彼氏に両親のお金をあてにされたくない

レス19 HIT数 2146 あ+ あ-


2019/09/04 10:52(更新日時)

私の実家は会社をいくつか経営しており、金銭面に関しては不自由することなく育ちました。
ただ幼い頃に両親が離婚し、寂しい思いをしたので収入の多さよりも温かい家庭を作れる男性と結婚したいと思っています。
今の彼氏は収入は同年代と比べたら正直少ない方ですが、温かい家庭を築けそうな優しい人で一年前から結婚を前提としたお付き合いをしています。

結婚の話も具体的になってきて、再来月から同棲を始めることになったのですが、彼氏が私の両親のお金をあてにしようとしている面がとても気になります。
引っ越しの費用を私の両親に負担してもらえないか、結婚したら家や車を買ってもらえないかなど冗談のような口調ですが少し不快に思います。
私の両親の奢りで高いレストランや海外旅行に行ってみたいとか、冗談だとしても発言が少し非常識な気がします…

もちろん頼めば援助はしてもらえると思います。
この先病気や怪我をして働けなくなっても失業しても金銭面で困ることはないと思いますが、もし両親に頼るとしてもそういった仕方ないアクシデントに見舞われた時のみです。
彼氏にとっては逆玉になるのかもしれませんが、男らしく、俺が頑張って稼いで養っていくよくらいの意気込みでいてほしいのです。
もちろん父ほど稼いでほしいとも、贅沢な生活をさせてほしいとも思っていません。
どうすれば他力本願ではなく向上心を持ってもらえるでしょうか?

19/09/04 10:52 追記
皆様アドバイスありがとうございました。
こんなにもレスを頂けるとは思っておらず、追記にて失礼します。
彼氏と結婚については、まだ婚約はしていませんが一旦白紙にしようと思います。
両親の職業は私から言ったのではなく、共通の友人が多い為周りからバレてしまいました。
隠していたわけではないので構わないと思っていましたが、今後は考えものですね。
本当にありがとうございました。

タグ

No.2909811 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
付箋

No.19

よかった。その彼氏わかりやすい人で。早く別れてくださいな。
あなたの親と、彼は別。これからそれぞれで家庭を築いていくんですよ。
いやあ、器の小さいみみっちい男!

No.18

あぁ…なんか先が見えてる気がしますね。

私の兄嫁がそのタイプですよ。
もちろん、可愛いのは兄と孫。
でもうちの両親も甘いから…。
私は結婚当時から兄ではなくて両親目当てだとずっと思ってましたが、肝心な兄と両親は全く気づかず。
最近になって(結婚6年目くらい)様子が変だと母が言ってました。
だから、はっきりと言ってあげましたよ。両親のお金が目当てだと初めから思ってたと。孫にお金つぎ込むのはいいと思うけどやり過ぎたらダメだと。

ちなみに私が結婚した時は「もう○○ちゃん(私)は娘じゃなくなるんだね。娘は私だけだね。」とふざけたことを言ってたらしいです。
両親からしたら、たしかにお嫁にいくので名字は変わるけど、実の娘であることには変わらないし、嫁を娘と思ったことはないと言ってました(笑)
最後に衝撃的だったのは父の遺産の話。兄妹平等にいくら残す。それ以上のものは残さないことにした。と話したときに嫁が「私の分は??」と両親に向かって返したそうです。
それを本人に言えてしまう図太さにびっくりしました(笑)

話が逸れましたが、そんな感じのことになりたくなければ、同棲も延期された方が良い気がします。
結婚って勢いも大事ですが、まだ引き返すことはできると思います。

No.17

そりゃ、あてにするでしょ。
私も義両親が資産家なら、一生懸命ヨイショしますわ。

No.16

もしも、すでに何かを買って貰ってたら……
後々 どうしたら良いのでしょうか、、。


土地とか、、。

No.15

同棲も中止にして彼氏が主の両親のお金を当てにする話しが不安だと親に直ぐ相談すべき。
彼氏の魂胆は丸見えなのに、その腐った根性を叩き直すだけの価値がある男性と思えない。

本当に幸せな家庭を築いて穏やかに生きたいと思うのなら注意深く観察して選ぶことです。

No.14

主さんは、彼氏が主さんのご両親に援助して貰えないのかって話した事を
冗談っぽく言ったからと 冗談って事にしてるけど

冗談でも そんな事を人の両親に平気で言える人なんている?
冗談っぽく言ってるようになんて事までして何度打診してるのは
本気だからだよ。それくらいしてくれるんじゃないかって
主さんと結婚する自分にはそんな 美味しい権利があるんだと本気で思ってるから何度も繰り返し言って試してるんだと思う。

次に言ったら じゃあ、○○のお金をうちの親が援助したら 彼氏の親は同等の金額を援助してくれるんだよね?って
本気で聞いて 話の言い終わるところだけで冗談だけどねみたいな言い方してみたら?
それと同時に はっきりとうちの親のお金をあてにする様な事を言われるのが不愉快だからやめてほしいって言った方がいいよ。

はっきり言って 主さんはちょっと嫌だくらいにしか思ってないけど
主さんの兄弟姉妹がいたり、ご両親の親族が主さんの家にお金があると思ったそんな彼氏の魂胆を知る日がいずれ来る事があるだろうからそうなった時に主さんのご両親に心労をかけたり、迷惑をかける事になると思うよ。
お金を無心する人は、お金を得る為に相手を不幸にするからね。

主さんは、自分がお金じゃないと思う人を選んだと思うが為に
一番大事なところをわざと見ないようにしてるだけだと思う。

No.13

これでわかったでしょう?
普通より収入が低い人はそうなるんです。低収入だから親のお金をあてにするところが私の元彼と全く同じ。

しっかりとした仕事に就いていてしっかり稼ぐ人のが仕事が好きで辞めないし自分のお金使うよ。

あなたの場合は低収入だけはやめたほうがいい。低収入だった人は大金を持つと人格がかわり湯水のようにお金を使うようになり止められなくなる特徴があるし、下手すると金目当てで殺人事件になることもあるからね。

No.12

主さんは会社継ぐの?
彼氏さんは婿養子?
婿養子なら家や車は買ってもらえるだろうし
他に後継ぎがいるならはっきり言いましょう
弟が会社継ぐんで会社は弟のよ!とか

うちも同じ感じで娘婿は
あれしたいこれしたい
どこに行きたい
全て無視
私は義母ですが
初め余りに酷いのでそれくらい自分で行ったらて言ってあげました
家を建てる時も娘に1000万以上援助しましたが娘婿には内緒
娘には車を買ってあげるけど娘婿は無し
娘には毎月お小遣い10万あげるけど娘婿は無し

可愛いのは娘と孫。
娘と孫にはお金は使います
旅行も年に数回行きますが
孫がだいぶ大きくなったんで
遠出の時期で娘婿は孫にパパも連れて行って貰っててばあばにお願いして!て
私の聞こえる場所で言ってました

主さんのお父様がどういった態度にでるかで違ってきますよ
甘やかさないほうがいいですよ

うちは四人子供がいるんで主さんみたいに家を建てるて事な無理だけど
主さんは嫌ならお父様に援助はいらないことと彼氏さんにもお父さんは厳しい人だから無理だと思うて伝えたほうがいいと思います
うちは若い頃旦那が自由奔放で苦労しました
子供たちには経済的より家庭的な人を希望してましたね
でも基本的に娘婿はいい子なんで今度娘婿が車買う時援助を考えてます(笑)

No.11

無理じゃない?
それが彼の本性。
結婚前からそんなこと言い出すようなら、万が一結婚したとしたら、ますますあてにすると思う。

結婚は家と家のつながり。
家庭環境の似た相手がいいというのは、そういう意味。

No.10

彼は同年代より低収入

主さんは愛があれば貧乏なんてって感じだけど

彼の努力も必要だけど不自由ない生活から同年代より低い生活に馴染められるかは分からないけど現実は愛より金だと思う。


No.9

いっそのこと、あなたのお父さんと彼氏だけでご飯言って話しさせた方が早いかな?それでお父さんに結婚認めてもらえるか、援助せず娘を養えるか伝えてもらえばいいのでは?
確かに親の話しするの早すぎたね。ヒモ体質なのがわかる。育ちが違い過ぎると結婚してから苦労する。冗談でも親の金とか口にする男はまず最低だよ。

No.8

今どきの彼氏じゃないの?
割り勘から始まり結婚したら共働き当たり前みたいな
今どきはそんな男って普通なんですよね?
主さんの思ってる男って一握りしか居ないんじゃないんですか?
相手を変えるより自身が変わらないと駄目みたいな時代ですね

No.7

別れる事をお勧めします。

No.6

親のお金込で主さんとの結婚をしたい人と一緒になっても暖かい家庭は築けませんよ。
親のことは早々に言ってはダメです。
親に一切援助はしないと言われたと話して反応見てみたらどうですか?

No.5

「いくつかの会社経営者の娘」を手に入れ、逆玉で悠々自適な生活をするためだったら…
優しく暖かな家庭を築けそうな良い男のフリなんて、楽勝なんじゃ?

No.4

下手したら主より主の家のお金が目当てかもしれないよ?自分の家が会社経営してるとか言っちゃったの?

No.3

結婚する前に本性がわかって良かったですね!
年収も低けりゃ器も小さい男でしたね
常識として有り得ませんよ
逆玉に乗れるくらい思ったんでしょうね
そういう魂胆の男と結婚して暖かい家庭を作れると思いますか?彼が見てるのは貴女ではなくあなたの親の金なんですよ?あなたの気持ちなんか考えるわけがない、向上心なんて更々無いでしょう。結婚したら家庭崩壊にしかなりません。
想像してみてください。結婚するのに何故彼が高級車を欲しがるんですか?それで女を釣ろうとでも?
それでその買ってもらった車を知人などに『買ってもらったんだ~』等自慢してる彼を想像してみてどうですか?気持ち悪くないですか?(笑)
絶対別れた方がいいです
意地でもすがってくるとおもいますが、その姿に騙されないように

No.2

貴方が親の金をちらつかせたから彼が金に眼が眩んでしまったのね…

貴方と彼の仲に、親の金の話など何故したの?金に関して期待させるような事は言っちゃ駄目だよ。

すでに彼は愛より金になってそう。
もう願望が彼自身の欲でしかないよね。
貴方とで無くても良い物ばかり。

No.1

親がお金の管理には厳しいので、彼氏に出せないってハッキリと言ってみて下さい。。
あなたを半分お金で見てる気がするので、最初から出してたら癖になるし、世の中にはヒモ体質の男性もいますからね。
お金は労働への対価だから、教えてあげて下さい。
同棲するなら基本的には折半で、いつも以上に家事を頑張ったら、ビール1本私からのプレゼントね、みたいな感じの方が良いと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧