常識と論理的思考が皆無

レス8 HIT数 450 あ+ あ-

匿名
19/03/16 19:07(更新日時)

算数、理科、社会科等よく一般常識?SPI?として出題される問題。

あれほぼできないのですが別に生きていく分は大丈夫ですよね?(子供時代、学生時代に苦手で全部サボっていたため知識ありませんし今も数字や文章読むだけで頭痛がします。)

漢字や現代文はまあなんとかという具合です。

一応社会人経験はあります。(発達障害かどうかの診断は専門家に診断してもらったことはないです。障害者枠の仕事ではございません。)

多分論理的思考が身に付くから、世間的一般常識だからできた方がいいよってことで若い頃に教わるのでしょうが無理にでもやらないと駄目なのでしょうか。

私としましては、まったく何の仕事もできないわけでもないし無理に常識や論理的思考の訓練など苦手なことに囚われなくても自分の得意なことが見つかればそれを伸ばせばいいと思っているのですが。

ただ、上記の通りですので当然のことながら学歴はございません。

30代女性です。


いかがでしょう。


※見下し、中傷など悪口と判断するコメントは受け付けませんので全て無視させていただきます※



19/03/15 16:30 追記
追記します。

念のため記載しますと結婚は考えておらず婚活もしておりません。ですので「将来誰かに養ってもらえ」というアドバイスもお断りします。

あくまで家族は作らないつもりです。ただ、まったくの孤独を望んではおらず友人はできれば嬉しいですし拘束の無い関係性でしたら恋人ができても嬉しいです。

「誰かに養ってもらうことなく生きていく」というお話です。

No.2815783 19/03/15 16:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/03/15 19:19
匿名1 

それは程度問題でもあるし、自分と他人の評価の基準は違うから、環境や職場に応じて必要があれば身につければいいと思う。
ただ、年齢を重ねれば物覚えは悪くなるし、物忘れも激しくなるよ。
今後独り身で生きていくつもりなら、今後の自分に何が必要か考えて、必要なものを身につけることが大切かと思う。
勉強は結果的に使わなくても、身につけておいて損になることはないから。

No.2 19/03/15 19:26
匿名0 

>> 1 ご意見をくださり有難うございます。仰る通りです。ただ、私の場合はもうすでに物覚えの悪さも物忘れの激しさも進行しておりますが(笑)だから余計に苦手なことはやりたくないです。この上ストレスで体調崩したら最悪です。

自分にとって必要なことを勉強したいと思います!

No.3 19/03/15 22:04
匿名3 

>※見下し、中傷など悪口と判断するコメントは受け付けませんので全て無視させていただきます※

意見を求めるということはそういう意見も出てくることもあります

一般常識は皆全て備えてるものではありません。
ですが、生活するというのはこうやって周りの人と(ネットではありますが)会話することもあり、意見を交わすこともある。社会のことを知らないと困ることもある。その常識が少しでも自分の脳みそにある方が生活しやすいとは思いますけどね。

No.4 19/03/16 04:14
匿名 

>> 3 はい出てきますよ。ですから私は無視しますと書いてますよね?それは私の自由です。いちいち引用なさってわざわざ何を主張されたいのか。

確かに仰る通り頭にあれば「常識人とのやり取りにおいては」生活しやすいでしょうね。一般常識なんてものを作り上げてるのですから当然と言えば当然。

ですが、そういう一般的知識を覚えること自体が苦手で苦痛でストレスが溜まる場合は頑張っている時点で大変生きづらいです。

生活しやすいと思われる方は勉強好きでも嫌いでも取り敢えず理解できてそこまで苦しくない人なのでしょう。

私はこの先もそういうものを勉強したいと思わないですね。

No.5 19/03/16 09:54
匿名3 

自分に都合のいい優しい意見しか必要としないのなら意見を募る意味はありませんね
傷の慰めあいせいぜい頑張って

No.6 19/03/16 13:32
匿名 

>> 5 意味の有無を判断するのは質問者。

これからも貴方はどんどん他者に自分の意見を押し付けて生きられれば宜しいでしょう。せいぜい頑張ってください。

No.7 19/03/16 14:16
匿名7 

家族やネット以外のお友達とは
穏やかに会話が弾みますか?

No.8 19/03/16 16:32
匿名 

>> 7 さあ?それは私一人では判断できない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧