ADHDとアスペルガー症候群の併発
アスペルガー症候群、ADHDの併発だと診断されました。問診の段階で割と強く出ていると言われ、wais-Ⅲでグラフがガタガタで、改めて診断されました。
現在看護学校に通っているのですが、色々としんどくて休学しているところです。
元々母に(看護師)ADHDではないか?と言われたものの信じず受診してこなかったのですが、やはりおかしいと気づき1人で受診しました。
そして診断されたことを母に伝えると軽度でしょ?看護学校に戻りたくないからでしょ?と言われました。
母が言うには、重度の人は授業中座っていられないし、相手の気持ちも考えず暴れると言われました。しかし、私自身も授業中ナンプレをしなければ座っていられず、ナンプレをしないと眠くなくても寝てしまいます。相手の気持ちも考えられずその場の空気を白けさせてしまうこともよくあります。また、ネットや本で調べた症状がほぼ全てあります。
また、母にグラフがガタガタでも平均より高いところがあるなら軽度でしょ?と言われたのですが、私は医師から点数が高いことが重要ではなくグラフの差の大きさが診断指標となると言われたので伝えたところ、そう言って逃げているだけだ。と言われました。
確かに今まで授業料なども払ってもらい、そのお金を捨てることになるのが嫌な気持ちは分かります。しかし、自分の薬すらきちんと飲めていない、日常生活すら厳しい状態で看護師は厳しいと感じています。
私は軽度なのでしょうか?やはり看護師になるべきなのでしょうか?
>> 12
日常生活にも支障はあるのでそれらは辞めておこうと思います。
人間関係も問題があるのでしんどいと感じています。
自分で言うのはおかしいかも…
主さんが国家資格である看護師をもうひと息で取得できる時期であれば取得してから考えましょうと言えるんですが、取得するまでの道のりが長いなら、早い段階で諦めたほうが傷は少ないんですよね。手帳なしても障害者就労支援センターは相談にのってくれるかも知れません。(断定出来ませんが相談だけではなく支援するなら手帳が必要な気がします)主さんが看護師になってもならなくても上記の機関に1度相談したほうが良いかもしれません。
また他の回答にあるようにお母さんと二人で主治医の説明を聞くのは必要だと思います。
一つ前の回答は私の勝手なおもいこみがあり削除しました。申し訳ありません。
>> 10
日常生活が送れないほど酷く不注意型なら入院設備のある病院はらやめといたほうが良いと思う。派遣の看護も迷惑をかけそう。
障害者雇用の看護…
日常生活にも支障はあるのでそれらは辞めておこうと思います。
人間関係も問題があるのでしんどいと感じています。
自分で言うのはおかしいかもしれませんが、成績はよくて進学校まで行けています(授業中はずっと喋っていたのでそこの点数は悪かったですが)。
自分に出来ることを探してみようと思います。ありがとうございます!
- << 15 主さんが国家資格である看護師をもうひと息で取得できる時期であれば取得してから考えましょうと言えるんですが、取得するまでの道のりが長いなら、早い段階で諦めたほうが傷は少ないんですよね。手帳なしても障害者就労支援センターは相談にのってくれるかも知れません。(断定出来ませんが相談だけではなく支援するなら手帳が必要な気がします)主さんが看護師になってもならなくても上記の機関に1度相談したほうが良いかもしれません。 また他の回答にあるようにお母さんと二人で主治医の説明を聞くのは必要だと思います。 一つ前の回答は私の勝手なおもいこみがあり削除しました。申し訳ありません。
お母さんの言うことは信じなくて良いです
看護師は医療行為はできますが医療知識はデタラメで、むしろ、わかってないくせに押し付けがましいところが、現場では必要とされている部分なので、医療知識は一般人よりも偏見が入っている分、もっとデタラメです
私は血液容量のたりない心不全の人の入院患者に対して輸液を拒否した看護師を見たことがあります
心不全は輸液をしたら悪化すると思っているそうです…
右心不全の治療法は大量輸液なのに
全く逆の知識で医者の命令を拒否している看護師が世の中には掃いて捨てるほどいます
- << 13 そうなんですね。看護師である母に言われたら医師に言われたことが正しいのか混乱していました。 医師の言うことを信じて行動してみようと思います。ありがとうございます!
日常生活が送れないほど酷く不注意型なら入院設備のある病院はらやめといたほうが良いと思う。派遣の看護も迷惑をかけそう。
障害者雇用の看護師か健常者枠で
あまり重症患者がこない小さな病院に限られるけど、人間関係とコミュニケーション能力が悪いと地獄をみてしまう。
1度適性検査でも受けて向いてる職種を見直した方がいいよ。看護学校行けるならプログラマーとか命に関わらない仕事で頭使う職種も採用されるんじゃない?看護師はくいっぱぐれないし採用されやすいけど自分の特性を活かした道を早い段階で開拓したほうが良いよ。
- << 12 日常生活にも支障はあるのでそれらは辞めておこうと思います。 人間関係も問題があるのでしんどいと感じています。 自分で言うのはおかしいかもしれませんが、成績はよくて進学校まで行けています(授業中はずっと喋っていたのでそこの点数は悪かったですが)。 自分に出来ることを探してみようと思います。ありがとうございます!
お母さんは学費というよりも、親として娘が重度の障害ならイヤだ。
受け入れられないんだと思います。
多分日常生活は送れているでしょう?
高校までも普通に卒業して、看護学校も合格してる。そんなに重いわけはないって、ちょっと強い個性なんだ。
と思いたいんじゃないかしら?
看護師さんなら、一緒に検査をした病院へ行って医師の説明を聞いたら納得できると思いますけどね。
- << 7 そういう事なんですね。 日常生活で支障があって母に受診をすすめられたものの認めたくなくていざ実家を出てみると全く日常生活が送れていなくて受診しました。 1度一緒に受信して見ようと思います。ありがとうございます!
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女性に質問です✋0レス 5HIT おしゃべり好きさん
-
職場によって自分の評価が違う0レス 30HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
友人とフレネミーの違い5レス 74HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
兄との落差3レス 63HIT おしゃべり好きさん
-
愚痴の聞き手側の対処は?5レス 59HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
女性に質問です✋0レス 5HIT おしゃべり好きさん
-
うつ病ってどんな感じ?
ただの怠け者の弱虫ですか。 偏見の塊のような人ですね。悲しいです。 …(匿名さん32)
32レス 432HIT ちょっと教えて!さん -
マイクロソフトのアカウント
知恵袋のほうが詳しい人いると思いますよ(匿名さん1)
1レス 47HIT 教えてほしいさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
野球みたいなクリケットが盛んなのでは? その中に贔屓にしてるチームが…(匿名さん12)
12レス 278HIT おしゃべり好きさん -
愚痴の聞き手側の対処は?
なんでそんな奴の愚痴を聞いてるの? 貴方が聞くからずっと喋るんじゃな…(おしゃべり好きさん5)
5レス 59HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば16レス 152HIT 社会人さん
-
閲覧専用
生牡蠣食べて腹部の不快感8レス 110HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
これってあり?なし?5レス 111HIT 匿名さん
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない1レス 51HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 85HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば
こういう幼稚な奴もいるからね、気をつけなさい(匿名さん15)
16レス 152HIT 社会人さん -
閲覧専用
生牡蠣食べて腹部の不快感
病院行くほどでもないのでここで聞いてます (聞いてほしいさん0)
8レス 110HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
悪魔
夢というのはその日感じたことの残像とも言われます。 なれない仕事…(匿名さん4)
4レス 126HIT ぺろ (40代 ♀) -
閲覧専用
これってあり?なし?
ウチの地域がおかしいのかと思ってたら、どこにでもいるんですね… 混雑…(匿名さん0)
5レス 111HIT 匿名さん -
閲覧専用
祖母
ありがとうございました。(聞いてほしいさん0)
5レス 137HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
32レス 432HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
22レス 309HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 224HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
12レス 278HIT おしゃべり好きさん -
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき
公務員試験の年齢制限を撤廃すべきだ 今55歳で近くの市役所に採用試験の電話をしたが年齢で断られた …
15レス 281HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る