運転できない
私は今教習所に通っている大学生ですが、運転できる自信がありません。
カーブが全然できず、車を走らせても真っ直ぐ走ってないと言われます。また頭が色々パニックになって、教官に言われた道順を覚えられません。そしてカーブなどで失敗するとハンドルを強く握ってしまい、強く握るなと教官に指摘されます。
自分が馬鹿なのはわかっています。だけど私はすごく運転が下手ですが、他の人はあっという間にできてしまうものなんでしょうか?失敗して強くハンドルを握ってしまうのは他の人はしないんでしょうか?
今車に3回乗っていますが、私がポンコツのために教官から馬鹿と言われてしまいました。自分でも自覚していますが、すごく悲しかったです。もちろん人の命に関わることだから、ちゃんと運転技術をマスターしないといけないのは分かっています。だけど教習所の技能の授業の前や最中は酷く緊張してしまい、授業が終わってもずっと不安な気持ちでいて、教習所で泣いてしまいました。私ほど教習所の技能の授業で手こずる人間は少数で、大抵の人はできてしまうことなのかと考えると、自分の馬鹿さが恨めしく感じます。すごく後ろめたくて、教習所がある日が憂鬱です。
このことを聞ける友人知人がいないので質問させていただきました。
その教習所の教官がバカです。
誰だって最初は緊張します。
なぜなら、車は人をも殺す危険物だからです。
危険物を取り扱うから、そのための技能免許が必要なんです。
だから、主さんのように怖いと思穴は当然です。
ただ、運転にはコツがあります。
前の車輪を見ながら自転車を運転するとフラフラするのと同じで、車を運転する際も前のめりに座って近い前方を見てしまうとまっすぐ走れません。
シートに体を預けて、遠くの目標を見ながら、顔を動かさず目線だけをキョロキョロと周囲に気を配りつつ、ハンドルには手を乗せる感じで握ります。
車は軽い力で動いていくので、あまり力を入れないように車に乗る前にタコになったつもりで体をフニャフニャしてみるとイイですよ(^^)
カーブ手前の直線部分で、まずはスピードを落としすぎるぐらい、ゆっくりと落としてみて下さい。
次にカーブに進入する際には、アクセルを踏んで加速しながら曲がって下さい。
この際、ステアリングは直進状態に戻ろうとする力が、自然に作用します。
カーブ後半はステアリングの戻しになりますが、車というのは加速しながら旋回すると、ステアリングは直進状態に戻ろう戻ろうとする力が自然に働きますので、カーブ後半は手を緩めるだけで自然にスルスルと直進状態に戻ります。
カーブが苦手な人の多くは、全くアクセルを踏まずに惰性で旋回したり、ブレーキを踏みながら旋回しています。
そうすると、ステアリングが直進状態に戻ろうとする力が作用せず、手で必死にステアリングを戻そうとすることにつながり、結果的にはこれがフラつきにつながるのです。
自分の意志通りにステアリングが戻せず、怖くなってますますアクセルを踏まないどころか旋回しながらブレーキを踏んだりして、ますます車がフラつき、悪循環に陥るのです。
余談ですが、自転車やバイクの前輪を取り付けてあるフロントフォークは、真横から見ると路面に対して垂直ではなく、後傾しています。
これは直進を保つために、ワザとフロントフォークを後傾させてあるのです。
実は自動車の前輪を支えている軸も、自転車やバイクのフロントフォーク同様に後傾させてあります。
この後傾こそが、ステアリングが戻りやすくするカギを握っているのですが、加速しながら旋回しないと車が旋回中に直進状態に戻ろうとする作用が働かないのです。
惰性で曲がろとしたり、ブレーキを踏みながら曲がろうとするのは、カーブ手前の直線部分での減速が不充分なのです。
学科で「スロー・イン・ファーストアウト」というのを習ったと思いますが、カーブは手前の直線部分の減速と、加速しながら旋回していくという、ブレーキとアクセルのメリハリある使い分けこそが大切なのです。
ステアリングは手の力だけで必死になって、グルグルと戻すものではないのです。
最初は皆どうだったって意見もあるけど、俺はそうは思わない。
何度やってもダメな人はいる。何度教えても覚えられない人もいる。
ただね、よく聞いてもらいたいんだが、それは運転技術においての話。主の全てがポンコツって訳ではない。
例えば、今学生だという事だが、勉強して試験に合格して学校に入ったんだろ?だったら、それも能力の1つなんだよ。
要するに、人には向き不向きが必ずある。スポーツでも見様見真似でパッとできちゃう人もいれば、どれだけ教えても上手くならない人もいる。それはもうセンスの問題。
仮に証明証変わりに免許を取りたいのいうのなら、それはそれでいい。教習代も払ってるんだろうし。
ただ、教習所を卒業しても運転に自信が持てないのなら乗らない事を勧める。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
居心地が悪い場所2レス 57HIT ちょっと教えて!さん
-
45歳以上の妊娠について6レス 126HIT ぺろいぬ (40代 ♀)
-
あだ名がダブルソフトに7レス 136HIT 学生さん
-
備蓄米美味しかったですか?4レス 89HIT おしゃべり好きさん
-
振袖を着たくない8レス 114HIT 学生さん (10代 ♀)
-
居心地が悪い場所
私は時々自然探索をするのですが、木々は美しく鳥も飛び交い地形もなだらか…(匿名さん2)
2レス 57HIT ちょっと教えて!さん -
45歳以上の妊娠について
包茎の方が衛生面では、駄目だと思います。 間違った事だと思います。 …(通りすがりさん6)
6レス 126HIT ぺろいぬ (40代 ♀) -
備蓄米美味しかったですか?
行きつけの定食屋がたぶん備蓄米 言われてないが、あきらかにご飯の味が…(匿名さん4)
4レス 89HIT おしゃべり好きさん -
あだ名がダブルソフトに
なぜパンの名前に? アニメキャラの髪型真似てる時点でタイプ的に想…(匿名さん7)
7レス 136HIT 学生さん -
ネットで調べた方がお金もかからないし良いのですは?
書籍の方が、情報の信頼度が高いと言われてます。(匿名さん5)
5レス 120HIT 解決させたいさん
-
-
-
閲覧専用
一括で払え。(相談)6レス 107HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?2レス 70HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
どう思いますか?2レス 63HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
お薬手帳使わない6レス 117HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば16レス 176HIT 社会人さん
-
閲覧専用
突然ボタン操作やタップ操作がきかなくなるってことありますか?
特に関係ないと思います(解決させたいさん0)
2レス 70HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
一括で払え。(相談)
それ本当に支払わないのいけないもんなの? そして妥当な金額なの?(匿名さん6)
6レス 107HIT 知りたがりさん -
閲覧専用
お薬手帳使わない
持ってません(相談したいさん0)
6レス 117HIT 相談したいさん -
閲覧専用
安くて安心出来る引っ越し屋さん教えて
規定の巨大な入れ物があり、そこに入るものなら。多分入れ物のサイズも色々…(匿名さん2)
7レス 146HIT 相談したいさん -
閲覧専用
どう思いますか?
毎日朝のおはようから夜のおやすみまで面倒くさいからだよ 要件を連絡す…(匿名さん2)
2レス 63HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 369HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 232HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
12レス 269HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 282HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
18レス 318HIT おしゃべり好きさん -
フって別れた人は、フった人から声を掛けられたらどうしますか?
自分はフラれた側の者です。 もう別れて5年強くらい経ちます。 たまたま先日街中の店で見かけ相手…
7レス 152HIT 社会人さん (50代 男性 ) - もっと見る