注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

出産後のストレスを乗り越える秘訣

レス6 HIT数 489 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
19/09/28 01:05(更新日時)

出産を経験した女性に質問です。

体の変化、ホルモンバランスの乱れ、母性と父性の差など
出産後に限らずですが、たくさんのストレスがあったと思います。

それを上手く乗り越える秘訣はなんでしたか?

私の周りにはそれが上手くできず
子どもがいても不倫したり、嘘をついて自分だけを守ろうとする人が多いので、気になって質問させていただきました。

No.2924314 19/09/27 14:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/09/27 14:51
匿名1 

やはり旦那の協力かな?
愚痴を聞いてもらい、八つ当たりもしていたかも…。
でも、受け止めてくれてたから乗り切れた。

  • << 4 回答ありがとうございます。 なるほど。パートナーの支え合ってこそ成り立つ人生ですものね! お互い受け止め、分かり合える関係を目指します。

No.2 19/09/27 16:01
名無し2 

秘訣っていうか、当時させて貰えたら楽だったろうなと思うのは、一週間に一度くらいの頻度でいいから、数時間一人の時間を貰うこと。
これがあれば多分相当気持ちも楽になれたと思う。今更言っても遅いけど・・・。
あとは話を聞いてくれる人がいることじゃないかな。
やっぱり女性がいいよね、旦那には伝わらないし。
結局のところ、旦那さんの協力があるかどうか、じゃないかな。
協力ないと無理だよ、不満が溜まるし。
不満が溜まると攻撃的になるもの。
ちょっとしたことでプチーンってくるよね。

  • << 5 回答ありがとうございます。 たしかに、切羽詰まると思うので 解消できる手段や環境は大事ですよね。 うまく甘えるのがポイントかなと思いました!

No.3 19/09/27 20:42
名無し3 ( ♀ )

仕事に出始めた。
例え少なくても、自分の稼ぎがあることは充実してた。

あとは、夜中のマン喫

  • << 6 回答ありがとうございます。 なるほど。心の拠り所があるのは大事ですね。 うまく息抜きできる環境を整えることも必要なのだなと思いました!

No.4 19/09/28 01:02
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 やはり旦那の協力かな? 愚痴を聞いてもらい、八つ当たりもしていたかも…。 でも、受け止めてくれてたから乗り切れた。 回答ありがとうございます。
なるほど。パートナーの支え合ってこそ成り立つ人生ですものね!
お互い受け止め、分かり合える関係を目指します。

No.5 19/09/28 01:03
名無し ( 20代 ♀ )

>> 2 秘訣っていうか、当時させて貰えたら楽だったろうなと思うのは、一週間に一度くらいの頻度でいいから、数時間一人の時間を貰うこと。 これがあれば… 回答ありがとうございます。
たしかに、切羽詰まると思うので
解消できる手段や環境は大事ですよね。
うまく甘えるのがポイントかなと思いました!

No.6 19/09/28 01:05
名無し ( 20代 ♀ )

>> 3 仕事に出始めた。 例え少なくても、自分の稼ぎがあることは充実してた。 あとは、夜中のマン喫 回答ありがとうございます。
なるほど。心の拠り所があるのは大事ですね。
うまく息抜きできる環境を整えることも必要なのだなと思いました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧