恋愛のトラウマ

レス4 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
19/11/30 17:16(更新日時)

付き合って2年の彼氏がいます。
付き合ってしばらくしたあたりからものすごい大喧嘩をしました。
喧嘩といっても、彼が一方的に私に対して受け付けないところがあって、わたしはひたすら謝り続けていました。
何度も暴言を吐かれたり、別れを切り出されたり連絡を無視されたりしました。
それからなんだかんだあってなんとか仲直りをして、今はすごく仲良く付き合っています。

ですが、彼と一緒にいない時にそのときの事を思い出して未だに怖くなって泣いてしまいます。少しでも連絡がつかなかったりすると軽くパニックになって何も手につかなくなったりします。

仲直りをしてから、1年近く経ちますが、
どうもトラウマが抜けません。
彼に言いたいことを言うのも少し怖くて我慢してしまうところがあります。
また、そのときの喧嘩のことにはそれから一切触れていないし、触れてはいけない空気感があります。

どうしたらトラウマを忘れられますか?
時間が解決してくれると思いますか?

No.2960017 19/11/29 23:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/11/29 23:58
匿名さん1 

トラウマと認識しているのなら今後も我慢し続けるか別れるかしかない。

それを付き合いはじめでまだお互いのことがよくわかっていない時期に彼の逆鱗に触れてしまったという認識に変えられるのなら、彼と話し合いの場を設けてお互いに譲れないことやされたら気分の悪いことを打ちあけてお互いに相手を尊重しながら交際を続けるとか。

No.2 19/11/30 00:46
匿名さん2 

トラウマって時間が解決することもあれば、苦しんで人生変わってしまうこともあるよ。
トラウマを与える程怒り狂うような人なら、また何かのきっかけで爆発すると思うよ。
彼にも問題あるけど、言いたいことも言えないならストレス溜まるしそのうち別れたくなるような気がするよ。

No.3 19/11/30 10:04
匿名さん3 

トラウマはトラウマで分かるのだけど

もし次にそういう喧嘩というか一方的に罵声を浴びせられたなら別れれば良いだけ。

恋人と上手く付き合っていきたいと考える気持ちは皆同じだけど主さんにはそうされたら別れるとか相手に合わせるばかりで自分の考えがあまりないような印象を受けます。

それが怖くて我慢して何も言えないなら良い関係性を築けてるのかと思ってしまうし今後も築けるとも思えません。

自分の考えをしっかり持つ事と言い返して喧嘩になったとしても別れの覚悟を持てるようになる事。主さんの場合あとは勇気と自信なのかな。

No.4 19/11/30 17:16
通行人4 

言いたいことも言わず我慢して、時々トラウマを思い出しながら付き合っていくんですか?今の彼とは離れたほうがいいのでは?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧