人間関係が上手くいっていると
自分から動きたくないって気持ちになります。
どういう事かというと、自分には数少ないながら友人が4人ほどいます。その4人共、学生時代からの友人で飲みに行ったり旅行行ったりする仲です。
ですが、仮にその4人をA〜Dに振り分けたとして、A〜C君までと仲が良い時に、ちょっとした事でD君と不仲になったり、今度はB〜D君と仲が良い時にA君と価値観がズレてぶつかったり…と、なかなか4人全員と合う事がありません。
それは、自分以外の4人にも言える事なのですが。
そして、大袈裟に言えば奇跡的に今その4人と上手く行っています。年末年始に忘年会の予定でそれまで会う予定は無いです。
しかし、今週末の連休に何も予定が入っていないので、その4人に飲みの誘いをかけたいと思っているのですが、誘うのを躊躇する自分がいます。
今回の飲みで、また人間関係おかしくなったらどうしよう。面倒臭い状態になったらどうしよう。と考えてしまいます。
だったら、誘わなければいいかと思ったりもして、なんだかこんな考えになるのは俺だけなのかなーと思いスレを建てました。
同じような事を思う方いたりしますか?また、それ以外の意見でも構いません。何なりとレスしてくださいm(_ _)m
- 投稿制限
- 参加者締め切り
- 1人につき1レスのみ
>> 2
【まとめ】男性より女性の友達関係はドロドロします。なぜから世の中を生きていくのに女性の方が不安が多いからです。ですから大人の女性ですら友達を…
ご意見ありがとうございます。
うーん、深い話ですねー。正直わかるようなわからないような。
例えば、ママ友のくだりですが、
『子供が成長するにつれ、ママ友が減る』という事ですが、それは当たり前なのでは?
というのも、ママ友って括りにしていますが、要するに子供がパイプになっているだけの他人ですよね?職場に置き換えていうなら、職場がパイプになっているだけの同僚です。
子供が成長し、環境が変われば、その繋がっていたパイプが無くなる訳ですから、会う頻度も少なくなります。よっぽど気の合う人ではない限り、関係を続けるのは難しいでしょう。
同僚も然りです。同僚とも飲みに行ったりしますが、職場有り気の関係です。同僚を友達という括り
にはしていません。あくまで、職場の仲間です。
そもそも、不安がない人間などいるのでしょうか?自立してもお金があっても、色々と不安はついて回るものだと思います。
僕が思う友達というのは絶対的な信頼です。自分がピンチの時に損得抜きで駆けつけてくれるのが友達で有り、また相手が同じ状態の時にもそうであると思います。
こんなスレを建てていますが、友達への信頼は絶対的です。
失礼ながら、あなたは友達に恵まれなかったのでは?と思います。不安があるから寄り添うのではなく、絶対的な信頼があるから寄り添うんだと思います。
【まとめ】男性より女性の友達関係はドロドロします。なぜから世の中を生きていくのに女性の方が不安が多いからです。ですから大人の女性ですら友達を作りたがりますが自立した女性は友達関係が鬱陶しくなります。当たり前ですよね、人が自立したら友達が0になるのだから。自立しているけれども女性だから不安なんだという前提で友達を作るとドロドロするんです。
ぶっちゃけ自立した大人に友達は必要ないです。必要なのは仕事関係の人々との付き合いですよ。その関係が良好だから仕事ができて自立できるのです。
- << 4 ご意見ありがとうございます。 うーん、深い話ですねー。正直わかるようなわからないような。 例えば、ママ友のくだりですが、 『子供が成長するにつれ、ママ友が減る』という事ですが、それは当たり前なのでは? というのも、ママ友って括りにしていますが、要するに子供がパイプになっているだけの他人ですよね?職場に置き換えていうなら、職場がパイプになっているだけの同僚です。 子供が成長し、環境が変われば、その繋がっていたパイプが無くなる訳ですから、会う頻度も少なくなります。よっぽど気の合う人ではない限り、関係を続けるのは難しいでしょう。 同僚も然りです。同僚とも飲みに行ったりしますが、職場有り気の関係です。同僚を友達という括り にはしていません。あくまで、職場の仲間です。 そもそも、不安がない人間などいるのでしょうか?自立してもお金があっても、色々と不安はついて回るものだと思います。 僕が思う友達というのは絶対的な信頼です。自分がピンチの時に損得抜きで駆けつけてくれるのが友達で有り、また相手が同じ状態の時にもそうであると思います。 こんなスレを建てていますが、友達への信頼は絶対的です。 失礼ながら、あなたは友達に恵まれなかったのでは?と思います。不安があるから寄り添うのではなく、絶対的な信頼があるから寄り添うんだと思います。
子供はたくさん友達を作りたがります。それは子供は不安だから。
人は完全に自立したら、友達は0人になります。
しかし東日本大震災や今回の台風被害などに遭うと人は友達が増えます。
なぜか?
それは不安同士だから。
しかし災害から復興して安定の生活になるにつれ友達が減っていきます。
ママ友だって子育ての不安から友達が増えますが子供が成長するにつれ友達が減っていきます。
友達がいないのは平和な状態であり友達がたくさんいるのは乱世の状態なんです。
貴方は友達を大事にすればするほど友達も平和が訪れません。
でも老後にまた不安は訪れます。そして老人同士で友達を作り合うんです。
人生は子供時代と老後と育児中や受験生や被災者が友達を作りたがります。それは共に不安だからです。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
変な人がいる0レス 11HIT 匿名さん
-
デリカシーのない友達1レス 15HIT 社会人さん
-
ふーんデブ専って肥満嗜好っていうんだ0レス 17HIT 悪趣味 (10代 ♀)
-
ジンギスカンのジンギスカンと、0レス 25HIT 悪趣味 (10代 ♀)
-
姉妹で仲が悪いです1レス 24HIT おしゃべり好きさん
-
昔の父親は男だった
最初こそ女性意見を取り入れて良いと思ったけど最近は行き過ぎてておかしい…(匿名さん5)
5レス 63HIT ながたにえん (50代 ♂) -
バイクの後ろに中学生の娘
改造しようが免許取得後1年が経過していようが二人乗りが出来ない…? …(匿名さん5)
12レス 186HIT 知りたがりさん (♂) -
デリカシーのない友達
連絡とらなければいい(匿名さん1)
1レス 15HIT 社会人さん -
変な人がいる0レス 11HIT 匿名さん
-
バイト先で成人祝いを私だけが貰えなかった
いや、40代以上の大人ばかりです。 実はもう1人同い歳の女の子がいて…(相談したいさん0)
17レス 222HIT 相談したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
多額を一括で振込め!4レス 126HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します15レス 229HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 197HIT OLさん
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 82HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
結婚相談所 真剣交際にすすむか決められない18レス 266HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 343HIT 彩色 (10代 ) -
閲覧専用
多額を一括で振込め!
特殊詐欺に加担したか、闇バイトに応募したの? ありえない漫画みたいな…(匿名さん4)
4レス 126HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
夫と自分を比較してしまって辛い
自滅して不幸になるのやめよう、あなたの心の問題 旦那さんはあなたを選…(匿名さん10)
10レス 306HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します
ごく普通の顔って印象(匿名さん15)
15レス 229HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる
ありがとうございます。 サクッと一回会ってみようと決めました。(OLさん0)
16レス 197HIT OLさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
バイト先で成人祝いを私だけが貰えなかった
バイト先で私とAちゃんが同い歳でお互いに18歳(成人)になったのですが、 先輩Bさん(女性)がAち…
17レス 222HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
友人のドタキャン
ドタキャンのチケット代についてです。 少し前の話になるのですが、友達と行く予定だったライブを3…
9レス 183HIT 社会人さん -
男性から容姿に関して言われると
彼氏ができたことありません。 もうすぐ35 紹介してもらったり他校の文化祭とかいったりしなか…
8レス 142HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
女性の上司から美人な同僚と容姿を比べられます。
私は容姿が中の下、又はそれ以下だと思っています。 私の1歳年上の同僚の女性は美人です。 例えば飲…
11レス 144HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
日本の父親はかわいそう
サラリーマン川柳を観て男で生きるのが嫌になった 男と言うだけで働かされ妻や娘から邪魔扱いされている…
13レス 159HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る