですが
休日は1歳10ヶ月の娘の全てと男の人なのに不器用なりに娘に『外のはあまりよくないから』と昼ご飯.晩御飯を作ってくれています😊
主さんすごいですね‼
私だったらそんなに手伝ってくれる旦那さんには不満ないです😃✨
私の旦那は娘をお風呂に入れるぐらいですよ💨
ミルクを飲ませてはくれますが作るのは私ですし、産まれたばかりはオムツ替えしてくれましたが今はしません😣
掃除もしないしゴミ出しもしません💦
でも娘の事可愛がってくれるし、今は私、仕事してないし家の事などは私がするのが当たり前かなと…☝
5月から仕事復帰するので仕事始めたら協力してもらいます✨
やりすぎで驚きです😲
うちは体調不良の時ゴミ出しと掃除機と買い出しです。普通の日はお風呂を2日に一度です。
最近たまに30分時間をくれます。ささやかな一人のフリータイムですがとても嬉しいです。感謝してます💕主さんの奥さんにもどうですかね😊
皆さん旦那さんに結構やってもらっててびっくりです
私は家事や育児しながらも子供達つれて好きに出かけさせてもらってるので働くより楽だと思ってます。 仕事夜まで頑張ってる旦那にお風呂なんて頼めませんね。 育児は2人で協力すべきですがあれもこれもやらせないです 主さん奥さんになめられてませんか…
主様、はじめまして😃
ウチの旦那は、ゴミ出し、水汲み(近所のスーパーが濾過水をタダで汲ませてくれます)は必ずで、風呂入れ&風呂掃除は仕事が忙しくない時期は必ず、あとはやってと言えばしてくれます😊
オムツ替えはオシッコの場合のみ、体調悪い時は仕事が忙しくない時は休んで子供の面倒みてくれます。
ダメなのは料理くらいかな?特に不満はありません☺
主様のほうが断然凄いです⤴
何をしてもされても、お互いを思いやる事ができないと不満は消えないと思います。
やっぱり感謝の言葉が一番嬉しいです😊
余談ですが…
結婚したら旦那は、毎日の食事がスーパーの惣菜か、コンビニか、ホカ弁だと思ってたそうです😂なので、初めて料理した時は感動されました😂
今は文句ひとつ言わずキレイに食べてくれます☺
こんな私と結婚した旦那に、頭があがりません💦
主様は奥様に感謝の言葉を伝えてますか?
結婚して4年、2歳の娘がいます😊
ウチのひとは、家事は一切できません。
と、言うか家事が私の趣味であり、息抜きなんです😊
だからウチの人は育児専門😊
まぁ、遊ぶだけなんですけどね😊
お風呂は三人で入りますし😊
けど、遊ぶにも体力いりますからね💪
その間、家事に集中できるので助かっていますよ😊
だから主さんの位、家庭の事までやっている、お父さんって素晴らしいと思いますよ💮💮
きっと奥様は、主さんが頼れて、できる父親だと思っているから、色々とお願いしたくなるのでしょうね😊
うちの人に家事をやらせたら…恐ろしいわ😱💦
主さん
素敵です。
私の元旦那は
10年間、家事一切…私が過労で倒れても…茶碗一つ洗った事がありません。
ゴミをゴミ箱に捨てる事さえしません。
子供をお風呂にいれてくれるのも一年に数回
朝は起きれないので30分近くかけて起こしていました。
私が手が放せない時に『飲み物出して』と言われ ごめんなさい、自分で冷蔵庫から出してくれる!と言ったら
『給料渡してるんだろ!』と…。
株や遊びに夢中で家族での食事は一ヶ月に一度…。
美人妻と言われるのが嬉しいらしく、いつでも綺麗にしてろ!と命令口調…
いつも身綺麗に努力をして…
10年ひたすら頑張って…離婚しました。
主さんの奥様は幸せ者だと思います☺
うちは6人子供がいますが、家事育児一切手伝ってもらえません😥
毎回ですがお産で入院も、退院してからの家の有り様を想像しただけで恐怖です。退院当日から片付け作業始まります😔
せめて主さんの半分でも10分の1でも手伝って欲しいですよ💦
ちなみに共働きの妊娠5ヶ月の主婦です💡
おはようございます😃
結婚してまだ2年。3ヶ月になる子供がいます😊
ウチの旦那は子供が産まれる前からたくさん家事を手伝ってくれていました😊
産まれてからは
朝起きるのが大変になった私に代わって朝ご飯の準備🍚
ゴミだし
仕事から来ると
お風呂入れのお手伝い
夕飯もお手伝い
ミルク作って飲ませて
オムツ替えして
時には寝かしつけもしてくれます😁
今朝は私は10時半過ぎに起きました💦
その間洗濯してくれて、子供の世話してくれてました😊ついでに私の朝ご飯が出来てました😁
私が起きてきたら
掃除機掛け始めました😊今旦那はキッチンに立って「何食べたい?」って言ってます💧
旦那がお手伝いと言うより私が旦那のお手伝いしてる感じです😂
本当にとてもありがたい旦那です😍
- << 54 うちも同じ感じです。
今年で結婚20年目の主婦です
子供とのお風呂なんて 大きくなったら嫌でも入ってもらえなくなりますよ?
うちは今はもぅお風呂掃除は子供の仕事にしてますし
あたしが調子悪くて寝込んでるときは 旦那がうどんなど作ってくれてました
今はもぅ子供は3人とも大きいので作らず食べに行きますが・・・
あたしには欲しい物を聞いて買ってきてくれます
乳児のときは夜鳴きがひどいとき 旦那はその子を連れて夜中のドライブに行ってましたよ
手があいていれば ミルクもオムツも替えてくれてました
で 今はというと
仕事休みのときは朝からスロットに行って何時に帰ってくるかもわかりません
今日は子供起こしてまで朝から今日オープンのところに乗せて行ってもらってましたよ
小さい頃から旦那も子供に手をかけてきた分
大きくなった今も子供は旦那のことが大好きで 旦那の頼みごとよく聞いてます
あたしも休みの日に旦那が何してよぅと好きにさせてます
もちろん『バカなことはするなよw』ですが!!
育児で大変だったときにずっと手伝ってくれてたから 今はそぅ思えるんだと思います
奥様も今は育児中で大変なのかもだけど 手が離れたときに主様の有り難味が伝わるとおもいます^^
主さん、頑張ってますよ😊
我が家の旦那はオムツ替えなんて両手の指で数えられるくらいしかやったことありませんよ。
土日にお風呂入れる、ペット感覚で自分が機嫌がいいときだけ子供と遊ぶ、だけなので日々イライラします。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
愛のない結婚6レス 133HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
妻の呼び名6レス 230HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂)
-
結婚は富裕層の特権13レス 336HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂)
-
再構築?できるの?12レス 338HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
既婚者だけど一人旅が好き62レス 1372HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 133HIT 匿名さん (30代 ♀) -
妻の呼び名
主人は私を氏名の名(名前)呼びです。 私は主人に「さん」付けです …(通りすがり)
6レス 230HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂) -
結婚は富裕層の特権
ちょっと何言ってるか分からない (結婚の話題好きさん0)
13レス 336HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂) -
既婚者だけど一人旅が好き
一人旅は結婚前からしてたんですよね。旦那さんも分かってるはずだし、その…(匿名さん62)
62レス 1372HIT 匿名さん (30代 ♀) -
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
共感して頂いて嬉しいです。 夫は私のことが好きではないみたいなので、…(結婚の話題好きさん0)
24レス 1104HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 200HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 332HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 147HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 621HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 187HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 315HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 200HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 332HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 147HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 621HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どうすれば分かってもらえるんでしょう。
私は色々と調べ、愛着障害ではないかと考えました。昔からいい子でないと嫌われると思っていました。嫌われ…
40レス 367HIT 女 (10代 女性 ) -
私が悪いでしょうか。アドバイスお願いします。
0歳と3歳の子供がいます。 先日上の子の食事中、夫が「絶対こぼすなよ!」と何度も強く言っていて娘は…
22レス 308HIT 匿名さん -
ダンナがソープに行っていた、心の整理が
旦那が会社の同僚達と仕事だと偽ってソープランドに行っていました。 気持ちの整理がつきません。 5…
26レス 297HIT おしゃべり好きさん -
好きなのに付き合わないって変?
告白されて好きでも付き合わなかったことってありますか? 2週間ほど前に好きな男性に告白されましたが…
17レス 209HIT 恋愛勉強中さん (30代 女性 ) -
恋愛でマイルールを押し付けられやすいです
恋愛で男性にマイルールを押し付けられやすいです。 マイルールというか、めちゃくちゃな考えをゴリ押し…
10レス 180HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る