嫌な記憶やトラウマ

レス11 HIT数 805 あ+ あ-


2021/03/14 10:27(更新日時)

小さい頃や学生の頃の嫌な記憶やトラウマに苦しんでいるままで、結婚をした女性にききたいです

結婚をしたら過去のことと決別、または区切りはできましたか?

タグ

No.2909409 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

区切りはできていません。ふとしたときに思い出したり、勝手に嫌な記憶が脳内再生されて落ち込んだりふさぎ込むこともあります。

No.2

出来ないし、結婚相手やその家族から疎外感を感じた時、思い出して憎さを感じることがある。

No.3

私はどんな出来事も過去は過去として自分の中で区分けしています。
ですから、何度かの結婚で過去の夫と比較したりすることはありませんでした。

No.4

決別、区切りはできてない。
何かの拍子に思い出しては嫌な気持ちになる。
だからこそ、脳が忘れてくれないんだとわかっているけど、難しいよね。

No.5

恋愛に関するトラウマなら結婚して改善することもあるかもしれないけど、結婚したから全て解決するなんてことはないよ

No.6

ですね。
旦那と上手くいってて笑いが絶えなかった時期は過去のことで苦しんだりはしなかったよ。

でも今は、旦那が家出しちゃって一人ぼっちだからか、旦那とは関係ない過去の嫌な事がめっちゃ頭を支配してきて、ああ、私ってアダルトチルドレンなんや…とか、いろんな苦悩にまとわりつかれてるんですよね。

過去に色々あっても、現在が充実してたら、大したことないって感じに思えると思う。

No.7


私はまだ独身ですが、
結婚したから過去を忘れられる…
なんて事はないと思いますよ。

寧ろ、ずっと残るものだと思ってます。

例えば、金持ちと結婚して、セレブになって家庭も上手くいってて、幸せだとしても。ふとした瞬間に頭に過るだろうなと思うんです。

過去があるから今があるんです。
その嫌な過去も否定しなくていい、
こんなことあったなぁー、
まぁ昔の話しだけどね♪
で自分を受け入れてあげたらいいんです。

みんな有ることだし、
わざわざ嫌な事を重く考えなくていい。

重く考えたって楽にならないんだから。

そう思って楽に過ごす。



No.8

今過去のことを忘れられるくらい、今の旦那との生活が充実しています。

No.9

全く区別できません。
いつもトラウマに悩まされていて、大切な人達を信じる事ができずに迷惑をかけてしまいます。
恐怖の誕生日の記憶も、親から全てを否定され続けた日々も忘れる事ができません。

No.10

決別しました

No.11

できました

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧