義両親が手洗いに嫌味

レス8 HIT数 840 あ+ あ-


2019/04/06 23:55(更新日時)

義両親に手洗いうがいの概念が無く、
娘に手洗いうがいをさせると

「手洗いうがいをして菌を省きすぎるとひ弱な子になる!!」と口出しされてしまいます...

しかも、う◯ちが付いた服を漂白するの禁止されるし、
外に置いてあるゴミを入れてある洗濯機で服洗えって言われます。

帰省した時です。
宿泊させてもらう身なので文句は言いませんし従いますが...

あなたならどうしますか??

19/04/02 15:08 追記
年末年始はどうしますか?

因みに遠方に暮らしていて
新幹線で4時間ぐらいの距離です

No.2825758 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

「ならホテルに泊まります」
「ホテルもダメなら来ません」

と、旦那さんわ通して伝えてもらう

No.2

うがい手洗いは何言われてもする。
洗濯は無理だからコインランドリー行くか、義実家には泊まらない。

No.3

そんな扱いされる為に行きたくはないです。

外食だけでなら我慢するしかないかな。泊まりませんよ。

No.4

日帰り旅行にする

No.5

うがい手洗いの概念が無いってだけで無理。

そもそも身内にも友人にも、そんな不衛生極まりない人達いないので、そういう家は行かない。

No.6

ご主人に相談しましょう。

No.7

うちは義理親が家に来たとき手洗いうがいしてくれないので困っています。スリッパも拒否されます。
今のところ子供に押し付けて来ないからマシなのかな・・・

私なら無視して手洗いうがいはするしさせるし、お洗濯は持ち帰りますね。

実際、洗濯機借りたらカビのかすみたいな黒いのまみれになってびっくりしたことありますし。
洗濯漕を洗浄したことがないと言っていました。

No.8

私の義両親も同じ考えで、洗いすぎたらひ弱になるって言ってきます。
そして義実家は整理整頓と掃除は目に見える部分しかしてなく、端はほこり溜まってて汚すぎて。
義実家に来たら私と子供の咳がとまらなくなるので、不幸事以外立ち寄らないって伝えてます。
年始のみ挨拶の電話をする程度にして、あとは旦那がブロックしてくれてます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧