注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
背が高い事で仕事で怒られました。
仕事を辞めると言う時期

日米関係史。

レス51 HIT数 1373 あ+ あ-

通行人( 30代 ♂ )
21/12/24 08:54(更新日時)

映画「秋刀魚の味」で主人公が部下に対して、「負けて、良かったじゃないか。」という台詞があり、部下が「そうですね、馬鹿な野郎が威張らなくなっただけでも!」という台詞がありましたけど、仮に、アメリカ合衆国に勝っていたとしても、ローマ帝国が崩壊したように、大日本帝国も、いずれは崩壊していたのではないか?若しくは、米英戦争のように、痛み分けで終わっていたら、米ソの冷戦成らぬ、日米冷戦時代が、暫く続き、大日本帝国崩壊で冷戦時代が幕を卸していたのではないのでしょうか? 正直、負けたから、Yahoo!やWikipediaなどで色々な事を調べられて、Amazonで買い物をしたり、ハンバーガーやプライドポテト、コカ・コーラなどで、腹や喉を満たし、ハリウッド映画やディズニーランドで感動したり、興奮したりと恩恵に肖っています。
しかし、Wikipediaでは、アメリカ合衆国がして来た、若しくは、現在進行形でしている国家犯罪が閲覧出来たり、Amazonのサイトでは、反米本が沢山あります。 皮肉な事に、AmazonもWikipediaもアメリカ合衆国発祥なので気持ちは複雑です。 皆さんは、如何、お考えですか?

タグ

No.2924437 19/09/27 19:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 19/09/27 23:48
通行人0 ( 30代 ♂ )

日本は、ローマ帝国になる必要はない。 何故なら、カルタゴを滅ぼしたローマ帝国もゲルマン人に滅ぼされた。
中国も「世界の工場」の座をベトナムやバングラデシュなどに譲り渡す事になる。 アメリカ合衆国もベトナムから、撤退し、アフガニスタンからも撤退するだろうけど、いつになるか分からない。
建国243年間の内、220年間を戦争に費やして来たアメリカから、距離を取るべきではないか?新しい元号になり、戦後70年を過ぎた、今、新たな、外交戦略、防衛体制の構築をする過渡期ではないか?

No.8 19/09/28 00:31
通行人 ( 30代 ♂ )

そのローマ帝国を滅ぼしたオスマン帝国も第一次世界大戦後に、英仏によって解体され、トルコ共和国になって現代に至っている。
アメリカ合衆国もヨーロッパも日本国も相対的に国力が落ちていて、それに取って代わろうとしているのが、BRICSである。
2000年代から、アメリカの一極体制が揺らぎ、現代は、多極体制、その内、無極体制になると言われている。
此からの世界は、益々、カオス化していくと見られる。

No.10 19/09/28 00:50
通行人 ( 30代 ♂ )

>9
多くの国や王朝が栄えたり、滅びたりしながらこの世界は、成り立っています。 「次は、イタリア抜きでやろうぜ!」何ていうジョークがあるぐらい、イタリア軍のヘタレぶりは語り草になっています。
ローマ帝国は、紛れもなく最強国家でしたが、今のイタリア共和国や当時のイタリア王国とは関係ないですからね…

  • << 16 ナチスの足引っ張っていたからな  女の子の縄 ほどいて 鬼ごっこして 戦意落としていたらしい(笑)

No.13 19/09/28 01:36
通行人 ( 30代 ♂ )

>11
イタリアだけでなく、中国の清王朝は満州民族、元王朝もモンゴル民族の王朝である。
アラスカ州や台湾、パラオ共和国なども外国勢力の支配を受けていた。
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南米諸国は、先住民族から始まり、ヨーロッパ、アフリカ、アラブ、アジア、太平洋諸島系からの移民で成り立っている。 我々、日本人自身、北東アジアや中央アジア、東南アジアからの移民がミックスしあって、誕生した民族である。
ヨーロッパも一緒で、フランスを例に例えると、フランス人のDNAには、ガリア人、ギリシャ人、ローマ人、ユダヤ人、ノルマン人の血が受け継がれている。
よって、純潔な民族や人種などは、この世に存在しないという事である。

  • << 15 だからローマ帝国は偉大だったのだ。 民族、人種関係なく、優秀な人材をローマ人扱いした。大体、人種差別の概念はなく、シリア系やアフリカ系でも将軍や皇帝になれた。 アメリカみたいに人種間の憎悪が未だに消えない国と違い、もともと人種は重要でなかった。重要なのは、ローマ市民権持ってるか、属州平民か、奴隷か、だけ。 奴隷でも解放されれば、息子の代には皇帝になるのが可能だった。 ローマ帝国は多民族国家ですらなく、ローマ人(市民権所有者)によるラテン語、ギリシャ語のバイリンガル環地中海帝国。

No.17 19/09/28 17:14
通行人 ( 30代 ♂ )

>16
イタリア人はパスタを食べて、ワインを飲み、女の子達と歌って踊って人生を謳歌する国民性ですから戦争には向いてないのです。
仮に、ナチス・ドイツが勝っていたら、もっと多くの障害者やユダヤ人が殺されていたでしょうから、負けて良かったのではないか?
そんな気がします。

No.22 19/09/29 22:26
通行人 ( 30代 ♂ )

エチオピアは、紀元前900年に建国されたという伝承があるのでエチオピアが世界最古の独立国家と言われています。

No.27 19/09/30 09:24
通行人 ( 30代 ♂ )

古代エジプトや古代ギリシャ、ローマ帝国の事を言うなら、古代メソポタミア、インダス文明、黄河文明も当て填まる。 天皇家についても、継体天皇が王朝交替をしたのではないかとされている。
壬申の乱や南北朝時代は、朝廷が2つに割れて、殺し合っていた事がある。
今後の歴史研究成果が待たれる。

No.29 19/09/30 12:46
通行人 ( 30代 ♂ )

>28。
マヤ文明やアステカ文明、インカ帝国、バイキングもある。 右翼団体の人達は、日本人と日本国が特別な存在だと思っているみたいだけど、日本人の御先祖様が、中国やシベリア、朝鮮、フィリピン、台湾などから来たかもしれない事を知らないのだろうか?
若しくは知らないフリをしているのか?

No.32 19/10/02 19:51
通行人 ( 30代 ♂ )

>30
アメリカやイギリス、フランスだけでなくデンマークやスウェーデンなども略奪や搾取をして来た。 日本も日本で「一億総火の玉になる。」をスローガンに大東亜戦争を戦った身の上なのだから、偉そうな事は言えない。
故三宅久之氏はアメリカに感謝していると公言していた。
それは、軍人支配を終わらせた事であり、明治の軍人は、フレキシブルな人達が多かったけど、自分自身の知っている軍人達は頭でっかちで、弱音を吐くと大和魂で克服しろと唱えるばかりで軍人が馬鹿になると録な事がないと言っていた。 客観的事実を述べると、何か知りたい事があった時、誰もがパソコンで検索するけど、そのパソコン自体、アメリカで開発されており、サーティワンやペプシコーラ、ナイキもアメリカ企業なので、アメリカ合衆国抜きの生活何て、どこの国や地域でも不可能な話なのである。
複雑な気分である。

  • << 39 アメリカではなくてヨーロッパ諸国をルーツにもつアメリカ国籍の非凡な発明者だろ 一個人の閃き才能であって 国力は分けて考えるべきだろう ナイキのロゴは女子大生のデザイン デザイン料は日本円で3千万ちよっとしかもらってないよ ペプシコーラは飲んでる日本人少ないだろう 書きなぐるのもいいけど少し考えて書きましょうよ

No.34 20/01/07 17:28
通行人 ( 30代 ♂ )

ヤフーの検索欄で、「反米」と検索すると日本人の9割は、親米で残りの1割は、反米とあった。
反米の人達が、反米である理由は、アメリカが経済制裁して、日本を追い込んだ事や日系アメリカ人の強制収用、原爆投下や沖縄戦、東京大空襲などの戦争犯罪行為、捕鯨や年次改革要望書における日本国への内政干渉などが上げられます。反米主義者の人達は、俳優や漫画家、ジャーナリスト、政治家や政治活動家など一定の地位と影響力を持つ人がいます。 小生も、アメリカ合衆国はナチスドイツと同等かそれ以上の乱暴狼藉を働いていると冷めた目で、見ています。
とはいっても、小生はインターネットを使ったり、飛行機にも乗りますけど、両方ともアメリカ合衆国発祥です。
反米主義者の人達は、インターネットを使わないし、飛行機にも乗らないのでしょうか?
アメリカが好きか嫌いか関係なく、今の現代生活は、アメリカ抜きでは、語る事が出来ないのです。 アメリカ合衆国が嫌なら、ジーパンを履かない、Tシャツを着ない、スニーカーも履いては行けないのでしょうね!

No.36 20/01/08 12:11
通行人 ( 30代 ♂ )

火薬、羅針盤、印刷技術、製紙技術は中国で発明された。
もし、中国で発明されなければ、大航海時代も火縄銃もなかったと思う。
日本人もアメリカ人も台湾人も中国製の服を着て、中国製の電化製品を使って、中国から伝わった漢字を使って、中国料理を食べる。
中国嫌いの人達は、この事実を、どう説明するのか?
こういう人達に限って自身のルーツを辿って行くと、中国大陸に行き着くのではないだろうか?
つまり、中国を否定するという事は、自分自身の存在を否定する事に繋がり兼ねない事に気付かないのか?
若しくは、気付いているけど、認めないし、認めようとしないのであろうか?
中国の人権問題は、決して、看過出来ないけど、中国から様々な形で、恩恵に肖っている。
打としたら、複雑な気分である…

  • << 41 火縄銃は種子島に来たポルトガル人からだし しかもたった一丁を法外な値段でだ 漢字は日本から逆輸入された単語数のがはるかに多くてそれなしでは近代化すらなかった その証拠に 中国人民共和国これは日本からの逆輸入された漢字が使われている 一番は政治的な論理的思考 日本からの大量の漢字がなければ近代化できなかっただろう

No.38 20/10/15 07:43
通行人 ( 30代 ♂ )

社会人37さん。
仰有る通りです。
コロナ禍で、アクションを起こした人、起こさなかった人で、格差が広がっているみたいです。
此からの世界は、カオスな状態になると思います!

No.42 21/02/25 21:48
通行人 ( 30代 ♂ )

英米がなければ、日本は近現代化出来なかったと思う。

No.43 21/03/30 19:32
通行人 ( 30代 ♂ )

日本国がアメリカ合衆国から、自立するには、防衛力と経済力の向上をするしか方法はない!

No.44 21/04/01 19:10
通行人 ( 30代 ♂ )

「隠された日本支配の構造」という本で、日本の領土問題や日韓問題などはアメリカ合衆国が裏で糸を引いているとあった。 此が在るので、日本国は、アメリカ合衆国から自立するべきだと考えています!その為には、日本がスイスやスウェーデンみたいに、防衛力と経済力のレベルアップをする以外に解決策はないのです!

No.45 21/04/02 06:32
通行人 ( 30代 ♂ )

日米戦争が、米英戦争みたいに、膠着状態になっていたら、大日本帝国は未だに、続いていた可能性が高かった。
徳川家康みたいに、勝ち戦はしないけど、負け戦はしないようにしていれば良かったのである!

No.46 21/04/08 19:24
通行人 ( 30代 ♂ )

日本の領土問題や日韓問題などにアメリカが絡んで来るのは、日本が近隣諸国と仲違いさせて、抑え込んでおきたいアメリカ合衆国の思惑があるけど、そういうアメリカ自身、存在して良いのか?疑問が沸いて来る😠
何故なら、インディアンを追い払う、黒人をこき使う、メキシコから領土を盗む、日系人を強制収容する、フィリピンを植民地にするなどの蛮行を働いて来たのですから、同情に値する国ではないのは一目瞭然です😣
それは、中国、イギリス、フランス、ロシア、韓国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコ、ブラジル、モンゴル、カンボジア、ボリビア、スペイン、オランダ、ベルギー、ポルトガル、ギリシャ、デンマーク、スウェーデンも同じです😨
此が有るから、日本はアメリカから自立するべきだと考えているのです✊
その為には、日本自らが、防衛力と経済力のレベルアップを計る以外に方法はないのです!

No.47 21/12/12 16:42
通行人 ( 30代 ♂ )

そこまで言って委員会で野村明大氏は駆け引きでも戦争でも日本はアメリカに完敗したという考えを持っているけどそのアメリカは駆け引きでも戦争でもベトナムに完敗したという事にはならないのでしょうか?
抑、アメリカはアメリカインディアンに土地を返還していないのですから人権や民主主義、国益、自由、平等、グローバリズム、資本主義などを語って欲しくはないのです😣
語るなら還してからだと考えていますけどどの国々も多かれ少なかれ疚しい事をしているので日本だけが批判されるのは不当だと考えている次第です😠

No.48 21/12/15 19:29
通行人 ( 30代 ♂ )

イギリスとベトナムに感謝している😁
何故なら米中韓に勝ったのだからざまあ見ろといった気持ちなのです😃
この気持ちはアジア、アフリカ、ラテンアメリカの気持ちと一緒です!
何故なら日露戦争で日本が勝った事でアジア、アフリカの人達に多大な勇気を与えたからです🙆
同じようにラテンアメリカの国々がナチスの政府高官や軍人達の亡命を受け入れたのもラテンアメリカの国々は連合国側の国々に煮え湯を呑まされていたからでドイツがその連合国側の国々をやっつけてくれたから亡命を受け入れたのです✋ 他にもラテンアメリカにはドイツ系移民が多かった事やドイツと貿易していた事なども亡命を受け入れた理由だと言われています…
どの国々も多かれ少なかれ黒歴史があるので日本だけが批判される筋合いはないと考えています👍
私はこの歴史的事実を終生、語り継ぐと心に決めています🎉

No.50 21/12/19 05:49
通行人 ( 30代 ♂ )

インターネットで世界中の国々や地域、国際機関、連合体、人種、民族、宗教、神話、企業、テレビ局などを知ったけどそのインターネットはアメリカ発祥でアメリカの黒歴史も知る事になったのですから皮肉な話だと考えているのです😠
アメリカだけでなく日本、中国、モンゴル、韓国、北朝鮮、ロシア、ASEAN加盟国、インド、パキスタン、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア、中南米諸国、アフリカ諸国、中東諸国、欧州諸国、国連でさえ例外ではないのです!
どこの国々や国際機関なども良い勝負をしていると感じざるを得ません!

No.51 21/12/24 08:54
通行人 ( 30代 ♂ )

インディアンを追い払ったアメリカに人権を語る資格なし!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧